67
2024/05/08 22:33
爆サイ.com 北関東版

⛩️ 栃木市雑談





NO.8582079

台風19号被災 床上浸水 2回目の義援金 相場
大平で、床上浸水で、二階建てアパート、2回目の義援金
27万円もらいました。1回目は、見舞金一律10万円。
被災した家庭の皆様、いくら貰えましたか?相場が知りたいです。佐野は、相場30万らしいです。コメントよろしくお願いします。募金してくれた方々に感謝しています。
報告閲覧数302レス数67
合計:

#12020/06/17 10:00
主です。自分は大平西小学校付近です。車は2台天井上まで、罹災、被災証明出しましたが、車は1台保証、ベンツでも、上限10万円、家財道具、限度額10万円、アパート保証入っていたので、150万、義援金10万円、見舞金一律10万円
子供の、精神的ダメージの、慰謝料、2か月で、アパート治るとのことで、2か月、ボイラーまで使ったので、風呂無し、冷蔵庫、レンジ、洗濯機、車、ワイファイ、etc。2カ月間我慢して、二階生活。2カ月で直る訳ありません。家賃も口座から引かれてました。流石に、ぶち切れ、アパート仲介ハイトス、上の奴と話し合いました。こっちも精神的ダメージデカイので、慰謝料頂き、アパート代返還、引っ越し、見舞金も、ふんだくり、今のアパートも、同じ間取りの、近場のアパートへ、敷金礼金無料、2カ月家賃無料。引っ越すためのトラック2カ月無償貸し出し、移動手段でトラック3カ月借りました笑、嫁名義でも借りてたので、黙ってたんですが、ハイトスと、話し合い、今は大平のアパートより、良い3LDKに暮らしてます。台風の時外に出たら、身体175センチ、乳首辺りまで水来てました。今現在、まだ改築しています。後輩も、同じアパートに住んでましたが、今も、物置として、借りてます。*大平西小学校付近に、新たに住む家庭の人、辞めときましょう。近場にも10件ー二階アパート有りますが、シャッター閉まってます。
長分すみませんでした。

[匿名さん]

#22020/06/17 15:23
うちも被災したからもらったけど、他人がお金もらった話みんなおもしろくないだろうから言わない

[匿名さん]

#32020/06/17 21:02
確かに面白くないと思いますが、実質マイナスですからね
_(:3 」∠)_展示品の、冷蔵庫30万で買って、1週間で、パーです。保証無しなので、パソコン、ハンディカム、子供達の思いでも消えました。ベンツも、10万円、買ったばかりのアルファードも、パー。1台分しか貰えませんよね。
もっとひどいひとは、沢山居るのは解ります。近所で、亡くなられた人も居ました。どんなもんなのかなと、聞いてみたかっただけです。すみません。コメントできる人だけ、コメントお願いします。

[匿名さん]

#42020/06/18 06:33
水害に負けない家!
おすすめします!

[匿名さん]

#52020/06/18 07:38
>>3
借家なら次は高いところに住めばいいじゃん
今回富田の方まで被害があったのは想定外だったけど

[匿名さん]

#62020/06/18 07:44
>>3
家電の保証が無いのは何故?
自動車は車両保険とか入っていないのか?
など疑問がたくさんあるね。

[匿名さん]

#72020/06/18 07:55
コメントありがとうございます。確かにですね。自分は、地元で、土地が低いの知っていたのですが、嫁、県北でして、ハザードマップも見ず、俺に相談もせずに、嫁名義で、借りてしまいました。世帯主は、俺なんですが、仲介屋の【ハイトス】に、苦情も言えない状態で、2ヶ月、実家も近いのも有って、風呂、ほとんど外食でしたが、たまに食事させて貰ってました。仲介屋は、災害3日目に、これからの話を、一部の人に、話したらしいです。全住人集めて説明するのが常識だと思います。2ヶ月で、後輩3世帯も住んで居まして、2ヶ月、家賃無料で、その時期で、改築すると言う話を聞きました。一部の人は、【ハイトス】系列に、引っ越し、1週間後、仲介屋が来た時には、全部埋まってました。仲介屋に、2ヶ月で、直るわけ無いだろ、床下水抜き、消毒、風呂場取り替え、フローリング張り替え、壁紙張り替え、ボイラー取り替え、全世帯終わるわけ無いだろボケ!泥掃き、くらい来いやと、とりあえず、来るのおせーわ、水害だから仕方ないが、謝罪もできねぇのか!大工不足なのに手配すら出来ねーだろ。謝る一方。お前クレーマー科か!一応泥掃きしてましたが、、、1ヶ月放置、様子見に、だいぶ綺麗になりましたね。はぁオメーラがやる仕事だろが!あっちの隅っこにあるゴミステーション下にあったとこに戻せや、2ヶ月で直る言ってたよな、業者誰も来てねーんだけど笑、とりあえず名刺寄こせ、それを拒む、俺もシツコイので、3人分の名刺貰い、毎日、ワン切り掛け直し、カケホなんですが、ストレス発散。とりあえず街灯直せよ、チャリの鍵穴見えねーんだわ、すみませんの一点張り、毎晩毎晩、まだ改築業者来てねーんだけど、風呂も、1週間はいってねんだわ。 続く

[匿名さん]

#82020/06/18 07:57
ボイラーと風呂頼むよ、寒くて、室外機も早く直せよと、2ヶ月毎晩、子供が、精神的苦痛で、病院通ってんだけど、医療無料だけど、貰い、自分は、22年間働いた会社辞め、元々、いかれポンチで岡本台に、通って自立支援で、限度額3000円だけど、50000円請求、そんな生活を、5ヶ月、なんの変化も無く、家賃も引かれ、ついにぶち切れ、契約者では、無いけど本社に、今までの会社の対応、証拠動画、診断書、訴訟起こす予定、愚痴を3時間説教、今は、【ハイトス】系列に、探させ、隣の市、リッチが良いところに、引っ越しました、資金礼金家賃5ヶ月無料、探させ引っ越し強制、未だに、3人には電話してます。訴訟起こすのに、相場も知っておきたいなと、思いスレ立てました。別に読んで貰わなくても良いんですが、長々読んでくれた方、ありがとうございます。

[匿名さん]

#92020/06/18 08:00
>>5今は岩舟です。小学校も変わり、友達出来て来たみたいです。嫁と俺の職場も岩舟です。

[匿名さん]

#102020/06/18 08:07
>>0
ただのクレーマーじゃんw

[匿名さん]

#112020/06/18 08:12
>>6自然災害は、車両保険下りる 保険屋と、対象外があります。一応対象でしたが、限度額20万。考えた結果、水没車両買い取り業者に、査定してもらい、20万以上になりました。でも、マイカーローンは、払わなくてはなりません
水没車両買い取り業者も、床下、床上、半壊、水没と、有ります。
冷蔵庫は、嫁が、定価40万の展示品で、保証無いから10万安い冷蔵庫買ったみたいです。配達業者も、ベランダの柵外し両面窓外し、保証効かないので、ぶつけないよう、時間掛けて冷蔵庫入れたみたいです。

[匿名さん]

#122020/06/18 08:15
>>10そうですよ。つか、相場が知りたくてスレ立てたと、コメント読んでくださいませ。wとか、要らないので。

[匿名さん]

#132020/06/18 08:28
>>11
車両に関しては、ほとんどの保険屋で水没で有れば全損扱いになるはずです。なので協定保険価額と全損修理時の限度額がありますが通常は全損修理時の限度額マックスで出るはず。貴方は車両保険入ってますか?何か違うような気がします。
アパート保証とは?家財保険の事だと思いますが150出てれば、それなりの額では?

[匿名さん]

#142020/06/18 08:51
>>13新車で買ったアルファードは、エコノミーで、修理費扱いになりました。水没なのに修理費扱い。見積り150万
マイカーローン180万。ベンツは、入って無かったです。
家財保険、保険料払ってたので降りました。入って居ない人も居ました。貴方は150万で、納得いくんですね。
人それぞれ、災害に合わない人には、解らないかと。
因みに、住んでたアパート、西小学校の南の二階建てアパートです。まだ、改築中。全員撤退してから、一斉に改築した方が安いですしね。しかし、後輩家族は、まだ物置として、借りてます。自分が、誰だかわかっちゃいますね。
コメント有難いですが、とりあえず日赤と、etc、etc、訴訟するので2回目の義援金相場が知りたいだけです。

[匿名さん]

#152020/06/18 09:09
>>14
車両保険の事は特約が付いて無かったって事ですね。150で納得するしないではなく、もっと手があったのではと思っただけです。
それとアパート入居時に家財保険は強制なはずですよ。入っていない人がいるのが信じられないです。不動産仲介の賃貸契約ですよね?
そういうのもあり?があったのでレスさせていただきました。

[匿名さん]

#162020/06/18 10:40
>>15コメありがとうございます。なんせ水害の知識が無く、突発的な勢いで、階段の5段目まで、来てました。命が、大切なので、しかも停電でして、子供2人落ち着かせ、携帯のフラッシュしか無く、家財道具の、写真、動画、手探りで、取ってました。手で取れそうな写真、子供からの、贈り物、レンジなど、二階に上がる作業してました。アパート住人皆んなベランダに、出るように呼びかけ、後輩が、電気系統詳しいので、何番目のブレーカー落として、何番目のブレーカーあげて下さい!二階は電気付きます!でも自分は、ブレーカーがある場所が、洗面所と風呂場でして、水道関係やる時の下が見えるフタが浮いてるの気付かず、落ちて頭までびしょ濡れになりました。SDカード濡れると、拭いて乾燥剤密封しても見れないんですね。ハンディーカム、パソコンに、沢山の写メ、DVDもダメでした。スタジオアリスのアルバム、、、自分が、管理不足で悪いのですが悔いが残ります。アパート保険は、不動産が仲介してるみたいですね。前にもコメントしましたが、嫁が勝手に契約したので、規約書見たのも、保険内容も、災害後でした。罹災、被災証明も、知識無く初めて知りました。ロードサービスで車の30日レンタカーでのも、初めて知りました。これからは、規約書に、目を通すようにしてます。
色々勉強になりました。
わざわざ>>15コメありがとうございました、失礼なコメすみませんでした。

[匿名さん]

#172020/06/18 12:06
うちは今回222,038円です。床上ですが、車も無事、幸い家も修理なし、家財も無事でした。人それぞれですね。お気の毒としか言いようがありません。がんばってくださいね。

[匿名さん]

#182020/06/18 14:23
>>17さん、ありがとうございます。
無事で良かったですね!
参考になりました^ ^

話変わりますけど、警告アラーム来た時は、既に浸水してました。地震は、早いんですけどね。

[匿名さん]

#192020/06/18 15:09
>>18
#17です。うちはいつも国土交通省の川の防災情報を参考にしています。かといって何もできませんが…近くに測量計があるので。そろそろヤバイ!とか心の準備ができますよ。

[匿名さん]

#202020/06/18 22:42
家は床上浸水して家財、家電製品駄目になって、202000円未満位だよ!保険も適用外だったのに

[匿名さん]

#212020/06/18 23:18
スレ主は金、金、うるせえな!!
被害者はオメエだけじゃねえんだよ
だし大平西のハイトスって町田橋の隣のアパートだろ?
川が隣にあるって分かってて住んでんだから自己責任だろ
そんなに補償に文句あるなら市役所に言えや!!

[匿名さん]

#222020/06/18 23:21
これ全部スレ主の自演
文面が全部一緒

[匿名さん]

#232020/06/18 23:34
>>20は、渡瀬遊水地の近くだ!これ以上書くと、バレるから、もう、書かない

[匿名さん]

#242020/06/19 07:10
>>19さん、>>20さん、>>23さん情報ありがとうございます。参加なりました。前にも書きましたが、訴える人間が、数名居るので、参考になりました。

[匿名さん]

#252020/06/19 07:45
>>まぁ落ち着いてください。コメント全部読んでからコメントしてくダサイ。金、金、まぁ金は、貰えるものは貰いましたよ。精神面で、訴える準備で、色んな情報集めてます。そうですよ。自分も、コメントしてる通り、ハイトスです。もっと被害額、全然足りない会社も知っております。石川制作所、分かりますよね。知り合いでして、森精機の機械購入間際に、機械全台パーです。15台くらい有りましたね。相場3千500万。多分機械保険入ってると思いますが、半額なんですよね。大平下病院は、廃業、精神者隔離されてたみたいで、間に合わず、亡くなられたとか、新装開店したパン屋さん、2カ月営業で、水害、ベイシア、ベイシア、ペットなくなられましたよね。ヨークベニマル、ヨーベニは、水に使った品物、川に捨ててました。近所に、外国人アパートあるのですが、全品拾ってました。自分は、福島制作所、16才から、22年間勤務。主に、森精機で、金属加工しとりました。3年感は、副収入のが、多額なので、人生楽しんでます。
嫁も、10歳年下なんですが、産婦人科の看護師、予備自衛官看護師、金には不便してません。金金、まぁ色んな人居ますし、そう見たんですかね。前コメントした通り、暇なので、精神面etc etc etc etc etc訴える為、相場教えて貰ってます。市役所には、問いかけません。オレ流、情報集めのが有効なので、前にも、コメントしましたが、相場の、情報以外コメント無駄なので、控えてください。
→‼‼‼も、いりません。

[匿名さん]

#262020/06/19 08:17
>>25番号入れるのわすれました。>>21さんへのお言葉です。なんせ栃サイ以来のコメントでして、iモードの時代、海外経由で、ルックルックサイト運営したり、エロサイトで、パスワード探しの鍵沢山作り、広告踏ませて、小遣いタップリ頂きました。てな感じでね。
自分フォーマだったので、パケホ、iモードで、パケ死たくさん居ましたね。メルマガ配信もしましたね。会員3万人居ましたので、パスヒントに、広告付けて、一斉送信。ロリ系が食い付きよかったです。
女遊びもしました。ギャル雑誌に載ったらしく、1日30万アクセス。もったいないので、ネズ公みたいにサイト数回作り、広告1人一回毎日踏んでくれと、同人になん回も踏まれると、不正アクセスで、広告切られますので。つか、聞いたら、ランズキって雑誌に、1番面白いサイトで、載ってるよと、元々、仲間の他サイトで、荒らす奴ら集めて、文字ですが、バチバチやってましたね。特攻服の写メやら、自慢のロケットぶち上げとか、シンナー売ります、援助交際ってトピも有りましたね。仕事休み、もっとサイトで粋がってる奴、スカウトしまくってました。当時A Aが流行り出しの頃で、自分も、笑の壺から拾ったり、朝起きたらコメが全消しも、有りましたね。管理側からだと、機種と、ソース?アイピーなど見えるので、そいつは、ブロック。管理人にメールから、許してください。解除、自分の写メタイトルに載せたら、自慢ですが、ヤンキーで、カッコいい!と、メール殺到、三桁行くくらい女遊びは、しましたね。渡部以上だったかも。あ、暇なんで、いつも長文すみません。暇な人は、見てください。目的は、タイトルの通りです。

[匿名さん]

#272020/06/19 08:20
>>21
最低な人間だな
どうせカスだろな

[匿名さん]

#282020/06/19 08:24
2回目なんてもらえるの?

[匿名さん]

#292020/06/19 08:25
>>22 自分、栃農中退の馬鹿なので、意味が分かりません。
文字が同じですよ。文章も、長いので、文字が長いのは、私、主ですが、自作自演、、、ん?なんか、とくが有るという意味ですか?悩んで眠れないので、こーゆー場合は、コメントしてください。詳しく馬鹿でも分かるコメントで、とりあえず相場、知りたいです。

[匿名さん]

#302020/06/19 08:46
>>28
赤十字宛の寄付の分配分ですよ
1回目にもらった人にはお知らせが届いたはずです

[匿名さん]

#312020/06/19 10:05
>>27さん フォローありがとうございます。最初からコメント読まず、せっかちな人ですね。人それぞれですから。
>>28さん 日赤ですね。善き人もいれば、横領する人も居ます。コメントにも書きましたが、日赤、国関係と、いざこざありまして、相場調べております。知人なんですが、裏切られたというか、因みに、金系ではありません。

[匿名さん]

#322020/06/20 07:41
上げ

[匿名さん]

#332020/06/20 09:20
義援金三回めありますよ!おそらく11月くらいに!今回が最後で二万か三万だとおもいます。

[匿名さん]

#342020/06/20 09:22
俺はプラスになりました。火災保険入ってたんで。保険入っててよかった。

[匿名さん]

#352020/06/20 09:38
>>33>>34おはようございます。3回目も有るんですか。
プラスになってウハウハですね。自分は、まだマイナスです。だいたい皆さまの意見だと20万前後が、相場かなと。
お2人様、情報ありがとうございます。

[匿名さん]

#362020/06/20 19:20
んーこのサイトは、10人くらいしか居ないのかな?
管理側も、もっと盛り上げていこうて、気持ち無いのかなつまらん広告バーナー付けても誰も、今時踏まないでしょ
あっ>>21君、何となく分かったわ。分かったところで、なんなんだ。だけど、俺、3年住んでたが、橋の名前、住所すら覚えてない。随分と詳しいようで。俺も、誰だかわかる人にはわかるでしょうね。分かったところで、なんなんだ
だが。とりあえず上げ。

[匿名さん]

#372020/06/21 02:45
一回もらった人は2回目は自動で振り込まれるのですか?

[匿名さん]

#382020/06/21 04:14
>>37
いらしゃいませ〜
そうですね。床上の家通知来ますよ。いついつ振り込みます。と、多分もう来てるはずです。残高を確認してみてください。入ってなかったら、市役所に電話してみると良いかと。

[匿名さん]

#392020/06/21 08:02
>>38床上でも来ない家もあります。
罹災証明書に10%未満とあったらだめです。
1回目が来てれば来るはずですよ。

[匿名さん]

#402020/06/21 08:29
罹災証明じゃなく被災証明しかない場合はどうでしょうか

[匿名さん]

#412020/06/21 08:47
>>40罹災証明書を取っていないのですか?家屋の被害の程度を証明するものなので必要だと思います。床上浸水といっても被害の程度によってもらえる場合ともらえない場合がありますよ。市役所の資産税課に聞いたほうがいいですよ

[匿名さん]

#422020/06/21 09:13
ありがとうございます。1メートル床上で、被災証明しか取りませんでした。。

[匿名さん]

#432020/06/21 09:45
>>42医療費は免除になっていますか?罹災証明書がないことで優遇されるものがなっていないのではないですか?聞いてみてくださいね。

[匿名さん]

#442020/06/21 09:59
はい。ありがとうございました。

[匿名さん]

#452020/06/21 12:53
そうですね。床下床上全壊色々有りますよね。
自分は、栃木市ホームページ見ています。
又は、黄色いチラシ、新聞に入ってるみたいですね。
新聞取ってないので、実家に見に行きますが、ホームページのが詳しく書いて有りますね。市役所ツイッターも有るので、情報入ってきます。

[匿名さん]

#462020/06/21 12:55
>>45
ホームページでもチラシは見れますよ😃

[匿名さん]

#472020/06/21 23:22
いつのチラシですか?

[匿名さん]

#482020/06/22 00:17
いつ発行かは、不明ですが、黄色いチラシなんです。
栃木市市役所ホームページにも、同じチラシの内容が貼り付けてありますよ。

[匿名さん]

#492020/06/22 00:39
金、金、本当にうるせえな!!
川の近くに住んだオメエらの責任はねえのかよ
ガキじゃねえんだから少しは黙ってろよカス

[匿名さん]

#502020/06/22 00:43
金、金、のスレ主よ
全部テメエの自演なの見てればわかるんだよ
句読点の打ち方、文面、文章、全部が自演
気持ち悪いから文句は役所に言えや

[匿名さん]


『台風19号被災 床上浸水 2回目の義援金 相場』 へのレス投稿
レス認証モード 説明
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


🌐このスレッドのURL