367
2022/04/18 17:45
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.10163851

2022栃木県高校野球春季大会
合計:
#1182022/02/27 23:26
>>115
そのほとんどは双方の学校関係者。収入なんてたかが知れてます。

[匿名さん]

#1192022/02/28 06:18
1人600円の入場料なら決勝戦だけで1万人なら600万円、全試合やればいくらになるかわかるだろ、ふざけたこと言うな。野球をやらしてもらっていることを忘れるな。税金も投入されているんだよ

[匿名さん]

#1202022/02/28 06:20
そういう思い上がった気持ち、感謝の気持ちがないから試合にも勝てないのだ

[匿名さん]

#1212022/02/28 07:17
>>120
そればかりで勝てるわけねーだろww

[匿名さん]

#1222022/02/28 07:50
まぁまぁまぁ、たかが高校生の部活ですよ。
部外者がしかもこんな掲示板で熱くなってる場合じゃないでしょ。
あんたら大人なら落ち着きなさいよ。

[匿名さん]

#1232022/02/28 07:52
入場料(昨夏800円だった様な…。)払って5回コールドには「流石にもう少し頑張ってくれよ」と思ったことがあります。

[匿名さん]

#1242022/02/28 11:07
>>123
前の理事長なら入場料金600円ですんだのにな
なんか変なやつに変わってから200円アップの
800円にされちゃったしね
理事長◎部さんに戻したのがいいよ
今の理事長はダメだわ
もうちょい利口なひとのがいいよ

[匿名さん]

#1252022/03/04 06:38
栃木県は
4/9土曜日から開催(*´・ω・`)bね
一般客入れされるか?
保護者だけか?
無観客か?

[匿名さん]

#1262022/03/04 07:27
是非、申請書提出で有観客で

[匿名さん]

#1272022/03/04 07:28
入場料収入がないと大変だよ

[匿名さん]

#1282022/03/04 12:27
予定は保護者のみです。
今月18日に決定します。

[匿名さん]

#1292022/03/06 02:01
※不正請求している整骨院(接骨院)のやり方一覧



慢性疾患、疲労性疾患、不定愁訴、どんな症状に対しても「捻挫、打撲、挫傷」などの保険病名を付けて保険請求。

実際には1部位しか施術していなくても保険請求は2~4部位で請求。通院日数を水増しして保険請求。

3ヶ月前後で治療患部を別の患部に転がして延々と保険請求。

親族や友人から保険証を借りて実際に治療していなくても保険請求。

常連患者に保険で安く診るかわりに頻回に通院した事にしてと交渉してくる。

領収書を発行しない。領収書の発行義務化(2010年9月より義務化になりました)

接骨院(整骨院)で保険請求して鍼灸治療、耳つぼダイエット、美顔・小顔エステ、カイロ、トレーナー、酸素カプセル、脳卒中後のリハビリ・・・etcをオプションとして格安に行っている。

患者を待たせない為にマッサージ要員として人件費の安い無資格者や素人、学生を大量に雇用。

自賠責保険、労災保険、傷害保険の患者には「あなたにも金銭が入るから頻回に通院した事にしましょう」と交渉する。

保険者から文書、電話で問い合わせがあった場合は必ず当院に連絡して下さい。

不正請求する為の患者獲得の為にスポーツ団体、クラブチーム、地域活動にやたらと顔を出す。

他院との競争に負けないようにサービスを重点し周辺価格調査、マッサージ時間を長くしたり、車で患者送迎をする。

[匿名さん]

#1302022/03/06 02:02
整骨院(接骨院)の健康保険適応範囲はケガのみです


●産後の骨盤矯正・整体→出産はケガではありませんので健康保険は使えません


●慢性疾患・加齢による疾患→ケガではありませんので健康保険は使えません


●試合前や練習後の身体のケア・コンディショニング→ケガではありませんので健康保険は使えません


●疲労回復→ケガではありませんので健康保険は使えません


●マッサージをしてもらいに→ケガではありませんので健康保険は使えません


※ルールを知っていて故意に健康保険を悪用・結託している利用者は【詐欺の共犯】に問われる可能性がありますのでご注意ください

[匿名さん]

#1312022/03/06 02:02
「試合前の調整と疲れが溜まった時に整体に行ってます」

で、実際に行っているのは整骨院(接骨院)

それで、もし健康保険使ってたら不正請求の共犯ですよ?

それなりのスポーツ選手にSNSで無知からくる誤った情報発信されると、不正が助長されて困るんですよ。
只でさえ整骨院(接骨院)の不正請求は社会問題になっているのに。

[匿名さん]

#1322022/03/06 02:03
今どきネットでググれば整骨院(接骨院)の不正請求が
昔から常態化、蔓延化してるのは直ぐに分かることなのに。

情弱、リテラシーが低いのか若しくは知ってても安価なら良いという浅ましさか…

悪用している利用者側も共犯になるのをお忘れなく。

[匿名さん]

#1332022/03/06 02:05
整骨院(接骨院)の

※健康保険適用範囲は急性のケガ(骨折、脱臼、打撲、捻挫、肉離れ)に限定されているけど、
特に高齢者なんてどう考えても大半が慢性疾患・不定愁訴・加齢による症状でしょ(笑)

同一の急性のケガ人が年がら年中、複数年に渡り通い続けるなんて常識的にあり得ない。

はっきり言って整骨院(接骨院)は不正の温床でしかない。

[匿名さん]

#1342022/03/06 02:06
#整骨院(接骨院)の不正請求
#柔道整復療養費支給基準 
#ケガの捏造請求 
#部位転がし 
#負傷部位の付け増し 
#身内の保険証利用 
#無免許者施術 
#整骨院(接骨院)がやっている不正請求のやり方一覧 
#柔道整復師の不正請求にNO

上記ワードで検索

[匿名さん]

#1352022/03/06 10:40
こういうくだらない投稿は迷惑だ やめなさい

[匿名さん]

#1362022/03/06 10:40
ここは高校野球を語る場だよ

[匿名さん]

#1372022/03/06 10:43
Amazonで女王様のコス買った。人妻セフレに着てもらお

[匿名さん]

#1382022/03/07 08:35
各高校の練習試合予定が分かる人いたら教えて~

[匿名さん]

#1392022/03/07 08:56
基本的に公立はまん防で練習試合はできないのでは?私学は学校の判断だけど相手校のあることなのでなかなか予定が組みづらいのでは。県内の学校同士特に私学同士なら。

[匿名さん]

#1402022/03/07 09:13
職場で「栃木と言ったらイチゴでしょ。」って呟いたら、後輩が「いやいや、作新でしょ。」だって。
どちらが正しいですか?

[匿名さん]

#1412022/03/07 12:54
とちおとめも作新の名前も全国に知れ渡っています

[匿名さん]

#1422022/03/07 14:20
栃木といったら小山遊園地。

[匿名さん]

#1432022/03/07 14:26
>>142
おやま遊園地の1デイパスポートはいくらですか?
今週末に行こうと思っているのですが、アトラクションはやはり60分待ちは当たり前ですか?

[匿名さん]

#1442022/03/07 15:05
人気はコーヒーカップ

[匿名さん]

#1452022/03/07 21:09
ジェットコースター。

[匿名さん]

#1462022/03/07 22:36
>>142
まだありますか?

[匿名さん]

#1472022/03/08 00:43
>>143
小山遊園地復活したの?

[匿名さん]

#1482022/03/08 09:55
今はショッピングモールハーベストになっています、ホームセンター、思川天然温泉もあります、今では小山市のシンボルになっています。是非お越しください

[匿名さん]

#1492022/03/08 10:16
栃の木ファミリーランド🎡

[匿名さん]

#1502022/03/08 10:40
>>148
あらま

[匿名さん]

#1512022/03/08 11:09
ありがとうございます

[匿名さん]

#1522022/03/09 17:31
いよいよ来週月曜日抽選会だね、無観客試合でもやれるなら嬉しいことだね。みんな頑張って。関東大会開催は栃木県だからね

[匿名さん]

#1532022/03/09 19:28
>>143
プロレスはスケート場です。

[匿名さん]

#1542022/03/10 04:07
>>152
俺は春🌸大会行かないから別にいいわお医者さんかよいでいそがいしから

[匿名さん]

#1552022/03/11 17:26
>>152
ほう、楽しみやね

[匿名さん]

#1562022/03/11 21:00
野州山辺

[匿名さん]

#1572022/03/12 06:30
21日でまんぼうが解除になりそうなので有観客になるかもね

[匿名さん]

#1582022/03/12 07:28
>>157
伸びるわ

[匿名さん]

#1592022/03/12 08:28
このまま増えなければ今朝、解除の方向へとニュースで。

[匿名さん]

#1602022/03/12 08:55
埼玉は無観客。近隣はどうなりますかね。

[匿名さん]

#1612022/03/12 09:30
ゴールデンウィーク前まで延長お願いいたします

[匿名さん]

#1622022/03/12 10:06
今は今年春入部の作新の小川哲平の話題で凄い 動画見たけど凄いな 阪神の「森木2世」だってね

[匿名さん]

#1632022/03/12 18:58
埼玉県が春大会無観客だとすると
栃木県、茨城県も群馬県も
春は一般客はいれそうにないかもね

[匿名さん]

#1642022/03/12 21:00
ブラバンもなしになりました。

[匿名さん]

#1652022/03/12 22:51
埼玉県と栃木県は感染状況が違う。栃木県は問題ない、1都3県は延長か。

[匿名さん]

#1662022/03/13 12:23
>>164
仕方ないけどコロナ長引いて学生が可哀想

[匿名さん]

#1672022/03/13 13:31
県はこういう世の中だからこそ生徒たちに出来ることは何か考えてやることが大切、有観客できるよう決断すべき。

[匿名さん]


『2022栃木県高校野球春季大会』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL