1000
2020/06/26 04:02
爆サイ.com 北関東版

🥔 太田市雑談





NO.8398387

マスク購買情報②
合計:
👈️前スレ マスク購買情報 
報告 閲覧数 153 レス数 1000

#5012020/05/16 18:16
本人も分かってないよ。多分!

[匿名さん]

#5022020/05/16 18:18
>>501
(´・ω・`)?

[匿名さん]

#5032020/05/16 18:18
支離滅裂

[匿名さん]

#5042020/05/16 18:19
支離滅裂

[匿名さん]

#5052020/05/16 18:20
ダブルスでした

[匿名さん]

#5062020/05/16 18:21
デブス (´・ω・`)?

[匿名さん]

#5072020/05/16 18:37
のデリ嬢

[匿名さん]

#5082020/05/16 20:24
マスクは今日もあちらこちらで売っていた

[匿名さん]

#5092020/05/16 20:27
マスクは感染予防じゃないから顔触らないためだから

[匿名さん]

#5102020/05/16 20:35
サンバイザーをさらにしとる人おったでー

[匿名さん]

#5112020/05/16 20:38
あたまにサポートバンドみたいなのに透明な敷居
で顔をガードしてた。

[匿名さん]

#5122020/05/16 20:43
それ欲しい
飛沫感染しないよね

[匿名さん]

#5132020/05/16 22:02
>>512
ワークマンに顔面保護あるじゃん

[匿名さん]

#5142020/05/16 23:00
>>513
マジっすか!
買いに行こう

[匿名さん]

#5152020/05/16 23:28
>>509
自分が保菌してる(かもしれない)ウイルスを外に出さないためだよね
今やコロナも誰がかかってるか分からない
外に出たとき見ず知らずの人やお年寄りにうつしたら迷惑だから
今だにブロックの意味でつけてる人いるのかな

[匿名さん]

#5162020/05/16 23:29
もう普通に買えるよ

[匿名さん]

#5172020/05/17 08:23
マスク騒ぎ終了

[匿名さん]

#5182020/05/17 08:48
「6月ぐらいから、また『50枚3500円』の状況に戻る可能性があります」と現在の流れとは真逆の現象を指摘。以下の4項目を挙げて理由を説明した。

(1)中国の輸出規制

 「質の悪い中国製品が世界に出回るのはよくないということで、中国政府は4月18日付で輸出マスクの管理を厳しくしました。『医療用か否かを明記』『包装は小売のできる形』といったもので、規制によって簡単に輸出できなくなり、日本に来るマスクの数も減りかねません。品質が安定した完成品しか出荷されなくなるためです」

(2)メルトブロー高騰

 「原材料である不織布『メルトブロー』の原価が20-40倍ほど上がり、鈍化しているものの、現時点では上がり調子。中国の製造元はコロナ前の8-10倍の値段で売らなければ元が取れなくなりました。品質に厳しく、値下げしないと売れない日本に輸出するなら他の国に…ともなりかねません」

(3)緊急事態宣言の解除

 「外出自粛中はマスクをする機会が首都圏を中心に3月と比較して少なくなっていた。つまり、緊急事態宣言によって通勤通学などが抑制され、マスク利用が減っていたのです。それが解除されると外出するようになり、今まで以上にエチケットによるマスクの需要が高まれば、再度、需要が供給を上回り、値段が上がる一因になります」

(4)全世界でのマスク需要

 「アジア圏以外で着ける習慣がなかったマスクの需要は欧米を中心として世界的に高まりました。マスクをしなかった欧米人が着けたように、アフリカや南米、インド圏などでもマスクの需要が上がり、各国の生産体制が整うまでは世界で品薄状況が続くと考えられます」

 以上の理由から、不織布マスクが再び品薄になると分析した渡辺氏。「医療や介護関係者などに使い捨ての不織布マスクが行き渡るよう、一般の消費者は繰り返し使える布マスクを使うことに意識を転換させる時期」という認識だ。

[匿名さん]

#5192020/05/17 09:52
本当に今、在庫をかかえて、参っている奴らが、吐き出したくて、高く売ろうとしているな‼

[匿名さん]

#5202020/05/17 11:53
マスク騒ぎはもう終わるよね
みんないっぱい持ってるだろうし、布マスクも普及してるから以前ほどじゃなくなったよ

[匿名さん]

#5212020/05/17 12:13
俺の行きつけのウエルシアには売ってない。マジ使えねー

[匿名さん]

#5222020/05/17 12:59
お前の珍珍と同じ

[匿名さん]

#5232020/05/17 18:07
スギ薬局でアイリスの安心清潔マスク7枚入り売ってたけど、手にしたのはオレ一人でした。もうマスク買いだめゲーム終わったね。

[匿名さん]

#5242020/05/17 18:11
>>523
ウエルシアでもワゴンにいっぱいあった。
7枚で税抜き298円ですよね。

[匿名さん]

#5252020/05/17 18:20
ドラッグストアに無いパターンが多いけど、しまむら、サンキ、ドンキーに山盛り

[匿名さん]

#5262020/05/17 18:36
ああ、無意味なマスクが山積みな。

[匿名さん]

#5272020/05/17 18:59
ベイシア電器も箱が山積みに置いてあった

[匿名さん]

#5282020/05/17 23:35
つまり高値で買う必要無し

[匿名さん]

#5292020/05/18 00:17
今やマスクはもちろんの事、アルコールウエットティッシュだって普通に買えるしな。

[匿名さん]

#5302020/05/18 00:40
レスラーマスク

[匿名さん]

#5312020/05/18 02:07
で、アベノマスクはいつ届く?w

[匿名さん]

#5322020/05/18 12:18
どこ行ってもない

[匿名さん]

#5332020/05/18 12:27
小さめのマスクが有るところを教えて下さい。

[匿名さん]

#5342020/05/18 12:28
自分のお好みの大きさに作ってください

[匿名さん]

#5352020/05/18 12:28
>>533
唇サイズのマスクが流行ってますね。

[匿名さん]

#5362020/05/18 12:40
再楽館にもあったよ

[匿名さん]

#5372020/05/18 14:48
価格も下がり、あちこちで売っていたよ

[匿名さん]

#5382020/05/18 14:59
鼻栓して口閉じて 耳で呼吸すれば マスクはいらない

[匿名さん]

#5392020/05/18 16:11
>>538
アホか?お前

[匿名さん]

#5402020/05/18 17:37
クスリのアオキ・東長岡店、7枚598円税別!

糞たけぇ〜誰が買うんだよ!

[匿名さん]

#5412020/05/18 17:57
>>538
お前はエラで呼吸しとけ

[匿名さん]

#5422020/05/18 18:13
>>541
ケツの割れ目で呼吸

[匿名さん]

#5432020/05/18 18:27
>>538おバカが釣れて良かったね。

[匿名さん]

#5442020/05/18 20:37
( *´艸`)

[匿名さん]

#5452020/05/18 20:48
>>540
アオキ下浜田7枚398円だった

[匿名さん]

#5462020/05/18 22:49
50枚入りで 1000円以内がいいな

[匿名さん]

#5472020/05/19 00:10
とりせんは50枚498円

[匿名さん]

#5482020/05/19 00:19
完璧に出回り、安値行進中

[匿名さん]

#5492020/05/19 00:24
マスクは会社が福利厚生の一環で、1日3枚支給してくれるから用無し。
いつまでかはわからんが。

[匿名さん]

#5502020/05/19 00:44
在庫ブローカーざまあ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL