507
2023/04/15 10:26
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.10697971

1年生大会 2022
合計:
👈️前スレ 1年生大会 
報告 閲覧数 5533 レス数 507

#1582022/10/20 20:48
ジャミラ

[匿名さん]

#1592022/10/22 18:01
今日の結果が気になります。

[匿名さん]

#1602022/10/22 18:09
>>159
確か中部は
石橋
うたんぷ
宇都宮商業
勝ち上がりでしたね

[匿名さん]

#1612022/10/22 18:23
高根沢のピッチャー良かったなー
清峰だから仕方ないが、3番以外は引っ張る事が
出来なかった!押されて

[匿名さん]

#1622022/10/22 21:19
>>161
連合(高根沢、さくら清修、矢板東)vs那須清峰戦、バックネット裏で見てました!高根沢のピッチャー、マジで良かったですね!

[匿名さん]

#1632022/10/22 21:24
>>162
ストレートMAX140記キロくらい出てましたか?

[匿名さん]

#1642022/10/22 21:33
>>163
140は出てないと思いますが、スライダー?のキレが良かったです。あとカーブ?ストレートはまぁまぁですかね。高根沢は人数こそ少ないですが、いい選手が揃ってますね。

[匿名さん]

#1652022/10/22 21:39
>>164
しかしヤクルト強いわ
高津さんあんまり栃木県選手使わないからね
星だって県北の子だよね?

[匿名さん]

#1662022/10/22 21:54
>>165
そうですね。確か馬頭出身だったと思います。宇工時代は県夏季決勝まで行きましたからね。甲子園で見たかったですよ。

[匿名さん]

#1672022/10/22 21:57
>>166
真中さんだったら
日本シリーズ同県同士だから
出場させてたはず

[匿名さん]

#1682022/10/22 22:33
>>167
宇学出身の真中監督だったら間違いないです!
星投手のピッチングを日本シリーズで見たいです!

[匿名さん]

#1692022/10/22 22:35
無理無理

[匿名さん]

#1702022/10/22 22:52
>>168
ほんとだよ
全く😡

[匿名さん]

#1712022/10/22 23:28
文星の1番堀江
140キロ秋季大会に
出してるよ

[匿名さん]

#1722022/10/23 01:42
>>167
何?馬鹿なのか?知ったかすんなボケ❗️

奴が栃木県出身の選手を何人戦力外にしたのか確認しろやボケ❗️

[匿名さん]

#1732022/10/23 04:36
ちなみに一年生大会の県大会試合会場はどちらになりそうですか?

[匿名さん]

#1742022/10/23 05:35
>>172
真夜中に馬鹿だのボケだの、お前は大丈夫か?

[匿名さん]

#1752022/10/23 10:10
>>172
お前、相当暇人だな。時間を考えろ。アムウェイ。

[匿名さん]

#1762022/10/23 15:24
一年生大会は栃木総合公園とか鹿沼とかでもやったことあるよね

[匿名さん]

#1772022/10/23 15:36
>>176
多分今年は
県営と清原みたい
ちなみに関東大会出た作新と青蘭は
日曜日から登場だね

[匿名さん]

#1782022/10/23 19:07
文星20得点以上とりました

[匿名さん]

#1792022/10/23 19:25
河川敷一回戦で負けました

[匿名さん]

#1802022/10/24 02:34
>>174

早朝から爆砕チェックの方がキモいww

[匿名さん]

#1812022/10/24 05:54
>>178
25点取ろうが、あの連合相手に2点も取られてて草

[匿名さん]

#1822022/10/24 07:18
1年生大会の連合チームのレベルは中学軟式並みです

[匿名さん]

#1832022/10/24 07:53
栃高勝ってますね

[匿名さん]

#1842022/10/24 11:37
南部代表は、栃工、栃高、国栃の三校に決定しました😊

[匿名さん]

#1852022/10/24 20:53
中部は?

[匿名さん]

#1862022/10/24 21:19
中部商業

[匿名さん]

#1872022/10/24 23:49
>>186
監督がお調子良者でダメだな。

[匿名さん]

#1882022/10/25 10:21
中部はこれから

[匿名さん]

#1892022/10/25 11:49
>>188
ありがと!

[匿名さん]

#1902022/10/25 11:55
>>189
どういたしまして

[匿名さん]

#1912022/10/25 18:33
一年生大会で小川の球打てるかいな?

[匿名さん]

#1922022/10/25 18:37
>>191
小川は出ないだろう
11/6は専修北上来るから
そっちで投げるだろうから
投げる可能性低い

[匿名さん]

#1932022/10/25 20:28
きっと、小川君は出ないよ。県選抜投手の石毛君が出るのでは。

[匿名さん]

#1942022/10/25 20:30
その前に、11月3は清原で中越と練習試合やるそうだね。

[匿名さん]

#1952022/10/25 20:35
作新は、関東で背番号貰えなかった1年生で出るんだろ?

[匿名さん]

#1962022/10/25 21:26
遊びの大会ね

[匿名さん]

#1972022/10/26 05:36
一年生捕手の岩出は関東大会で2試合出場して、頑張ってるね。小川と共に大舞台で経験させてるんだね。

[匿名さん]

#1982022/10/26 06:48
頑張れなかった捕手のことかな?

[匿名さん]

#1992022/10/26 10:06
>>194
コロナ感染防止対策で非公開やねんな

[匿名さん]

#2002022/10/26 10:15
そんなことないだろ。非公開の理由なんてないよ。

[匿名さん]

#2012022/10/26 10:21
関東大会で2試合先発一年生捕手は岩出だけだろ、春の大会から頑張ってるよ。小川をよくリードしてきた。応援してあげなよ。

[匿名さん]

#2022022/10/26 19:55
そういえば、1年生大会の日程や会場ってもう決まってるの?
誰か分かる人居ますか?教えてください。

[匿名さん]

#2032022/10/26 20:41
高野連のHPになるのでは

[匿名さん]

#2042022/10/26 20:45
11月5・6・12日の3日間の予定です。
会場はわかりません

[匿名さん]

#2052022/10/26 21:00
10月29日に北部、中部地区の代表が決まってから県大会の組み合わせ、会場が決まるのでは。

[匿名さん]

#2062022/10/27 19:02
>>205
興味無し!

[匿名さん]

#2072022/10/27 19:35
>>206
あっそーかい

[匿名さん]


『1年生大会 2022』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL