1000
2020/10/17 00:43
爆サイ.com 北関東版

🍵 笠間市雑談





NO.8611244

笠間市MonotaROディストリビューションセンター
合計:
#6512020/09/18 11:32
>>648
長文は悔しさのあらわれwww

[匿名さん]

#6522020/09/18 11:34
君らを男女とも定収入、なんも勉強しない
稼ぐ欲も無し
もうダメだな

[匿名さん]

#6532020/09/18 11:57
と言うよりどいつもこいつも文句ばかりあんならとっとと辞めろや(笑)

[匿名さん]

#6542020/09/18 11:59
あはは

[匿名さん]

#6552020/09/18 12:12
>>651
お前がバイト男か。笑

[匿名さん]

#6562020/09/18 12:15
>>651
バカだから詳しく説明してあげたんだよ笑

[匿名さん]

#6572020/09/18 12:15
ランスタッドの悪口の件はどうした?笑

[匿名さん]

#6582020/09/18 12:18
>>652
君はモノタロウの仲間じゃないのかね?
高収入様か?

[匿名さん]

#6592020/09/18 13:05
>>653
ごもっとも
簡単な作業
生産性低い仕事に高い給料は払えない
これが現実だわ

[匿名さん]

#6602020/09/18 16:21
モノタロウって品揃えも凄いけど、人材も選りすぐりのバカを揃えてるんだね! ぷっ!

[匿名さん]

#6612020/09/18 17:20
人材っても派遣で来れば誰でも入れるけどね(笑)

[匿名さん]

#6622020/09/18 20:08
>>661
派遣は正式には人材派遣だろ

[匿名さん]

#6632020/09/18 21:05
派遣会社は応募してきた人を選んで企業様に提供はしない。が人材=商品、派遣会社にしたら生きた金物と言った所。

[匿名さん]

#6642020/09/18 21:42
派遣に比べてIMAの人材は
優秀な人材を選別しております。

[匿名さん]

#6652020/09/18 22:15
なんで優秀な人材が倉庫作業員なんてやってんの?

[匿名さん]

#6662020/09/18 22:49
>>664
imaなんて日雇いのスポットだろ?
アホか

[匿名さん]

#6672020/09/18 23:13
優秀な人と経験豊富な人とは違いますからねwww

[匿名さん]

#6682020/09/18 23:27
>>664
今日もお疲れさんやしたー
そうでもないと思うが?
アイエムエーでなければいけない理由は無いと思うがの?
他の派遣社員もおんなじお仕事してるし、代替可能やが倉庫のお仕事ってこんなものやね

[匿名さん]

#6692020/09/18 23:33
>>665
ここで言う優秀な人材とは、簡単な作業を淡々とこなせる人材だから
優秀といっても定義は様々やろ

[匿名さん]

#6702020/09/18 23:45
ハロワ逝け
実家住バイト君

[匿名さん]

#6712020/09/18 23:50
無能すぎてモノタロウぐらいしか雇ってくれないから仕方なく倉庫作業員やってます

[匿名さん]

#6722020/09/18 23:54
>>669
そんな人たくさんいるよ

[匿名さん]

#6732020/09/18 23:55
>>670
賛成
ゴロゴロいるよ、
仕事しながら女物色してる

[匿名さん]

#6742020/09/19 00:18
>>670
何回も転職繰り返してきたからそのつもりはないで

[匿名さん]

#6752020/09/19 00:22
>>671
こういう人材ための職場やで
俺みたいなダメンズおじさんには需要あるねん

[匿名さん]

#6762020/09/19 00:26
>>665
誰もがそう思うねん

[匿名さん]

#6772020/09/19 00:39
>>666
リーマンショックから見てきたけど、派遣会社なんて何の創意工夫も無いねん
金を横流して中抜きするだけ
金を動かすことを面白いと思ってる連中がいるんだね
君たちは連中にとって必要不可欠なんやで

[匿名さん]

#6782020/09/19 07:41
>>670
ここの倉庫で働く社員実家住み多いんだよね
さすが、倉庫作業員のくせに態度がデカイだけのことはあるわね

[匿名さん]

#6792020/09/19 07:55
え?そうなの?社員給料少ないの?←ブラック企業じゃね?笑

ここの職場はみんなしてわがままだよね。あれがやだこれがやだとか笑

[匿名さん]

#6802020/09/19 08:01
>>679
実家住みだから給料少ないとは限らなくない?
ただ自立心無いだけだよ。

[匿名さん]

#6812020/09/19 08:19
あのね、実家暮らしの方がお金貯まるのよ
家賃払って独り暮らしする男は大抵貯まらないから
同居するお金を貯めることが目的だから
実家暮らしのほうが経済観念しっかりしてるわ

[匿名さん]

#6822020/09/19 08:21
>>679
それだけ負担が大きいということじゃないかしら

[匿名さん]

#6832020/09/19 08:54
>>681
そんなのみんな知ってるよ。
でも、あえて独り暮らしする人もいる。

[匿名さん]

#6842020/09/19 10:23
>>681
親のスネかじり、炊事洗濯できないから、所帯もつと
すぐ終わる人だよね?

[匿名さん]

#6852020/09/19 10:33
>>678
既婚者ばっかだろう

[匿名さん]

#6862020/09/19 12:07
>>684
君は何でも決めつけるんやね、人生経験浅いんかいな?
実家で暮らしてない自分が優れている優越感に浸りたいんか、実家暮らしが妬ましいんかw

[匿名さん]

#6872020/09/19 12:13
>>684
そうそれ!実家暮らしでお金が貯まる→親のお金でも暮らしてる。そりゃ金も貯まるでしょうよ。
上げ膳据え膳で楽してるだけ。
それが(実家暮らし)出来てる自分は妬まれてる?って逆だよ笑。
経済観念しっかりしてるとか、あり得ない、ただのすねかじり。

[匿名さん]

#6882020/09/19 12:36
長文妬み中毒直してから来なよ

[匿名さん]

#6892020/09/19 12:45
誰がお前なんかに妬むの?笑えるわ。
妬む要素どこにあるの?笑。
すねかじりが図星だった?

[匿名さん]

#6902020/09/19 12:49
最近なんか嫌な感じで仕事してる人多いよな笑
変な人も増えてるよな〜、

[匿名さん]

#6912020/09/19 12:53
>>681
これもまぁまぁの長文だけど、自分に都合の悪いコメントは長文妬み扱いか。
まず、妬まれてるって思考がよくわからない。

[匿名さん]

#6922020/09/19 15:54
大丈夫だよ、一番昔からいる男性社員ももう40だけど未婚で実家暮らしだから。
実家暮らしが一概に悪いわけじゃないよー。
ちゃんと生活費入れてるなら問題ない。

[匿名さん]

#6932020/09/19 16:19
40過ぎの独身実家暮らしは多いんじゃね?まぁ家各々の事情もあるだろうからな、特に半ばの歳は第二次ベビーブームに生まれてるから尚更だろうよ。

[匿名さん]

#6942020/09/19 20:38
将来は親の介護が待っている

[匿名さん]

#6952020/09/19 21:21
注文後キャンセル 多いですけど
在庫切れでないものは良く使ってます。
 
うちの会社にとってありがたい企業です。
働いてる方 いつもありがとう!

[匿名さん]

#6962020/09/20 21:18
>>691
君もせいぜいお仕事頑張りなよ

[匿名さん]

#6972020/09/21 09:42
ぽんぽんぽーんの人面白い!

[匿名さん]

#6982020/09/21 09:44






[匿名さん]

#6992020/09/21 12:42
#695
こちらこそありがとうございます!
あなたみたいな暖かいコメントで溢れて欲しい。
楽しく雑談したい。

[匿名さん]

#7002020/09/21 13:11
今日休みだけどね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL