1000
2020/03/23 08:12
爆サイ.com 北関東版

🍜 茨城ラーメン





NO.5634828

らーめん山岡家③
合計:
👈️前スレ らーめん山岡家 ②
らーめん山岡家 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 190 レス数 1000

#5012019/01/07 12:00
2018年の最後に食ったのは山岡家、2019年の最初に食ったのも山岡家。

いい1年になりそうだ☆

[匿名さん]

#5022019/01/07 15:07
>>501
サービス券2倍に釣られたな

[匿名さん]

#5032019/01/07 18:20
チァーハンは旨いのか?

[匿名さん]

#5042019/01/07 19:30
しかし、特製味噌は別格だな。

[匿名さん]

#5052019/01/09 21:08
JAFカードで白髪ねぎトッピング出来んくなったし残念

[匿名さん]

#5062019/01/27 15:41
牛もつ味噌ラーメン最高に旨い❗

[匿名さん]

#5072019/01/27 19:41
岡したぐなる

[匿名さん]

#5082019/01/29 21:25
味噌つけ麺美味いよ
普通の飽きたら食べてみて! 味濃いめがお勧め!

[匿名さん]

#5092019/01/31 09:38
>>493
教えろください。

[匿名さん]

#5102019/01/31 11:49
>>509
日本語がんばれー❗

[匿名さん]

#5112019/02/04 21:22
麺が残念ですね

[匿名さん]

#5122019/02/09 12:22
ネギもほうれん草もすん少なくなったよね、チャーシューは問題外

[匿名さん]

#5132019/02/11 02:33
確かにトッピングネギの量が少なくなった気がするね

[匿名さん]

#5142019/02/11 23:30
メルマガクーポンの紅生姜は謎

[匿名さん]

#5152019/02/11 23:32
>>506
痛風まっしぐらだな

[匿名さん]

#5162019/02/11 23:46
昨日おろしニンニクたーっぷり入れて満足してからデリ嬢呼んだらイヤな顔された…

[匿名さん]

#5172019/02/12 06:58
>>516
常識ある人間はそんな事しないな。

[匿名さん]

#5182019/02/12 07:53
あんな薬品臭いニンニクよく食えるな‥‥

[匿名さん]

#5192019/02/12 09:45
>>518
それデリ嬢の隠語?

[匿名さん]

#5202019/02/12 12:38
>>516
イヤな顔したのはニンニクが原因ではありません

[匿名さん]

#5212019/02/13 02:52
休みの前日なら匂い気にしなくていいので、飲みに行った帰りはよく本店で食べますよ

[匿名さん]

#5222019/02/13 19:26
チャーシュー薄い

[匿名さん]

#5232019/02/14 04:43
チャーシュー旨い

[匿名さん]

#5242019/02/16 17:17
ネギやほうれん草も少な過ぎてダメですよね
ボリューム無い家と付くラーメンとか

[匿名さん]

#5252019/02/17 00:20
白飯がとにかくマズい、持参したいくらいだ

[匿名さん]

#5262019/02/17 06:44
貧乏くせっ

[匿名さん]

#5272019/02/17 06:58
店がくせっ

[匿名さん]

#5282019/02/17 07:18
近隣くせっ

[匿名さん]

#5292019/02/17 09:04
でも旨い☺️

[匿名さん]

#5302019/02/19 20:50
昔はね

[匿名さん]

#5312019/02/28 04:50
牛もつを飲み込むタイミングがわからない…

[匿名さん]

#5322019/02/28 17:15
隣のもつ屋さん旨いらしいね

[匿名さん]

#5332019/02/28 19:02
>>532
隣は定食屋だぞ。

[匿名さん]

#5342019/03/03 12:57
辛味噌が塩っぺー

[匿名さん]

#5352019/03/07 01:26
隣はモツ屋だろ?

[匿名さん]

#5362019/03/07 03:23
>>535
間に飯屋があるぞ、よく見ろ❗

[匿名さん]

#5372019/03/08 17:21
あのモツ臭くて不味い、なんであんなに人がいるのか不思議、下処理が甘いですよね絶対
あんな臭いの皆気にならないんですかね?

[匿名さん]

#5382019/03/08 20:30
>>537
そう思うなら行くな、好みは人それぞれ。

[匿名さん]

#5392019/03/09 00:57
隣はモツヤだったかな

[匿名さん]

#5402019/03/14 01:00
牛久本店はやっぱり美味いよ

[匿名さん]

#5412019/03/14 05:10
浜松と富士はシャワー施設あるから長距離トラックの運ちゃんにはありがたい。

[匿名さん]

#5422019/03/20 22:52
今日かららしいけど 絶品えび塩らーめんどうだった?

[匿名さん]

#5432019/03/21 21:02
絶品だった

[匿名さん]

#5442019/04/17 03:19
やっぱり牛久本店は美味いは!
夜中も営業してるのがありがたい!

[匿名さん]

#5452019/04/17 20:32
薄いチャーシュー最高だっぺよぉ

[匿名さん]

#5462019/04/18 12:20
牛久の初期の味なつかしいわ、券売機じゃ無かった時代だね。30年はたつかな

[匿名さん]

#5472019/04/19 17:01
本店が一番美味いよ

[匿名さん]

#5482019/04/19 19:28
どこも同じだっぺよ。

[匿名さん]

#5492019/04/20 10:55
チェーン店だし始めたら店ごとに味が安定しなくなり、より簡単に安定するスープ作りにしたら臭みが出た。客は来るからコレで良いか位の感じかな。牛久創業時は臭みは無くて絶妙なスープだったね!

[匿名さん]

#5502019/04/20 19:16
www

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 茨城雑談総合/ 茨城グルメ・飲食総合/

🌐このスレッドのURL