1000
2021/11/15 09:09
爆サイ.com 北関東版

📺 TV実況中継





NO.9983536

【テレ朝】羽鳥慎一モーニングショー 228
合計:
報告 閲覧数 327 レス数 1000

#5012021/11/12 09:00
>>489
給付がおそい、ワクチン接種がおそいって散々批判してきた番組なんだけどな

[匿名さん]

#5022021/11/12 09:01
マイナンバーカードは、
LINEと同じ、情報ダダ漏れ状態!!

[匿名さん]

#5032021/11/12 09:01
>>492死ねよクズ、所得把握で使いたいだけ

[匿名さん]

#5042021/11/12 09:01
話の終わりに「眞子様」と叫べ!!玉川!!!

[匿名さん]

#5052021/11/12 09:01
保険証紐付けたら元々の保険証は今後届くのかな?
届かなかったらマイナンバーカード持ち歩かなきゃならなくなるからそれは無理だなぁ

[匿名さん]

#5062021/11/12 09:01
でもおれは作るよ。ポイント欲しいから

[匿名さん]

#5072021/11/12 09:01
>>485
証明書を何枚もいらなくなるって話

[匿名さん]

#5082021/11/12 09:01
>>491
実際そうらしいね!

[匿名さん]

#5092021/11/12 09:01
藤井聡太か山本太郎か

中卒 ふたり頭切れすぎ 
馬鹿は付いて来れない

[匿名さん]

#5102021/11/12 09:02
>>503
今も所得は把握できるだろ。

[匿名さん]

#5112021/11/12 09:02
身分証明で、宇宙の統治者と出るなら欲しいけど✨

[匿名さん]

#5122021/11/12 09:02
ちはるの紐付きパンティかぶって屁をこきたい😄

[匿名さん]

#5132021/11/12 09:02
最近のGoogleの紐付けされようが理解できない。そんな勢いでマイナカードも紐付けされるだろう。

[匿名さん]

#5142021/11/12 09:02
日本ではできないよ、前の給付金も口座指定を自治体に出してただろ
そもそも政府と自治体で一体運営してないんだよ、実態はね

[匿名さん]

#5152021/11/12 09:02
メリットばかり強調してデメリットを説明しないから信用ならんのだよ。
よくあるマルチ商法でメリットばかり話て騙す手口と似てる

[匿名さん]

#5162021/11/12 09:02
眞子様は、KKに、ヒモづけられている・・・・

[匿名さん]

#5172021/11/12 09:03
>>503
既に知られてるだろ

[匿名さん]

#5182021/11/12 09:03
>>501
何やっても文句言う奴等だからな

[匿名さん]

#5192021/11/12 09:03
馬鹿ナンバーカード

[匿名さん]

#5202021/11/12 09:04
>>507と思うでしょ、マイナンバーとか記入分だけ手間が増えるだけだ
いろんなことやってみな

[匿名さん]

#5212021/11/12 09:04
マイナンバーカードのデメリットの予想は個人情報の漏洩・悪用等

メリットは?

[匿名さん]

#5222021/11/12 09:04
>>515
情報流出するかどうかだろ。
今まで情報流出で不都合あった?

[匿名さん]

#5232021/11/12 09:05
公文書が偽造されるような国で、マイナンバーカードは危険。

[匿名さん]

#5242021/11/12 09:05
中国では、コロナワクチン接種義務で、多数の犯人が見つかった。

デジタルは、犯人(真実かどうかは別として)捜しに使われるかのせいもある。

[匿名さん]

#5252021/11/12 09:05
>>520
最初だけじゃん。
いまでも更新する必要あるんだよな。

[匿名さん]

#5262021/11/12 09:05
日本では情報漏れ規制条項がないから使っちゃだめ

[匿名さん]

#5272021/11/12 09:05
ワクチン打つ打たないも自由、カード作る作らないも自由。はい、終わり~

[匿名さん]

#5282021/11/12 09:05
マイナンバーを持ち歩いて紛失したらどうする?今でさえ、銀行カードやクレジット、保険証の紛失届に時間を要するのに何を考えてるんだろね、頭の良い官僚さん良く考えて

[匿名さん]

#5292021/11/12 09:05
>>516
同意!
来年夏に出産!完璧なヒモ付け完了!

[匿名さん]

#5302021/11/12 09:06
ペットボトルに入れた小便を間違って飲んでしまった😭

[匿名さん]

#5312021/11/12 09:06
>>523

ある日起きたら、すべての預貯金の残高が、ゼロになっている・・・・・

[匿名さん]

#5322021/11/12 09:06
>>521
行政サービス簡略

公の証明書によっては役所までとりにいかなくていい。

[匿名さん]

#5332021/11/12 09:07
恐怖!!のマイナンバーカード!!

[匿名さん]

#5342021/11/12 09:07
>>522
既に流出しまくりだもんな
たいした問題はないし
これで騒ぐなら
色んなデータ抜かれて利用されてるスマホなんか使えないよなぁ

[匿名さん]

#5352021/11/12 09:07
乳首認証でOK

[匿名さん]

#5362021/11/12 09:07
>>527
持たない打たないやつも平等にしないといけなくなるのが面倒

[匿名さん]

#5372021/11/12 09:07
ただ、クレカ作ってる段階でその裏側で所得や資産は政府より詳しくつかまれてるけどな

[匿名さん]

#5382021/11/12 09:08
>>531
そりゃ銀行に言えよ

[匿名さん]

#5392021/11/12 09:08
>>535
奈美悦子はNG

[匿名さん]

#5402021/11/12 09:08
>>530
健康になるらしいぞ

[匿名さん]

#5412021/11/12 09:08
国○省にいる身内に聞いたけど
下っ端の人間でも
個人情報(犯罪歴まで)を何時でも覗けるらしいよ恐いと言うてたわ

[匿名さん]

#5422021/11/12 09:08
>>534>>537
ほんとそれ

[匿名さん]

#5432021/11/12 09:08
>>539
おー!やるねー

[匿名さん]

#5442021/11/12 09:08
>>533
中国製の偽造マイナンバーカートが多数出回るよ!!

[匿名さん]

#5452021/11/12 09:09
>>531

すくなくとも、個人資産は、全省庁からガラス張り。

日本のマイナンバーカードは、外から丸見えの「マジックミラー号」のようなもの。

[匿名さん]

#5462021/11/12 09:09
給付金のため?今後どんな給付金をいただけるの?給付金より徴収されるものが多いと違う?馬鹿だね〜

[匿名さん]

#5472021/11/12 09:09
マイナンバーはすでに全国民に振り分けられてるからカードは作って引き出しの中で寝てる。

[匿名さん]

#5482021/11/12 09:09
でポイント付与される今回は全国でどのくらい申請する人居るのか

[匿名さん]

#5492021/11/12 09:09
>>522現代のデジタル化したネット社会についていけてないよあんた
知らないから逆に問題ないんだけどね

[匿名さん]

#5502021/11/12 09:09
>>534
中国スマホ、韓国発ラインで散々ニュースになっても使い続けてるのに今さらだよね

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL