517
2024/06/23 15:17
爆サイ.com 北東北版

🐟 青森釣り・漁・漁協





NO.8547163

陸奥湾帆立漁師
合計:
#682023/06/13 13:49
田沢のジャイ子ば嫁さ貰うって言ったのどごの漁港のやづだば笑

[匿名さん]

#692023/06/13 21:17
浪打漁港ですよ

[匿名さん]

#702023/06/16 15:51
嘘すなじゃよ。自分のどごの親方がらよその漁師の事だの周り近所の事悪く言いまくりで口開げば誰がの悪口ばしのあれば好きだってが

[匿名さん]

#712023/06/16 21:44
>>70
そうゆうのが好きなんです。ホタテをなめるなよ。

[匿名さん]

#722023/06/30 15:03
嫁こさ行ぐって嘘だべ?わぁば嫁さ貰うって言ってるみたいってにやにやどしながらみんなさ自分で言ってらったっては聞いだばって

[匿名さん]

#732023/06/30 20:45
お前らなんでここでも訛るの?読みづらいよ

[匿名さん]

#742023/06/30 21:11
ホタテ御殿はどこに有りますよ?

[匿名さん]

#752023/07/25 23:25
暑さでホタテ死ぬ…もう無理だ

[匿名さん]

#762023/07/26 08:30
ホタテ漁師最強!

[匿名さん]

#772023/07/26 20:46
アマモ繁殖で流れが滞留して駄目見たいですよ。

[匿名さん]

#782023/07/27 00:30
こうなったら太平洋と陸奥湾を繋げるしかねーな

[匿名さん]

#792023/07/27 09:47
>>78
六ヶ所村を核で爆破してつなげよう!

[匿名さん]

#802023/07/31 18:37
>>77
それ実際にありそう

[匿名さん]

#812023/07/31 20:49
アマモのゴミ清掃お願いします。泳げません。

[匿名さん]

#822023/07/31 20:51
昆布なら良かったのに。

[匿名さん]

#832023/08/01 12:41
シュウリばしよげえでなんもまね

[匿名さん]

#842023/08/01 17:03
青森の乞食サラリーマンんど20人分だば余裕に金稼げる!

[匿名さん]

#852023/08/01 18:34
一発耳吊り出荷せば100万金よ

[匿名さん]

#862023/08/10 16:47
朝に漁港に行ってそこらにいる漁師さんに何円分帆立売ってくださいって言えば売ってくれますか?

[匿名さん]

#872023/08/10 18:13
>>86
昔はタダでくれたり売ってくれました!
今は億万長者になってオラオラしてるので面倒臭がって貧乏人には相手しません!

[匿名さん]

#882023/08/11 06:21
暑さでホタテ死ぬな!
コッコも取れないのに親貝死んだらおしまいだ👻

[匿名さん]

#892023/08/11 18:10
上磯方面、青森、平内、むつ方面で帆立の味変わる?どこの地域がうまいとかあるの?

[匿名さん]

#902023/08/13 19:18
>>89
まぁ普通に青森市だべな。

[匿名さん]

#912023/08/14 04:47
どのあたりまでが青森に分類してますか?油川から浅虫の土屋?までですか?

[匿名さん]

#922023/08/15 16:34
海は繋がっているので境をつけるのはむずかしいぜ
ただ土屋は青森市じゃなく平内町だよ

[匿名さん]

#932023/08/23 11:32
原発処理水でホタテ育てるんですね?その前に高水温で逝ってしまうかも?

[匿名さん]

#942023/08/23 12:32
>>93
貧乏人の皆さんご心配なく!
金は腐る程有るので余裕です!

[匿名さん]

#952023/08/24 12:16
国税局!仕事だ!
闇売りで設けてる>>94が言いました。

[匿名さん]

#962023/08/24 12:19
>>95
心配するな。中国様の意向により、今後値段が下がって売れなくなるからw

[匿名さん]

#972023/08/24 12:35
ナマコで儲けたいが水温高く駄目ですよ。

[匿名さん]

#982023/08/24 14:35
>>92
青森市は久栗坂から後潟までだよ

[匿名さん]

#992023/08/24 17:28
>>97
中国が日本の水産物全面禁止でナマコ売る所無くなる。密漁屋ザマーwww

[匿名さん]

#1002023/08/24 20:24
>>99
みんな今は海外に飛びました

[匿名さん]

#1012023/08/24 20:58
ナマコは朝鮮で買います。

[匿名さん]

#1022023/08/25 00:51
ナマコもホタテも高くなって青森県民が食える値段じゃ無くなったな。

[匿名さん]

#1032023/09/05 10:31
ホタテの加工屋は中国がストップで大変ですね…

[匿名さん]

#1042023/09/05 17:14
加工場は中国に売れなくて大変だけど漁師も大変だじゃ、、、海水温高過ぎて種取りしたこっこ死んでまってらもの

[匿名さん]

#1052023/09/06 00:42
県民ワイ
ホタテよりカキ派

[匿名さん]

#1062023/09/06 00:55
カキ養殖してるとこってある?

[匿名さん]

#1072023/09/06 10:50
ボロ儲けホタテ漁師に税金投入反対!

[匿名さん]

#1082023/09/06 23:18
売れなくなればすぐ補助金頼みは情けない。
今までバカ儲けてるんだから、内部留保から設備投資するなり努力しろ!

[匿名さん]

#1092023/09/07 12:34
漁師んど国からじぇんこ貰えるから大丈夫だと言ってたわな。

[匿名さん]

#1102023/09/07 16:58
数年前まではホタテ漁師は貧乏だったけどここ数年で値段高騰でウハウハで態度から身につける物や家とか車までがらりと変わってる人多い

[匿名さん]

#1112023/09/07 18:06
本町でオラオラしてるよな

[匿名さん]

#1122023/09/07 20:18
>>110
ざまぁねぇや

[匿名さん]

#1132023/09/08 11:07
ほたて漁師に同情イラネ。

[匿名さん]

#1142023/09/09 11:55
ホタテをなめてみたい

[匿名さん]

#1152023/09/14 15:28
昨日宮下知事と平内のホタテ漁師との対話集会が開かれたべ
新聞にいろいろ書かれているが、海水の高温が続けば仮に処理水で中国が軟化しても
陸奥湾のホタテ産業は立ち行かないだろうな

[匿名さん]

#1162023/09/14 15:58
北海道は海水の高温被害はどうなんですかね

[匿名さん]

#1172023/09/20 11:37
高水温で稚貝が少し死んでるの見受けられる。

[匿名さん]


『陸奥湾帆立漁師』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL