1000
2022/01/19 07:42
爆サイ.com 北関東版

🍜 群馬ラーメン





NO.8967832

男気ラーメンアカギ 群馬桐生総本店③
合計:
報告 閲覧数 797 レス数 1000

#2402020/12/13 07:13
>>239
あなたは新型コロナの専門家ですか?(爆笑)

[匿名さん]

#2412020/12/13 08:14
専門家じゃなくても、罹ったらほぼ死ぬようなものではないとわかるよね。だからこそ、インフルエンザなみの警戒をしてれば足りるわけだよ。

[匿名さん]

#2422020/12/13 08:41
新型コロナの死亡率は2.23%
命は大切にしましょう

[匿名さん]

#2432020/12/13 10:31
>>241
足りてない客の多いこと多いこと

[匿名さん]

#2442020/12/13 11:07
前の店のときは良く居た人達も
今の店は1回くらいしか行ってない
あの杜撰な行列管理じゃ
家族がいる人じゃ並べないよ

[匿名さん]

#2452020/12/13 13:36
>>239
本物のバカ発見www

[匿名さん]

#2462020/12/13 14:24
>>244
へー
よく観察してますね

[匿名さん]

#2472020/12/13 17:22
>>239
なんかテレビで説明してる事すら理解できてないね
足りない情報いらんわ

[匿名さん]

#2482020/12/13 17:23
悪いけど店休日は心がホッとする
あの密接の列は最悪環境だよ

[匿名さん]

#2492020/12/13 19:03
>>248
何目線なの?安心て?
行かなきゃいいだけじゃん。

[匿名さん]

#2502020/12/13 19:07
>>249
近所に住んでみればわかる。休みだと安心する気持ち。

[匿名さん]

#2512020/12/13 20:52
近所でもご自身がラーメン屋に行っているわけでないならば心配する必要までは無くないですか?
近所でインフルエンザ感染者が出たとして、ご自身がうがい手洗い等をいつものようにしていれば心配する類のものではないでしょう?

[匿名さん]

#2522020/12/13 21:58
普通近所でコロナが出たら怖いと思うんじゃない?しかもあの密接だもの、嫌だと思う人は多いと思う。
ラーメン屋に行く行かないの問題じゃなく、もうあの密接が不安を煽るんじゃないの?
元々近所迷惑になってるし

[匿名さん]

#2532020/12/13 23:10
心配する範囲は県内まで?近所だけ?他県なら心配無し?
神経質になって病みませんようにご自愛くださいね。

[匿名さん]

#2542020/12/13 23:12
アカギに頭までやられてる奴の発言はちゃいますな〜

[匿名さん]

#2552020/12/13 23:18
コロナの話題ばかりなやつがウザいってだけ。
いつまでコロナに執着してるんだい?インフルエンザ程度の致死率でしょうに。いつもの年のように対策をすれば基本的に大丈夫だよ

[匿名さん]

#2562020/12/14 11:04
繁盛店でラーメン食べるのは命がけですねwwwww

[匿名さん]

#2572020/12/14 14:08
並んでる大半が10代~20代の若者だからな。
コロナへの認識が違うんだろ。

[匿名さん]

#2582020/12/14 18:56
銀だこに呼ばれなかったのか
アブラと塩分、炭水化物なのにな

[匿名さん]

#2592020/12/14 21:00
10代からこんなの食ってたら将来ヤバいな

[匿名さん]

#2602020/12/14 21:27
>>253
何言ってんの?このご時世県内県外関係ないだろ?
お前みたいのが感染広めるんだよ

[匿名さん]

#2612020/12/14 21:28
>>255
その根拠は?新型ウイルスなのに余裕だねwww

[匿名さん]

#2622020/12/14 21:49
>>261
致死率は調べれば出てくる。自分で主体的に何かを得ようとする姿勢があるかないかだけの問題だ。

[匿名さん]

#2632020/12/15 10:58
本格的に寒くなって来て並びがしんどくなるな…

[匿名さん]

#2642020/12/15 12:12
新型コロナとアカギの行列の密集密接
感染拡大を予防する新しい生活様式として
色々考えて行きたいです

[匿名さん]

#2652020/12/15 17:57
密接で並んでる人って顔晒してるし恥ずかしくないのかな?
こんな時にまで並んでますって晒し者じゃん。

[匿名さん]

#2662020/12/15 19:06
頭やられてるから何言っても無駄だよ!

[匿名さん]

#2672020/12/15 19:29
オープン前17:00現在、並びかなり緩めですのでご来店お待ちしてます😉🎄

1日でも早くクラスター感染がおこりますように(・ω・`人)

[匿名さん]

#2682020/12/15 19:55
>>267
そういう書き込みは良くないと思うぜ。

働いてますか?ニートですか?

[匿名さん]

#2692020/12/15 21:02
>>267
外で並ばされてるのに「開店前の並び少なめです」ってツイートするなら早開けしてくれたらよいのに

こんなご時世だから並びがなくなってから告知でも良いのでは?
外で待たされるのが当たり前なのはなぜ??

[匿名さん]

#2702020/12/15 21:13
飼いならした奴らが簡単にくるからね。

[匿名さん]

#2712020/12/15 21:17
>>269
並びがないとアピール出来ないじゃん、前走ってる車に!

[匿名さん]

#2722020/12/15 21:30
>>269
そんなのツイートするなら、間隔を空けてお並び下さいくらい言えないのかね?迷惑駐車するくらいなら来なくていい、困ってないってツイートする店は、何かが違うな。

[匿名さん]

#2732020/12/15 21:41
>>268
こんなご時世なんだしもうちょっと三密を回避するような内容を付け加えて欲しいな、って。
待ち少ないから今がチャンス来い来いは銭ゲバ感が溢れ出てるなぁ。

[匿名さん]

#2742020/12/15 22:27
いつになったら働くんだい無職の中年は

[匿名さん]

#2752020/12/15 23:38
移転の借金とスタッフの賃金払う為に必死になるのはわかるけどやり方がな・・・・・

[匿名さん]

#2762020/12/16 18:03
そうそう。頑張りたいのもわかるけどどこも厳しいのは同じで、ソーシャルディスタンスは守ってるし時短営業もやってるのに、客寄せはするけど対応が悪い。
これでクラスターでも出たら店は大打撃だと思うけどね?

[匿名さん]

#2772020/12/17 10:34
アカギは時短営業しないんだろうなぁ。
それだけで各方面からバッシングありそう…。

[匿名さん]

#2782020/12/17 15:38
営業時間が元々短いしね。
何とか列を間隔広げれる対応すればいいのに。車の中で待たせればいいのに。

[匿名さん]

#2792020/12/17 18:17
皆でリプすりゃいいじゃん

[匿名さん]

#2802020/12/17 19:05
される前に自身で気が付かないものかね?

[匿名さん]

#2812020/12/17 20:06
知らんがな

[匿名さん]

#2822020/12/17 21:54
店の対応が悪いのか?
並んでる客が悪いのか?
どっちも悪いのか?
どうでもいいけど、周りに迷惑かけたり他所に駐車したり騒ぐのはやめろ

[匿名さん]

#2832020/12/18 10:13
車内で待つ案もいいと思ったけど、そうすると順番の管理だとか
徒歩・自転車で来る学生とか、順番になった客への連絡とか問題が山積みなんだよな。

[匿名さん]

#2842020/12/18 19:42
店から記入した携帯に電話する店もあるけどね?

[匿名さん]

#2852020/12/18 20:55
回転率重視オペスピードフル特化の業態なのに電話なんてできねーよ

[匿名さん]

#2862020/12/18 21:18
電話係のバイト入れりゃいいじゃん、儲かってんだから

[匿名さん]

#2872020/12/19 22:40
時短営業の時間守りましょう

[匿名さん]

#2882020/12/19 23:22
うるせー馬鹿

[匿名さん]

#2892020/12/19 23:23
酒出す店だけでしょ?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 群馬グルメ・飲食総合/ 群馬雑談総合/

🌐このスレッドのURL