1000
2021/11/06 12:14
爆サイ.com 北関東版

茨城高校野球





NO.9719272

常総学院高校⑭
合計:
👈️前スレ 常総学院高校 ⑬
常総学院高校 ⑮ 次スレ👉️
報告 閲覧数 457 レス数 1000

#3512021/08/10 17:18
>>350
こんなとこまで花東信者笑
負けたんだから黙りなさい

[匿名さん]

#3522021/08/10 17:21
>>351
花東最強!賢治先生理想の銀河系軍団!大阪桐蔭にもマケズ、東海大相模にもマケナイ!

[匿名さん]

#3532021/08/10 17:51
盛岡大付にはマケタ

[匿名さん]

#3542021/08/10 17:53
>>353
まあたまたまたべ!

[匿名さん]

#3552021/08/10 17:57
たべ 笑

[匿名さん]

#3562021/08/10 18:10
>>355
本当のこと言われて、誤字にしか言及できてなくて草

[匿名さん]

#3572021/08/10 18:42
>>356
田舎の負けず嫌い

[匿名さん]

#3582021/08/10 18:44
>>356
完敗したんだから黙っとけよ
じいさん

[匿名さん]

#3592021/08/10 18:48
茨城のカッペイキってる笑笑 まあ作新に勝てないだろうなモリフも鹿島も

[匿名さん]

#3602021/08/11 20:42
茨城は野球レベル低いな〜。

[匿名さん]

#3612021/08/11 20:45
作新や育英なら盛岡大付に勝てるが、常総や鹿島じゃ無理です笑笑

[匿名さん]

#3622021/08/12 11:58
>>360
本当の野球好きじゃないね
高校野球だけか
茨城は学童野球は全国レベルだお
中学にあがると
シニアやボーイズもそこそこ
高校野球からなんでかレベルがな〜
そこんとこわかる人よろしく

[匿名さん]

#3632021/08/12 12:04
常総って恋愛OK?

[匿名さん]

#3642021/08/12 12:04
栃木の植民地いばらき

[匿名さん]

#3652021/08/12 16:45
>>362
親元離れて寮に入ると努力しなくなる。
指導者は努力の仕方を教えられない。

[匿名さん]

#3662021/08/12 17:43
自主性を求めるが、的確なアドバイスができない。

[匿名さん]

#3672021/08/12 18:44
今日の試合で期待出来る新戦力いた?

[匿名さん]

#3682021/08/12 21:28
>>367
いない

[匿名さん]

#3692021/08/12 21:36
除草学院

[匿名さん]

#3702021/08/13 14:22
>>366
自主性とかヌルいだろ?
その結果がコレなんだから
少々のスパルタで1から出直しや

[匿名さん]

#3712021/08/13 19:58
そんな学校に自分の息子を入学させるか?

[匿名さん]

#3722021/08/13 20:01
そんなことやったら部員がゼロになる。
今の子供は根性がない。
特に茨城は。

[匿名さん]

#3732021/08/14 09:47
>>372
なるほどだから茨城は弱いんですね

>>371みたいな恥ずかしい過保護な親が多いんでしょうね~

[匿名さん]

#3742021/08/14 10:23
少子化なので…

[匿名さん]

#3752021/08/14 19:21
>>359
鹿島学園9-4作新学院
だったって

[匿名さん]

#3762021/08/16 12:49
もっちー流石やな

[匿名さん]

#3772021/08/16 20:26
来年は頼みますよ島田監督

[匿名さん]

#3782021/08/16 20:34
常総以外は遠足なのがハッキリした!

常総も作新学院みたいに10年連続で出場してくれ!

[匿名さん]

#3792021/08/16 20:40
ジョーソーガデテレバー

[匿名さん]

#3802021/08/16 20:57
常総の出番ですな

[匿名さん]

#3812021/08/16 21:00
県大会で優勝するのが先。
負け犬の遠吠えにしか聞こえない。

[匿名さん]

#3822021/08/16 21:07
県大会が大変で出てくるのは当たり前
サッカーは別だけど、
野球は県大会が楽だと、育英、聖光、花東、みたいに甲子園でビビる
鹿島学園もこれからは東京や大阪から選手がやってくる学校になる
鹿島学園は鹿島県作るぐらい頑張ってくれ

[匿名さん]

#3832021/08/16 21:14
なんかこっちが低迷してる間に他校もやらかしまくってるお陰で助かるわ。やっと選抜行ったしそろそろ夏出て完全復活や。

[匿名さん]

#3842021/08/16 21:18
就任1年目であそこまでの成績はすごいと思う。

[匿名さん]

#3852021/08/16 22:47
内野守備を教える臨時コーチが必要
外野守備連携を教える臨時コーチが必要
無駄な四死球を出さないハートを教える
臨時コーチが必要かな

[匿名さん]

#3862021/08/16 22:50
>>385
監督交代と言ってるようなもの。

[匿名さん]

#3872021/08/16 23:06
>>386
茨城県代表として頑張って欲しいエール

[匿名さん]

#3882021/08/16 23:15
あのエンジ色のアンダーに、白いヘルメットのユニフォームを見ると、茨城代表だなって思う。
自分は常総OBではないけど、甲子園であのユニフォームに畏怖する強豪校もいるんだろうね。

[匿名さん]

#3892021/08/16 23:18
名前負けしないのも重要だよね

[匿名さん]

#3902021/08/17 07:50
>>389
もう今の世代には通用しないよ
いつの話ししてんの?

[匿名さん]

#3912021/08/17 11:09
>>389
常総じゃない茨城代表は内心ガッツポーズだもんな
名前はほんとだいじ

[匿名さん]

#3922021/08/17 12:12
>>391
選抜の記録的失点の大敗で、めでたくガッツポーズの仲間入りになりましたよ?

[匿名さん]

#3932021/08/17 12:52
>>388
そんな学校無い、常総よえーwwww

[匿名さん]

#3942021/08/17 12:53
から弱い、常総学院wwww

[匿名さん]

#3952021/08/17 13:03
>>392
だから1勝してるって
敦賀気比に失礼だろ

[匿名さん]

#3962021/08/17 13:03
いっぺんも勝てねえで帰るよりはマシだっぺ!

[匿名さん]

#3972021/08/17 13:14
持丸監督、おめでとうございます。

[匿名さん]

#3982021/08/17 13:30
持丸修一さんに変えればw

[匿名さん]

#3992021/08/17 13:32
相手が強豪だとカラよえー常総学院wwww

[匿名さん]

#4002021/08/17 13:37
常総は県内では番手、茨城ではさらに弱い

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL