495
2022/08/19 21:56
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.10617874

國學院大學栃木高校vs智辯学園和歌山高校
18年前のリベンジなるか?
報告閲覧数194レス数495
合計:

#12018/03/28 10:19
柄目監督が、選手時代の時は、


智弁和歌山 10-2 国学院栃木


1 2 3 4 5 6 7 8 9 計

智弁和歌山
3 1 0 0 0 3 0 3 0 10

国学院栃木
0 0 0 0 0 1 0 0 1 2

[匿名さん]

#22018/03/28 10:27
過去と同じスコアになりそうだな

[匿名さん]

#32018/03/28 14:35
甲子園から戻れば
県大会に応援団を送る金もなくなり
終わりだな。


佐野日大も春ベスト4に入り
戻ったら借金で野球から手を引きましたよね。
野球で甲子園で勝っても入学する生徒増える時代は終わったからね。

[匿名さん]

#42018/03/28 14:53
頭から宮で行けるとこまでいくか?

[匿名さん]

#52018/03/28 14:54
今度は勝つんだよー、変な書き込みするな

[匿名さん]

#62018/03/28 16:05
気負いすぎてガチガチになるのが怖いな
当たって砕けろくらいの方が案外いいかもな

[匿名さん]

#72018/03/28 17:59
全国常連校には勝てない

[匿名さん]

#82018/03/28 19:25
智弁和歌山の応援団に圧倒されるだろうな。

[匿名さん]

#92018/03/28 19:28
んー向こうは地元地区だからね

[匿名さん]

#102018/03/28 20:23
智弁和歌山の応援団はカッコイイからな

[匿名さん]

#112018/03/28 21:56
さあこの試合からほんとの甲子園ですな

[匿名さん]

#122018/03/28 23:24
余談だが智辯和歌山は甲子園集客率、一番らしい。
確かに人気は凄まじいよね

[匿名さん]

#132018/03/28 23:33
高島の泣きっ面見せてくらたら市民として応援してやるよ

[匿名さん]

#142018/03/28 23:35
ジョックロックがたくさん聞けそうで嬉しいぞ

[匿名さん]

#152018/03/28 23:57
市外だけど国栃応援するぞ

[匿名さん]

#162018/03/29 07:33
>>8
国栃は可愛いチァーが多いから
負けないよ。
石川恋ちゃんもいるしね。

[匿名さん]

#172018/03/29 07:35
>>13
あなた様からの応援は結構です。

[匿名さん]

#182018/03/29 09:34
今までとはレベルが段違いだゾ。
すべてはピッチャー次第。頼むから踏ん張って!

[匿名さん]

#192018/03/29 10:57
渡辺、宮で何とか試合作ってくれ
近藤、青木の前にランナーためたいな
攻撃は何でもいいから後ろにつないでくれ

[匿名さん]

#202018/03/29 12:11
>>13
お前は引っ込め

[匿名さん]

#212018/03/29 12:42
やっと甲子園レベル投手、打者をそなえたチームと対戦ですね
これでチーム力がはっきりわかるでしょう
勝てばさらに上に行けるよ

[匿名さん]

#222018/03/29 14:05
智辯和歌山は衰退率全国No.1だから普通にやれば勝てるが一回戦から出てる国学院栃木と二回戦から出てる智辯和歌山では試合数のハンデがあるから気がかり。

[匿名さん]

#232018/03/29 15:29
22
関係ないよ

[匿名さん]

#242018/03/29 15:30
140キロ超えの相手2枚と
強打の智辯和歌山

[匿名さん]

#252018/03/29 15:47
>>13
高嶋なんか最近は一回戦二回戦で泣いてるだろ

[匿名さん]

#262018/03/29 15:49
ジョグロック♪恐るべし

[匿名さん]

#272018/03/29 15:50
>>24
富山商との試合見たけど強打には見えなかったよ。 栃木大会だったらベスト8レベル

[匿名さん]

#282018/03/29 17:02
高校野球は⚾やってみなけりゃわかりません。
4対3で多分國學院が勝つと思います。
それは運の力ですね。
もともと國學院は神様の学校ですから、、、。

[匿名さん]

#292018/03/29 17:08
智辯和歌山は和歌山県ナンバーワンの私立の進学校なんだよね。京大進学者1位の学校です。
運動部は野球部のみでそれも定員制。
智辯は仏教系、國學院は神道系ですから明日の試合は宗教戦争のようなものでしょうか笑

[匿名さん]

#302018/03/29 17:14
勝機は充分にあると思いますよ
柄目監督が自然体な感じの人なので選手がリラックスしてますね
前戦後のインタビューで選手のミスについて尋ねられると「まぁ人間はミスしますからぁ」などという緊張感のなさが選手の緊張感をほぐします

[匿名さん]

#312018/03/29 17:16
智辯和歌山なんか余裕っすよ。その次の次の東海大相模と関東対決じゃー

[匿名さん]

#322018/03/29 17:17
センバツは試合ごとに成長するチームが上に行きます
國學院栃木はそんなチームに見えますね
そうなってほしいです
応援してます📣

[匿名さん]

#332018/03/29 17:21
打撃もよくなってるし
三番手の投手も良いし
生長中のチームですね
勢いのあるチームです東海大相模とも練習試合で圧勝してるし
センバツの伏兵は国土地理院
いや國學院栃木でしょうね

[匿名さん]

#342018/03/29 17:24
皇學館栃木いや國學院栃木は
天照大明神がついてるから
負ける気がしない

[匿名さん]

#352018/03/29 17:27
日本武尊も

[匿名さん]

#362018/03/29 18:08
智辯和歌山ダイジョブ、交わしのピッチングしてもらい、また島田くんのホームラン打ってくれると思うので

[匿名さん]

#372018/03/29 18:12
>>22
これだけ日にちが空いてハンデになるなら体力ない証拠だ

[匿名さん]

#382018/03/29 18:42
>>37
体力ないのに勝っちゃう野球
それが國學院栃木

[匿名さん]

#392018/03/29 18:44
神がかりなチーム
弱そうなのに
なんとか勝っちゃうチーム
国栃ってやっかいだわー

[匿名さん]

#402018/03/29 18:45
センバツの伏兵

[匿名さん]

#412018/03/29 18:46
明日は応援📣しまーす

[匿名さん]

#422018/03/29 19:50
水澤先発させるなよ

[匿名さん]

#432018/03/29 19:52
ミズサワくん今度は大丈夫です。

[匿名さん]

#442018/03/29 19:52
hagiさんは智弁勝利を予想されてます
hagiさんに相談だスレで予想されてました

[匿名さん]

#452018/03/29 20:22
>>27
智辯和歌山は苦戦した次の試合は大差で勝つ傾向があるし、苦戦しても最後の最後に打ち勝つチームだし要警戒だね
粘り強いチームだと思う
普段の野球をされたら智辯和歌山がなんなく勝つと思う
ただ春の大会、しかも甲子園なんでなにが起こるかわからない
國栃にも充分勝機はある
さらに上に行ってもらいたいね

[匿名さん]

#462018/03/29 20:32
>>45
だから智弁勢ひねりつぶして相模倒すんだっつうの

[匿名さん]

#472018/03/29 20:40
一戦必勝で、、、

[匿名さん]

#482018/03/29 23:10
明日は勝ちます國學院
あれよあれの三回戦
智辯は仏
國學院は神道でから
勝つのは当然
國學院!

[匿名さん]

#492018/03/29 23:14
いざとなったら
神頼み
後光がしてる監督が
指示するワザは神業か
みんなで応援
勝者はやっぱり
國學院笑

[匿名さん]

#502018/03/29 23:16
明日の試合が楽しみです

頑張れ國學院栃木高校

応援📣します

[匿名さん]


『國學院大學栃木高校vs智辯学園和歌山高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL