311
2024/04/11 22:04
爆サイ.com 北東北版

🏥 青森病院・医師





NO.684669

青森市 耳鼻科
合計:
#1012014/02/06 07:10
>>100
例えばどんな食材?

[匿名さん]

#1022014/02/06 14:20
豚ヒレ肉 ナッツ類

[匿名さん]

#1032014/02/06 23:01
ありがとう。

[匿名さん]

#1042014/02/08 04:57
口臭で悩んでいて最近 後鼻漏じゃないかと思い始めたんですが
おすすめ耳鼻科青森市ならどこですか?

[匿名さん]

#1052014/02/15 20:36
            ,,,,;;:::::::::::::::....._
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::x
            i:::::::::::::::::vr'`:ミ::::;:;::::::::\
         i::::::::::::::::、   :ミ:::;:;:::::::::::::'.,
         i::::::::::::::::::     :ミ ::::::::::::;: '.,
       i:::::::::::::::::::ミ      :ミ 从:;:;:;:;:; ',
        i::::::::::::::::::::::::        :ミ;:;;;;;;;;;:;:;:!
       i::::::::::::::::::    _      _ :;;;;;;;;;::;;!
     i:::::::::::::::::ヘ._ r '"__.v ,r'_,イム
     i:::::::::::::::::' <三//三三三〉/三三三}:i
    i::::::::::::::::::::::   `Y三三三/゙^Y三三ツ::i
   i:::::::::::::::::::ミミ::    ‾‾ァイ  i‾ j::i
    i:::::::::::::::::::::::ミ    , イ^〔_、_,,=_ノ', /::::i
     i:::::::::::::::::::ミミ:::  :::;  ,.-''__;;、;''.、/:::::i
   i::::::::::::::::::::::::::ミ:::::::;;;;;|i!-=ニニ=-,ミ/::::::::::i  <三年前から聞こえるようになったんです!
    i::::::::::::::::::::::::::::ミ;;;;;;ハミ::::::::::::ミ ハ'::::::::::::i
     i:::::::::::::::::::::::::::::::>ミ::::::::: イ从:::::::::::::::::i

[匿名さん]

#1062014/02/18 12:12
↑詐欺師だべ、あり得ない。検査した耳鼻科もグルだべな!?

[匿名さん]

#1072014/02/22 16:22
三内の耳鼻科の受付は患者に対して上から目線。どの立場で物申してるんですかね。
先生はいいのに、残念だ。

[匿名さん]

#1082014/02/22 17:29
>97
「ボー」「ジー」「キーン」「ドック、ドック」で原因が違うので治療法も違う。
どんな耳鳴?

[匿名さん]

#1092014/02/25 00:15
キーンも耳なりなの?

[匿名さん]

#1102014/02/27 03:49
後藤の焼きそば屋 行ってみな!

[匿名さん]

#1112014/02/28 05:56
なぜ?

[匿名さん]

#1122014/02/28 12:15
>>108
左耳だけ「キーン」って感じです。20年以上前から続いている感じ、以前耳鼻科で診察受けたけど、聴力検査して異常無しと言われてそのままです。

[匿名さん]

#1132014/02/28 17:59
>>112
持続性で20年かけて徐々に大きくなるようなら聴力の低下は進行中。
聴神経腫瘍や騒音性難聴の進行を考えて耳鼻科再診を。
20年かけて徐々に小さくなり気にならなくなってきているなら、そのまま放置でも良さそう。
時々「キーン」と鳴るのは血流停止を考えるので、鳴った側の肩・首・耳・頬を暖めて治まれば良し。駄目なら軽い飲酒。ニコチン・カフェインの2週間の禁止をして下さい。1時間以上続けば翌日耳鼻科受診を。

[匿名さん]

#1142014/03/01 15:38
三内にある神耳鼻科はいいですよ!

[匿名さん]

#1152014/03/02 14:46
>>113
その通りだんだんキーン音が大きくなり、職場検診で左耳だけ高音が聞こえず難聴といわれてます。改善策も試してみますが、いい耳鼻科あれば教えて下さい。
病院の中には、患者を長く病院につなぎ止める治療する医師がいるようなので…

[匿名さん]

#1162014/03/03 17:40
>>115
聴神経腫瘍の確認にMRIが必要ですので、県病耳鼻科か弘前大耳鼻科へ行くしかありません。弘前大耳鼻科は紹介状無しの受診は断られますから、どこかの開業医の紹介状が必要です。
訴えるべき症状は「数年かけて徐々に耳鳴が大きくなってきた」事です。
また騒音環境職場であるかどうかも伝えて下さい。

[匿名さん]

#1172014/03/04 13:43
口臭

[匿名さん]

#1182014/03/05 16:47
>>75
ここの先生、気分で診療してるのか知らないけど、気になることあって相談したらめちゃくちゃ機嫌悪いツラして投げやりな返答だったんだけど。しかも医者らしからぬ内容。
おすすめできる耳鼻咽喉科ではないのは間違いないよ。

[匿名さん]

#1192014/03/05 16:48
イモしかいねーよな。イモが。

[匿名さん]

#1202014/03/05 18:19
>>119
オメーが一番イモだねこのw

[匿名さん]

#1212014/03/07 12:33
>>116
3月3日耳の日に詳細な回答ありがとうございます。参考にさせていただきます。
しかし、上司からのうるさい騒音環境で、病院へ行く時間もなく悪化する一方です。
もしかしたら、左側の上司の話を聴きたくないと身体が拒否反応してるかもしれませんが…

今後時間を見つけて診察を受けたいと思います。

[匿名さん]

#1222014/04/07 08:29
副鼻腔炎かどうか調べてもらうには、どのくらいの料金かかりますか?
最近、左側の鼻だけ臭いんですが…

[匿名さん]

#1232014/04/07 15:24
半年前に受診したときは、保険証あって薬代込みで、六千円未満だったよ。

[匿名さん]

#1242014/04/07 19:13
>>123
なるほど。それで完治したんですか?

[匿名さん]

#1252014/05/15 10:18
シネマディクト二階のタニタ耳鼻科メチャクチャ込んでるって話なんだけど、いい先生なの?

[匿名さん]

#1262014/05/15 17:54
横内耳鼻科に何年か通ったけど…
職員がすぐ辞めちゃって、そのたびに先生ひとりで受付から診察、会計までやってた。職員がもうひとりふえるまでいつもより早く終わりますとか、午前中で終わりますとか…結局その時間行けないから病院かえるしかなかった…

[匿名さん]

#1272014/05/15 22:20
>>125
混んでるのは混んでる。四時間かかったことも…。

[匿名さん]

#1282014/05/15 22:21
>>126
横内耳鼻科、いまもやってる?昔お世話になったな〜。

[匿名さん]

#1292014/05/17 17:21
>>128
やってますよー

[匿名さん]

#1302014/05/19 00:33
横内耳鼻科は、小児には、すすめない!あの先生イラついてる仕事してる!職員がやめて当たり前!

[匿名]

#1312014/05/19 00:35
神耳鼻科又は、福士耳鼻科が優秀!

[匿名]

#1322014/05/22 09:48
>>127
四時間待っても診察受ける価値があるということですか?

[匿名さん]

#1332014/05/23 23:41
>>132
いつも四時間ってことはないけど。
ちなみに今はべつなとこに通ってます。

[匿名さん]

#1342014/06/08 14:39
鼻からのカメラ(ファイバースコープだったかな?)で喉を検査してくれる耳鼻科知りませんか?
横内耳鼻科にはあるってHPで書いてあったけど、その他の耳鼻科ではないのかなぁ・・
と思いまして。
知っている方が居たらぜひ教えて下さい。

[匿名さん]

#1352014/10/20 17:33
神耳鼻科の受付は最悪、

[匿名さん]

#1362014/10/20 22:33
どんなふうに?
先生はいいと聞いたけど。

[匿名さん]

#1372014/10/25 15:55
>>135
激しく同意。
本当に怖いし凄く威圧的で…。

他の方もそう感じていたみたいなので少し安心しました。

[匿名さん]

#1382014/10/26 18:45
先生が嫌なヤツよりいいべな。

[匿名さん]

#1392014/11/10 11:00
>>134
油川にある「ふじた耳鼻咽喉科」は鼻からカメラ入れますよ(^_^)

[匿名さん]

#1402014/11/11 13:01
>>135
同意です
感じ悪い!その一言に尽きます

[匿名さん]

#1412014/11/21 18:02
>>140
同意です。
自分の不注意もありますが、改善しないのも問題です。
長く通ってましたが、また病院変えます。
受付さえよければその他の不満はないのですが。

駐車場に薬局建てたので、車が停めにくいです。

[匿名さん]

#1422015/06/23 17:16
>>135 すっげー同感!!!!! めっちゃ態度悪い。向かって右側

[匿名さん]

#1432015/06/26 09:17
>>125看護婦や受付が慣れてガサツな対応、笑顔なし目を合わせない等の態度
青森ってみんなこーなの?

[匿名さん]

#1442015/09/11 23:21
ふじた耳鼻咽喉科がヤブ医者すぎる
3か月通ってるのに全然治らない、お金返してほしい

[匿名さん]

#1452015/09/13 04:13
>>144ヤブっぽいですよね。

[匿名さん]

#1462015/09/14 14:07
>>135
すっごい同感!!受付も中でもどっちでもやるキツめの顔の人も、つっけんそで嫌なカンジ。先生はいい人なんだけどね。

[匿名さん]

#1472015/09/16 20:25
じん耳鼻科は正直、先生も看護師も手際悪いと思う。診察終わって吸入してたらアレルギーの確認に呼び戻されたり。あれだと混んでるのは人気よりそっちが原因かと。

[匿名さん]

#1482015/09/21 00:36
ジン耳鼻科の受け付け、評判通り態度悪すぎ!
凄い不愉快になったから二度と行かない。

[匿名さん]

#1492015/09/26 02:19
咳、止まらない、タニタ、いく、
タニタしか知らない(´▽`;)ゞ

[匿名さん]

#1502015/10/03 07:32
でしよ!態度悪いよね。あそこの受付!口悪い!

[匿名]


『青森市 耳鼻科』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL