72
2023/12/26 23:01
爆サイ.com 北東北版

💊 メンタルヘルス総合





NO.11314645

70~80年代の音楽聴け②
世代では無い昔の名曲聴くと生まれた時代を間違えたとやるせない気持ちに陥る。が、名曲は名曲。
報告閲覧数633レス数72
合計:

#12023/08/24 07:31
津軽海峡・冬景色

[匿名さん]

#22023/08/24 07:31
贈る言葉

[匿名さん]

#32023/08/24 14:47
旅愁(西崎みどり)
流星(西崎みどり)
氷雨(日野美歌)
やがて愛の日が(三井由美子)
さよならさざんか(藤田絵美子)
負け犬の唄(川田ともこ)
小指の想い出(伊東ゆかり)
忘れな草をあなたに
無言坂(香西かおり)
ありがとうあなた(山口百恵)
赤い運命(山口百恵)
いい日旅立ち(山口百恵)
青い果実(山口百恵)
さざんかの宿
雪椿(小林幸子)
おもいで酒(小林幸子)
もしかして(小林幸子)
女の港(大月みやこ)
演歌みち(松原のぶえ)
21世紀音頭(相良直美)
加茂の流れに(南こうせつ)
22才の別れ(南こうせつ)
神田川(南こうせつ)
妹よ(南こうせつ)
いちご白書をもう一度
すきま風(杉良太郎)
明日の詩(杉良太郎)
ねがい(西郷輝彦)
心の襞(=こころのひだ、小椋佳)
まちぶせ(三木聖子)
まちぶせ(石川ひとみ)
ブルーライト・ヨコハマ
喝采(ちあきなおみ)
恋の季節(ピンキーとキラーズ)
見上げてごらん夜の星を(坂本九)
それは愛(里見浩太朗)
夢灯り(松平健)
白いギター(チェリッシュ)
あずさ2号(狩人)
シクラメンのかほり(布施明)
奥飛騨慕情(竜鉄也)
真っ赤な太陽(黛ジュン)
愛のめぐり逢い(愛川由美)

[匿名さん]

#4
この投稿は削除されました

#52023/08/24 14:56
西陽のあたる部屋(荒木一郎)
いつかおまえに(黒沢年男)
俺たちの旅(中村雅俊)
ふれあい(中村雅俊)
やさしくしないで(麻丘めぐみ)
春なのに(柏原芳恵)
北ウイング(中森明菜)
セカンド・ラブ(中森明菜)
長い夜(松山千春)
あなた(小坂明子)
恋におちて(小林明子)
雨(三善英史)
なごり雪(イルカ)
雨の物語(イルカ)
荒野のはてに(山下雄三)
九月の雨(太田裕美)
雨だれ(太田裕美)
最後の一葉(太田裕美)
夢の途中(来生たかお)
セーラー服と機関銃(薬師丸ひろ子)
駅(竹内まりや)
池上線(西島三重子)
私鉄沿線(野口五郎)
Viva!アイフル(小川真由美)
愛と死のパスポート(嶋崎由理)
面影(しまざき由理)
追想(しまざき由理)
愛はかげろう(雅夢)
石狩挽歌(北原ミレイ)
舟唄(八代亜紀)
雨の慕情(八代亜紀)
愛の終着駅(八代亜紀)
越冬つばめ(森昌子)
愛傷歌(森昌子)
立待岬(森昌子)
孤愁人(森昌子)
せんせい(森昌子)
長良川艶歌(森昌子)
なみだの桟橋(森昌子)
哀しみ本線日本海(森昌子)

[匿名さん]

#62023/08/24 15:02
聖母たちのララバイ(岩崎宏美)
思秋期(岩崎宏美)
家路(岩崎宏美)
橋(岩崎宏美)
25時の愛の歌(岩崎宏美)
夜のてのひら(岩崎宏美)
レモン(岩崎宏美)
あの日にかえりたい(荒井由実)
川の流れのように(美空ひばり)
シルエット・ロマンス(大橋純子)
別れても好きな人
想い出まくら(小坂恭子)
精霊流し(さだまさし)
想い出は風の中(火野正平)
桃太郎侍の歌(三波春夫)
世界の国からこんにちは(三波春夫)
虹と雪のバラード(トワ・エ・モワ)
時代(中島みゆき)
糸(中島みゆき)
Mr.サマータイム(サーカス)
ダンシング・オールナイト
僕にまかせてください(クラフト)
20歳のめぐり逢い(シグナル)
ててご橋(バーブ佐竹)
子連れ狼(橋幸夫)
時をかける少女(原田知世)
さわがしい楽園(りりィ)
戦士の休息(町田義人)
時の過ぎゆくままに(沢田研二)
勝手にしやがれ(沢田研二)
危険な二人(沢田研二)
わたしの城下町(小柳ルミ子)
折鶴(小柳ルミ子)
お祭りの夜(小柳ルミ子)
京のにわか雨(小柳ルミ子)
ひと夏の経験(山口百恵)
走れ風と共に(山口百恵)
愛に走って(山口百恵)
曼珠沙華(山口百恵)
若葉のささやき(天地真理)
冬物語(天地真理)
恋する夏の日(天地真理)
想い出のセレナーデ(天地真理)

[匿名さん]

#7
この投稿は削除されました

#82023/08/24 15:28
合いの手は要らない

[匿名さん]

#92023/08/25 22:52
 テレサ・テン

心凍らせて
あなたと共に生きてゆく
つぐない
空港
ホテル
涙の条件
愛人
時の流れに身をまかせ
何日君再來
別れの予感

想いで迷子
恋人たちの神話
雪化粧
そして…めぐり逢い
夜のフェリーボート
ジェルソミーナの歩いた道
香港
硝子の摩天楼
雨に濡れて
女の生きがい
晩秋
ミッドナイト・レクイエム

[匿名さん]

#102023/08/25 22:53
スイカ割り🍉して寝る

[匿名さん]

#112023/08/25 22:59
 松山千春

旅立ち
かざぐるま
時のいたずら
白い花
青春
卒業
夜明け
銀の雨
長い夜
季節の中で
初恋
人生の空から
大空と大地の中で


恋心
木枯らしに抱かれて
私を見つめて

[匿名さん]

#122023/08/27 18:54
ブルー・ライト・ヨコハマ

[匿名さん]

#132023/08/27 18:55
狼なんか怖くない

[匿名さん]

#142023/08/28 11:20
ダイヤモンド🎸ヘッド

[匿名さん]

#152023/08/29 07:32
小指の想い出

[匿名さん]

#162023/08/30 00:52
 石川さゆり

天城越え
風の盆恋歌
能登半島
津軽海峡冬景色
暖流
おんなの宿
珍島物語
雪幻花(ゆきのはな)
夢の浮橋
越前竹舞い
十日の菊
狭霧の宿
鴎という名の酒場
恋挽歌
春の雪
火の国へ
紫陽花ばなし
あざみの歌
捨てられて
雪よ
港の潮暦
漁火挽歌
涙の宿
裏町夫婦草
人生情け舟
一葉恋歌
北の女房
天の川情話
波止場しぐれ
滝の白糸
浜唄
百年の抱擁
かもめの女房
花紀行
ホテル港や
飢餓海峡
命燃やして
沈丁花
霧のわかれ
さよならの翼
流恋草
うたかた
哀愁本線
ぬかるみの女
傷だらけの恋
砂になりたい
青島の朝
うず潮
奇跡があるなら
みちのく
港町ブルース
小樽の人よ

[匿名さん]

#172023/08/30 00:59
ゴーゴー・キカイダー(ヒデ夕樹)

[匿名さん]

#182023/08/30 01:07
飛べ!グレンダイザー
(ささきいさお)

[匿名さん]

#192023/08/30 01:13
草原のマルコ(大杉久美子)
  ~母をたずねて三千里~

[匿名さん]

#202023/08/30 01:28
アニメ『巨人の星』
主題歌「行け行け飛雄馬」

[匿名さん]

#212023/08/30 01:33
世界のミュージシャンが日本市場に媚びまくっていた日々。
うぃあざわーるど うぃあざちんどれん

[匿名さん]

#222023/08/30 01:37
アニメ『アタックNo.1』
主題歌「アタックNo.1」
 渡辺岳夫作曲、東京ムービー企画部作詞の楽曲で、テレビアニメ『アタックNo.1』のオープニングテーマとして作られた。発売元のレコード会社によっては「アタックNo.1の歌」、「アタックNo.1のテーマ」という表記も用いられた。オリジナル版の編曲は松山茂。出版社はシンコーミュージック・パブリッシャーズ。

ビクターレコード(小鳩くるみ版)
日本コロムビア (大杉久美子版)

[匿名さん]

#232023/08/30 01:51
アニメ『UFOロボ グレンダイザー』
主題歌「とべ! グレンダイザー」
    (ささきいさお)

アニメ『タイガーマスク』
音楽
【OP】新田洋、スクールメイツ「行け!タイガーマスク」
【ED】新田洋、スクールメイツ「みなし児のバラード」

[匿名さん]

#24
この投稿は削除されました

#25
この投稿は削除されました

#262023/09/02 13:33
『スチュワーデス物語』の主題歌は、ドラマ放送開始の1983年に公開されたアメリカ映画『フラッシュダンス(Flashdance)』の主題歌『What a feeling(ホワット・ア・フィーリング)』。

日本語版の『What a feeling(ホワット・ア・フィーリング)』を歌った麻倉未稀(あさくら みき)は、1984年からTBS系列で放送された大映テレビドラマ『スクール・ウォーズ』の主題歌『ヒーロー』を歌ったことでも有名。

[匿名さん]

#272023/09/02 13:36
「フライデーナイト・ファンタジー」

フライデーナイト・ファンタジーとは、金曜ロードショーのテーマ曲として1985年〜1997年まで使用されていた事で有名な名曲である。

概要
曲名は知らなくともメロディを聞けば「あぁ!金曜ロードショーでかかってたアレね!」となる事間違いなしのこの曲、作曲者はフランスの作曲家兼指揮者のピエール・ポルト氏である。

番組中では真っ赤な夕日の沈む海をバックに、それを眺める男のシルエットや海辺の夜の建物などが映っており、数原晋による穏やかながらも情熱的なトランペットとピアノの旋律が非常に印象に残る曲。

[匿名さん]

#282023/09/02 13:46
長良川艶歌

[匿名さん]

#292023/09/11 21:58
林檎殺人事件

[匿名さん]

#302023/09/11 22:33
確か?山下達郎のテープ貰ったな~

[匿名さん]

#312023/09/11 22:34
ザッ・クラッシュ

[匿名さん]

#322023/09/11 22:41
スワン🐶キーズ

[匿名さん]

#332023/09/13 21:00
アナーキー

[匿名さん]

#342023/09/21 05:27
夢一夜(南こうせつ)

[匿名さん]

#352023/09/21 05:38
角川映画『犬神家の一族』より
   「愛のバラード」


角川映画『野性の証明』より

オープニングテーマ
「戦士の休息」町田義人
エンディングテーマ
「悪夢は頼子と共に」

[匿名さん]

#362023/09/21 06:10
大阪雑談 削除祭り 此れが噂の? テーマ曲 🤣🤣🤣

[匿名さん]

#372023/09/21 11:54
最近の若手はいい曲多いよ
ヒゲダン、あいみょん、DISH、Uru、YOASOBIなど
古い曲ばかり聴いてると時代の波に置いてかれるぞ

[匿名さん]

#382023/09/23 07:22
赤い風船(浅田美代子)

[匿名さん]

#392023/09/28 10:28
『うそつきケイティ』(Katy Lied)は、スティーリー・ダンが1975年3月にABCレコードからリリースした4作目のアルバム。😝

[匿名さん]

#402023/09/28 13:13
古い曲ばかり聴かないで最近の曲聴きなよ

[匿名さん]

#412023/09/28 14:02
新しい学校のリーダーズ

[匿名さん]

#422023/09/28 20:10
瀬戸の花嫁
小柳ルミ子がまだ 八重歯だった頃

[匿名さん]

#432023/09/28 20:12
オトナブルー

[匿名さん]

#442023/09/28 20:12
青春を切り裂く波動

[匿名さん]

#452023/09/28 20:30
Pineapple Kryptonite

[匿名さん]

#462023/09/28 20:45
じゃないんだよ

[匿名さん]

#472023/09/28 21:09
Free Your Mind

[匿名さん]

#482023/09/28 22:32
ぼくたちの失敗
歌詞を聞くと
森田童子も病んでいたことがあったと思う

[匿名さん]

#492023/09/29 05:40
みちのく風の宿
涙の連絡船
細雪
津軽平野
雪国
酒よ

[匿名さん]

#502023/09/29 05:53
よこはま・たそがれ

[匿名さん]


『70~80年代の音楽聴け②』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌メンタルヘルス(心の健康)に関する掲示板です。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように記載して下さい。
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL