507
2023/04/15 10:26
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.10697971

1年生大会 2022
合計:
👈️前スレ 1年生大会 
報告 閲覧数 5529 レス数 507

#4082022/11/08 20:00
これだけ辞退があるし、メンバー揃わないわ寂しい大会になってしまった。

[匿名さん]

#4092022/11/09 07:52
本気出していると思うよ。ベンチ上で監督さんがマジギレしてたから。

[匿名さん]

#4102022/11/09 13:00
今年はおかしなベスト4

[匿名さん]

#4112022/11/09 14:32
>>410
作新は関東大会の先発捕手の岩出が先発していたようだし、國栃も甲子園メンバーの高橋という捕手が出場していたとのこと、真剣にやっていたようだ!

[匿名さん]

#4122022/11/09 14:43
>>411
小川は出てないけどね
小針監督は来てたの?

[匿名さん]

#4132022/11/09 16:42
負けた私立がうるせーよ笑
負けたなら来るな

[匿名さん]

#4142022/11/09 21:19
6日は小針監督は専大北上との練習試合で作新Gにいたよ。

[匿名さん]

#4152022/11/09 21:20
12対2で作新が勝ったけどね。

[匿名さん]

#4162022/11/09 21:32
>>411
小川も出さない、小針監督も来ない、真剣とは程遠いようだね

[匿名さん]

#4172022/11/09 22:50
>>416
で負けてるから残念だ! 出場してる選手は本気でやってるでしょう。

[匿名さん]

#4182022/11/09 23:03
あぼーん

[匿名さん]

#4192022/11/10 00:52
二松学舎vs帝京
東海大学菅生vs日大三
の方が面白そうだな

[匿名さん]

#4202022/11/10 07:38
>>415
所詮練習試合でドヤられてもなぁ。
最低限、大会は勝っておかないとダメなんじゃね?

[匿名さん]

#4212022/11/10 07:51
ここの書き込み、作新Gにいた誰かなのかwww
あいつかな?www
心当たりある。

[匿名さん]

#4222022/11/10 08:21
>>421

[匿名さん]

#4232022/11/10 11:12
>>421
T阪神?

[匿名さん]

#4242022/11/10 16:29
>>423
てるほしは清原球場にいたから作新Gにいなかった

[匿名さん]

#4252022/11/10 16:56
>>421
ここの書き込みって1人だと思ってるの?w

[匿名さん]

#4262022/11/10 18:21
>>424
短いイニングのスパンで、良く球場をはしごしてるからT阪神だよ

[匿名さん]

#4272022/11/10 21:13
NHKをぶっ壊す!

[匿名さん]

#4282022/11/11 07:53
>>426
お前ストーカー?きしょい 。

[匿名さん]

#4292022/11/11 08:03
きしょいって?方言?

[匿名さん]

#4302022/11/11 08:13
県立頑張れ〜素晴らしい活躍

[匿名さん]

#4312022/11/11 08:52
石橋高校おめでとうございます!

[匿名さん]

#4322022/11/12 09:03
栃木高強いな。國學院に5-1って

[匿名さん]

#4332022/11/12 09:47
>>432
そしたら決勝戦は
栃木高校vs石橋高校の
天才対決なるね😃

[匿名さん]

#4342022/11/12 09:54
>>432
5回に5-5に追いつかれ、
6回に5-7と逆転されてますよ。

[匿名さん]

#4352022/11/12 09:58
>>434
結局栃木高校弱いやん
どっちも弱いか?
そしたら石橋のゴールド二連勝なるわ

[匿名さん]

#4362022/11/12 10:06
>>433
天災?田舎県立がよく言うよ!

[匿名さん]

#4372022/11/12 10:15
国学院vs石橋の決勝戦か?

[匿名さん]

#4382022/11/12 10:42
>>437
そんなのやる前から分かりきっているだろ

[匿名さん]

#4392022/11/12 11:29
>>437
石橋は21世紀枠があるから負けるわけにはいかない。少しでも印象よくしないとなあ〜

[匿名さん]

#4402022/11/12 11:30
>>439
関係ねーべ
一年生大会は21対象ならないよ👅
悪しからず👅

[匿名さん]

#4412022/11/12 11:43
>>440
総合的に判断するのに、一年生大会とはいえ優勝すれば好印象になる事は間違いないですよ。作新としては石橋に負けてもらわないと困りますよね。そういう意味では作新もベストメンバーで臨むべきだったかも。石橋が残るのは大誤算。

[匿名さん]

#4422022/11/12 11:51
>>441
石橋はレンゴーとやっておわったかな?
ゴールド勝ちで?

[匿名さん]

#4432022/11/12 13:04
石橋21世紀枠にいい印象

[匿名さん]

#4442022/11/12 13:10
連合強いな。石橋負け。

[匿名さん]

#4452022/11/12 13:17
>>444
あらま

[匿名さん]

#4462022/11/12 13:52
頑張れ石橋高校

[匿名さん]

#4472022/11/12 13:54
>>446
これで評価さがったね
残念でしたサヨナラ

[匿名さん]

#4482022/11/12 14:16
石橋優勝おめでとう

[匿名さん]

#4492022/11/12 14:17
>>447
石橋と作新学院の学力差。情報量。乙サクちん。不祥事起こさないよーにな。

[匿名さん]

#4502022/11/12 15:03
国学院を完封
さすが入江くん

[匿名さん]

#4512022/11/12 15:11
石橋優勝!!!

[匿名さん]

#4522022/11/12 17:45
国学院栃木は決勝戦で石橋に負けました。

[匿名さん]

#4532022/11/12 18:54
>>452
でも一年生でも二軍でしょ?

[匿名さん]

#4542022/11/12 19:03
>>453
実際に観ましたが、国栃はガチでやってましたよ

[匿名さん]

#4552022/11/12 19:12
>>454
ぼくはグリスタで観てたからわからない
きょう勝利した方が全国だったからね
一年生大会優勝しても全国行けるの?

[匿名さん]

#4562022/11/12 20:58
一年生大会は練習試合のような位置付けです。

[匿名さん]

#4572022/11/12 21:14
>>456
強いから勝ったのよ。
甲子園に行けたとしても
甲子園は所詮興行ですからね。
八百長試合だからか。

[匿名さん]


『1年生大会 2022』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL