1000
2022/01/19 07:42
爆サイ.com 北関東版

🍜 群馬ラーメン





NO.8967832

男気ラーメンアカギ 群馬桐生総本店③
合計:
報告 閲覧数 799 レス数 1000

#5912021/03/22 18:55
並びが間が開くようになったね

[匿名さん]

#5922021/03/22 19:37
ゴッソレイとかこっちが凍える。

[匿名さん]

#5932021/03/22 22:58
信者からのお布施で良い寿司食ってんな!

[匿名さん]

#5942021/03/26 21:19
いよいよヤヴァいな店主。エヴァと共鳴し始めたぞ。

[匿名さん]

#5952021/03/26 21:43
>>594
ヤバいのは連投してるアンタだよ

[匿名さん]

#5962021/03/29 22:53
>>595
それを監視してるオマエモナー
よっ!特大ブーメラン野郎め♡

[匿名さん]

#5972021/03/31 15:12
さ〜て並ぶかな^ ^

[匿名さん]

#5982021/03/31 16:25
↑↑↑↑↑
PPおじさん本人

[匿名さん]

#5992021/04/08 09:32
アカボシマシマシ来てたんだね。

[匿名さん]

#6002021/04/09 15:04
PPおじさんはラーメン引退しました

[匿名さん]

#6012021/04/12 09:32
まぜそば人気だね。
ほぼ具のない担々麺より断然いいわ。

[匿名さん]

#6022021/04/12 16:05
群馬 39歳男性

大学を卒業後スバルの期間社員に就職。600万円の貯金を貯め退職。その後は長期投資家として活動。
スバル、まねきねこ、アップル、スターバックス、コストコなどに投資して現在の資産は6300万円に達する。
前橋市在住。

[匿名さん]

#6032021/04/13 09:44
>>602
唐突に始まる意味不明自己紹介…

[匿名さん]

#6042021/04/13 13:10
誰の自己紹介なの?
それがわからない

[匿名さん]

#6052021/04/13 13:15
PPじゃね?

[匿名さん]

#6072021/04/15 10:14
>>606
あなたが美味しいと感じる店ってどこ?

[匿名さん]

#6082021/04/15 10:26
>>607
アカギならセブンイレブンの方が旨い

[匿名さん]

#6092021/04/15 13:35
毎日~🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃🏃凄い行列

[匿名さん]

#6102021/04/15 22:54
えー行列減ったじゃん

[匿名さん]

#6112021/04/15 23:11
>>608
どんな味覚してんだよ。
自慢げに言うことか?

[匿名さん]

#6122021/04/16 12:23
まぜそば
初めて食べた
感想は、不味い
小山系のまぜそばに似ているが
パサパサ過ぎて
後半餅みたいになる
味にインパクトが無く
飽きる
ハイマウントの様な
味には
まだまだかな

[匿名さん]

#6132021/04/16 17:07
>>608
お店ではなくレンジ麺食べててどうぞ。

[匿名さん]

#6142021/04/20 23:24
アカギ教の教祖は本日も自己陶酔してますね

[匿名さん]

#6152021/04/21 01:12
昼の若い奴まで発言が染まり始めたなw

[匿名さん]

#6162021/04/22 14:25
たまたまかもしれんが、先週今週で平日の19時台でほぼ待ち無し。
平日なら行列無くなったか?

[匿名さん]

#6172021/04/22 22:41
教祖は抜かりないから次の手を打ってくるだろう。
客寄せパンダ的なものを繰り出す。

[匿名さん]

#6182021/04/23 08:40
>>617
味噌やるんじゃない

[匿名さん]

#6192021/04/23 10:54
今位の混み具合の方が安心して並べる

[匿名さん]

#6202021/04/23 11:43
まぜそばは、失敗だな
後半餅みたい
坦々麺を細麺に
戻して欲しい
自家製麺と合わないから

[匿名さん]

#6212021/04/24 22:12
19時30分待ちなし

[匿名さん]

#6222021/04/24 22:15
Googleのしつこい書き込みなんなん?「焦らず食べて」と店からツイートされてるよ?

[匿名さん]

#6252021/04/25 23:32
>>622
旧店舗の時の話を何度も投稿してる人
これ言うのは助手のお兄ちゃんだったけど今はいない

[匿名さん]

#6262021/05/18 22:30
はいポイズンでましたー

[匿名さん]

#6272021/05/19 10:26
ネット販売が開始2分で売り切れって人気凄いな

[匿名さん]

#6332021/06/02 07:39
信者が列を成す

[匿名さん]

#6342021/06/02 14:35
水曜PP.....

[匿名さん]

#6382021/06/11 01:13
また値上げかよ。

[匿名さん]

#6392021/06/11 11:22
Twitterで値下げしてくれって返信に真面目に答えてるな

[匿名さん]

#6402021/06/11 17:14
よく分かんないけど原価も上がり人件費も上がってるから値上げするってこと?

[匿名さん]

#6412021/06/11 17:16
信者が値上げしても来てくれるの確信したから上げたんじゃないか??

[匿名さん]

#6432021/06/11 22:24
寿司屋みたいに、時価にすればいい

[匿名さん]

#6452021/06/12 22:31
>>642
通報しました 営業妨害で逮捕されるでしょう

[匿名さん]

#6472021/06/14 22:19
値下がりしないかなあ
黒烏龍茶にトッピングにアイス買うと1500円近くになっちまう

[匿名さん]

#6482021/06/14 22:29
>>647
館林市のざくろは不味い業務用ラーメンと不味いかき氷で1600円オーバーだぞ

[匿名さん]

#6492021/06/15 10:31
アカギは高すぎるよね
あれだけ人を使ってれば当然だけど

[匿名さん]

#6502021/06/15 15:16
佐野の方が良かったと噂に聞いたが…
佐野は不人気で閉店してどっかで修業してやりなおしたら人気が出たとか。
人気が出たとうまいは違うからなんとも言えん。
栃木県の武丸、二郎、寿々喜、手綱くらいか。
ハイマウントもジラフも混ぜそばのがいい。
特にハイマウントの麺はつけ麺用だしラーメンみたいにずっと浸かってると駄目。
ま、群馬県は景勝軒的なラーメン屋がいいだろう。
青春ブタ野郎とか。

[匿名さん]

#6512021/06/15 21:55
通販欲しいけど送料込みで結構な額になるのな

[匿名さん]

#6522021/06/16 10:33
>>650
佐野でやってったラーメンは同じく桐生の「こなや」で食べられるよ。(アカギプロデュースの店)
群馬なら大者・アカギ・つの旨・滋悟郎・赤沼・伝治平・立川マシマシetc…と選択肢はたくさんあるのに
景勝軒を選ぶ理由が分からん。

[匿名さん]

#6532021/06/16 10:34
>>651
直接食べに行けるなら、店で食べるかお土産を店頭で買った方が圧倒的に良いかと

[匿名さん]

#6542021/06/16 11:24
>>652
同感!
理由が分からん。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




HOT!オススメ! ⇒ 群馬グルメ・飲食総合/ 群馬雑談総合/

🌐このスレッドのURL