671
2022/09/22 09:21
爆サイ.com 北関東版

🍴 グルメ・飲食全国





NO.9243646

日本国内で食が一番不味い都道府県①
合計:
#1722021/03/21 00:48

ホモストーカー!wwwwwwwww
正体暴かれた、その衝撃の証拠スレッドを、皆さんご覧あれ!wwwwwwwww
https://bakusai.com/thr_res/acode=4/ctgid=117/bid=135/tid=9320546/

[匿名さん]

#1732021/03/21 04:24
↑『皆さん』だってwwwww

[匿名さん]

#1742021/03/21 04:31
今日も自演ご苦労さまです。

[匿名さん]

#1752021/03/21 05:27
>>159←相変わらず、バ関東の無能野郎が知ったかぶりしてやがるぜ…┐(-。ー;)┌

[匿名さん]

#1762021/03/21 13:28
知ったかぶって無知はお前だろ。
>>152
>関西の醤油は、煮干や昆布等の自然食品をふんだんに使ってる
その醤油の銘柄は?メーカーは?
逃げてんじゃねーぞクズ!

[匿名さん]

#1772021/03/21 13:44
>>172
おまえの荒らしとホモも暴かれてるようだが?

[匿名さん]

#1782021/03/21 14:07
日本国内で食が一番不味い🇰🇵栃木県🇰🇷

[匿名さん]

#1792021/03/21 16:58
>>175
>関西の醤油は、煮干や昆布等の自然食品をふんだんに使ってる
その醤油の銘柄は?メーカーは?
逃げてんじゃねーぞ知ったかぶり大阪人!

[匿名さん]

#1802021/03/21 17:07
>>179
ところで
ワサビランキング馬鹿はどこに逃走しましたか?www

#382021/01/01 00:46
関東はワビサビも知らない低脳だから仕方ない
[匿名さん] 
#392021/01/01 01:08
>>38
どんだけ馬鹿なんだよ大阪人!wwwwwwwww
笑いすぎて腹痛えぇぇぇぇwwwwwww

わさびの生産量ランキング
1位 長野県 801.7t 38.50%
2位 岩手県 484.3t 23.30%
3位 静岡県 468.6t 22.50%
4位 高知県 73.2t 3.50%
5位 島根県 50.6t 2.40%
6位 大分県 36.6t 1.80%
7位 東京都 33.0t 1.60%
8位 北海道 19.0t 0.90%
9位 宮崎県 16.9t 0.80%
10位 栃木県 11.4t 0.50%
11位 徳島県 11.3t 0.50%
12位 鳥取県 9.2t 0.40%
13位 青森県 8.4t 0.40%
14位 愛媛県 8.2t 0.40%
15位 福岡県 6.0t 0.30%
16位 山口県 5.7t 0.30%
17位 山形県 5.0t 0.20%
18位 佐賀県 4.7t 0.20%
19位 宮城県 4.0t 0.20%
20位 山梨県 3.8t 0.20%
21位 愛知県 3.2t 0.20%
22位 広島県 3.2t 0.20%
23位 新潟県 2.4t 0.10%
24位 兵庫県 2.3t 0.10%

関西でやっと出てきたのが、兵庫24位で、しかもたった0.1%!www
知ったかバカの超絶恥ずかしい大阪人!
[匿名さん] 

[匿名さん]

#1812021/03/21 17:24
>>180
何言ってんだ馬鹿が!
醤油の銘柄は?メーカーは?
逃げてんじゃねーぞ知ったかぶり大阪人!

[匿名さん]

#1822021/03/21 17:44
楽しいですか?自演て。

[匿名さん]

#1832021/03/21 19:15
>>18
ジエンこそ我が人生 これほど楽しいものはない 人生これが全て お前みたいなガキには分からない 今年で生活保護50年

[匿名さん]

#1842021/03/21 19:16
関東のほとんどは馬鹿舌

[匿名さん]

#1852021/03/21 20:49
>>175
早く、醤油の銘柄は?メーカーは?
逃げてんじゃねーぞ知ったかぶり大阪人!

[匿名さん]

#1862021/03/21 22:18
>>185
自分でググれや田舎もん

[匿名さん]

#1872021/03/21 22:19
>>184同意します!

[匿名さん]

#1882021/03/22 16:32
>>186
お前が言い出した事だぞ!
早く、醤油の銘柄は?メーカーは?
逃げてんじゃねーぞ知ったかぶり大阪人!

[匿名さん]

#1892021/03/22 17:55
>>188
なぜワサビランキング?
おまえがいい出したことだぞ?

#382021/01/01 00:46
関東はワビサビも知らない低脳だから仕方ない
[匿名さん] 
#392021/01/01 01:08
>>38
どんだけ馬鹿なんだよ大阪人!wwwwwwwww
笑いすぎて腹痛えぇぇぇぇwwwwwww

わさびの生産量ランキング
1位 長野県 801.7t 38.50%
2位 岩手県 484.3t 23.30%
3位 静岡県 468.6t 22.50%
4位 高知県 73.2t 3.50%
5位 島根県 50.6t 2.40%
6位 大分県 36.6t 1.80%
7位 東京都 33.0t 1.60%
8位 北海道 19.0t 0.90%
9位 宮崎県 16.9t 0.80%
10位 栃木県 11.4t 0.50%
11位 徳島県 11.3t 0.50%
12位 鳥取県 9.2t 0.40%
13位 青森県 8.4t 0.40%
14位 愛媛県 8.2t 0.40%
15位 福岡県 6.0t 0.30%
16位 山口県 5.7t 0.30%
17位 山形県 5.0t 0.20%
18位 佐賀県 4.7t 0.20%
19位 宮城県 4.0t 0.20%
20位 山梨県 3.8t 0.20%
21位 愛知県 3.2t 0.20%
22位 広島県 3.2t 0.20%
23位 新潟県 2.4t 0.10%
24位 兵庫県 2.3t 0.10%

関西でやっと出てきたのが、兵庫24位で、しかもたった0.1%!www
知ったかバカの超絶恥ずかしい大阪人!

[匿名さん]

#1902021/03/22 20:09
>>152
調べたら煮干って頭も内臓もそのままなので乾燥状態では日持ちするけど、濡らすと数日で醗酵るそうです。出汁醤油は店や家庭で醤油差しに少量作るから鰹節や昆布を入れても日持ちするけど製品でそういう物は無いそうですよ。どうします?俺あんたの知ったかぶりの大嘘を白日に晒しちゃいましたが、言い訳あるなら聞きますよ?(≧∇≦)

[匿名さん]

#1912021/03/22 20:33
新潟って意外と適当な店多い。
全国チェーン店に負けてるクセにプライドだけは一丁前。
焼き肉は参入してきた叙々苑が話題沸騰中🤣

[匿名さん]

#1922021/03/22 20:56
🇰🇵栃木県🇰🇷しね!

[匿名さん]

#1932021/03/22 23:18
>>189
何言ってんだ?
論点ずらそうとしても無駄だ!
早く、醤油の銘柄は?メーカーは?
逃げてんじゃねーぞ知ったかぶり大阪人!

[匿名さん]

#1942021/03/23 07:12
>>193
おまえはワサビランキング馬鹿問題から逃げているということで決定でいいんだな?

逃げ馬鹿確定!!!

ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワサビランキングwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#1952021/03/23 07:53
どうでもいい

[匿名さん]

#1962021/03/23 09:34
>>193←バ関東人が吠えてらぁ~(爆)

[匿名さん]

#1972021/03/23 10:38
ここに日本中食べ歩きした奴なんていないだろ

[匿名さん]

#1982021/03/23 13:07
>>194
論点ずらそうとしても無駄だ!
早く、醤油の銘柄は?メーカーは?
逃げてんじゃねーぞ知ったかぶり大阪人!

[匿名さん]

#1992021/03/23 16:07
>>196
べそかいて逃げてんじゃねーぞ大阪人www

[匿名さん]

#2002021/03/23 16:23
>>198
俺その大阪人じゃないからそんなこと言われてもw
で、おまえはワサビランキング馬鹿問題から逃げているということで決定だなw
ざまあwwwwwwwwwwwwwwwwww

ワサビランキングwwwwwwwwwwwww

[匿名さん]

#2012021/03/23 16:30
>>200
あれあれ?アンカーたどると>>152に行き着くけど?
すっとぼけてんじゃねーぞ大阪人!

[匿名さん]

#2022021/03/23 17:56
>>152
煮干や昆布等の自然食品をふんだんに使った醤油なんか日持ちしないし、冷蔵で売らないと危険だと思いますが、銘柄は?何処のメーカー?

[匿名さん]

#2032021/03/23 18:36
>>201
馬鹿なの?
俺はワサビランキング馬鹿を見つけたから絡み出しただけだぞ。
すっとぼけて敗走か?wwww

[匿名さん]

#2042021/03/23 19:09
京都料理が素材の味を生かして薄味なのは認めよう。
そしてそれが関西料理の代表なのも確か。
しかしそれに便乗して大阪がしれっと関西料理だから薄味なんて言うのは大きな間違い。
あんなにソース塗りたくってどの口がゆーとんのじゃ!われー!www
京都の褌で土俵入りしてるだけの偽物関西料理ゆーこっちゃ!www

[匿名さん]

#2052021/03/23 19:12

なんだこの馬鹿?まっずい関東料理でも食って頭おかしくなったんかな

[匿名さん]

#2062021/03/23 19:58
>>205
バカはお前だよ。
食品加工業者では広く知られている。
西日本の方が薄味は売れない。

どん兵衛きつねうどんの食塩相当量、西日本2.8g > 東日本2.5g
なんと関西の方が塩分0.3gも多い。
しかも、どちらも同じ工場で作られている。

[匿名さん]

#2072021/03/23 20:12
>>206
とりあえずおまえがミニしか食えない貧乏人なのはわかった

[匿名さん]

#2082021/03/24 01:11
関西人論破されて草

[匿名さん]

#2092021/03/24 06:31
ワサビランキング馬鹿逃げてて草

[匿名さん]

#2102021/03/24 13:30
>>152
早く、醤油の銘柄は?メーカーは?
逃げてんじゃねーぞ知ったかぶり大阪人!

[匿名さん]

#2112021/03/24 17:59
逃げたな大阪人w

[匿名さん]

#2122021/03/24 18:37
逃げたなワサビランキング馬鹿w

[匿名さん]

#2132021/03/24 19:05
🇰🇵栃木県🇰🇷
🙌万世🙌

[匿名さん]

#2142021/03/24 19:16
キチガイホモ⤴

[匿名さん]

#2152021/03/24 23:35
逃亡した東京人!

[匿名さん]

#2162021/03/25 14:14
>>152
早く、醤油の銘柄は?メーカーは?
逃げてんじゃねーぞ知ったかぶり大阪人!

[匿名さん]

#2172021/03/25 16:45
早く、ワサビランキングの意味は?解説は?
逃げてんじゃねーぞ知ったかぶり朝鮮人!

[匿名さん]

#2182021/03/25 22:09
長野グルメ・飲食総合 俺天才料理人プロ(‾▽‾)
レス投稿日時:2019/06/24 21:30
>>299じゃぁお前の発言はどれなんだよ。逃げてんじゃねーぞクズ野郎!

新潟遊園地・レジャー施設 キャンプ、アウトドアのライフハック④
レス投稿日時:2019/06/24 20:58
>>28アンカーたどれば>>14に行き着くだろが!今更他人のふりして逃げてんじゃねーぞクズ野郎!
レス投稿日時:2019/06/24 18:57
>>24「ネタがあればみんなで楽しみましょう」って言ってる人のどこがキチガイなのか言ってみろよ!逃げてんじゃねーぞクズ野郎!

料理・レシピ チャーハン
レス投稿日時:2019/02/10 23:23
>>275べそかいて逃げてんじゃねーぞクズ


料理・レシピ ヌーハラ
レス投稿日時:2016/12/20 18:33
>>111部分を聞いてるんじゃないんだよ。>>90の人が知ったかぶりしてると言うなら、どう知ったかぶりしてるか反論してみろよ。逃げてんじゃねーぞクズ。

レス投稿日時:2013/09/27 08:42
長岡市雑談 長岡ツガミでのイジメ
逃げてんじゃねーぞクズ
レス投稿日時:2013/09/27 08:42

[匿名さん]

#2192021/03/25 22:29
薄口醤油は色が薄いだけで塩分が薄いわけではない

[匿名さん]

#2202021/03/26 09:54
関東地方の醤油は何処も胸がシワルぜ!

[匿名さん]

#2212021/03/26 16:29
>>152
早く、醤油の銘柄は?メーカーは?
逃げてんじゃねーぞ知ったかぶり大阪人!

[匿名さん]


『日本国内で食が一番不味い都道府県①』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL