352
2022/11/25 09:23
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.10716856

秋季関東大会 2022
合計:
#1032022/10/22 14:56
佐野日大や國學院栃木じゃなきゃダメよ

[匿名さん]

#1042022/10/22 15:10
>>103
はぁ?

[匿名さん]

#1052022/10/22 15:11
>>103
😮‍💨勝ち上がってから言えな

[匿名さん]

#1062022/10/22 15:18
浦和学院=青藍泰斗
佐野日大=石橋
國學院栃木=上三川=文星芸大=栃木工

[匿名さん]

#1072022/10/22 16:10
明日、大宮へ行こう、

[匿名さん]

#1082022/10/22 16:17
青藍健闘したね

[匿名さん]

#1092022/10/22 17:33
>>106
何が言いたいの?

[匿名さん]

#1102022/10/23 12:37
>>106
バカだな

[匿名さん]

#1112022/10/23 15:20
作新、5回コールド勝ち、10対0.斎藤センター
パックスクリーンへホームラン。

[匿名さん]

#1122022/10/23 16:52
だから言っただろ?
優勝候補は横浜、慶應義塾、作新学院だと。

[匿名さん]

#1132022/10/23 17:21
市営球場は大宮駅から東武野田線、大宮公園駅から歩いて10分ほどだった、次戦は県営球場だが、さらに5分ほど歩けば行ける。

[匿名さん]

#1142022/10/23 18:06
>>108
はい❗️

[匿名さん]

#1152022/10/24 09:09
専大松戸は市立船橋、木更津総合を破って県大会優勝した優勝候補、いい試合を期待する。

[匿名さん]

#1162022/10/24 11:28
専大松戸のエース151キロ打てるかな?頑張って下さい

[匿名さん]

#1172022/10/24 12:45
ベスト4は
横浜
山梨学院
作新学院
慶應義塾
と予想

記念大会で関東東京枠増の恩恵を受けそうなのは
健大高崎
山村学園
専大松戸
あたりかな

[匿名さん]

#1182022/10/24 14:30
>>117
恩恵受けるのは作新学院ですよ。

[匿名さん]

#1192022/10/24 16:06
明日の試合でほぼ選抜校が確定するね、予想も出来る。

[匿名さん]

#1202022/10/24 17:50
明日は曇り時々雨、なんとか曇りでお願いします、大宮県営球場へ行きます

[匿名さん]

#1212022/10/24 18:19
コールド負けだけは避けたいな

[匿名さん]

#1222022/10/24 18:43
>>121
コールド勝ちや

[匿名さん]

#1232022/10/24 19:43
>>116
そんなに早いの?
プロ並みやん
みんなバッターボックスでびびらなければいいが
奪三振ショーは勘弁ですね

[匿名さん]

#1242022/10/24 20:12
作新の初戦YouTube出てるけど、相手のレベルが…ちょっと参考にならないから次戦から参考にさせてもらうわ。作新だからコールド勝ちと勘違いしたらあかん。栃木県連合チームでも勝てる相手だわ。専松戦観に行くから負けるなよ。

[匿名さん]

#1252022/10/24 20:15
>>124
さてどうかな?

[匿名さん]

#1262022/10/24 20:17
みんなで応援に行こうよ

[匿名さん]

#1272022/10/24 21:48
激戦区千葉県優勝校だからね、今回、優勝候補になってる、いい試合を期待してます。応援行きますよ。頑張れ作新。先発小川君を見たい。

[匿名さん]

#1282022/10/24 22:24
専大松戸には負けないよ

[匿名さん]

#1292022/10/24 22:37
平野投手はバッティングも凄いな。しかし走攻守の総合力では作新が高いとみた。

[匿名さん]

#1302022/10/25 00:24
作新は夏の主力選手も多数残ってるし個々の力では負けても経験値のアドバンテージがあるから期待はできそうだ

[匿名さん]

#1312022/10/25 05:25
打線は心配ないが投手が心配あり、川又、小川君以外に投手はいるの?

[匿名さん]

#1322022/10/25 05:31
今日は平日ですけどブラバンやチアは来ますか?

[匿名さん]

#1332022/10/25 06:52
>>132
関東大会なんか興味ないので変なこと聞かないでください。

[匿名さん]

#1342022/10/25 08:03
>>133
ここ関東大会のスレなのに興味がないと言いながらわざわざ書き込むバカ現る

[匿名さん]

#1352022/10/25 09:52
>>133
確かにバカだね(笑)

[匿名さん]

#1362022/10/25 10:22
>>132
来ます。

[匿名さん]

#1372022/10/25 10:53
レジスタ大宮
横浜 vs 健大高崎

1-0 健大高崎
ブラバン、チア総動員で盛り上がってます。
ブラバン久しぶり。

[匿名さん]

#1382022/10/25 11:56
3対1で作新の勝ち5回終了後です

[匿名さん]

#1392022/10/25 11:57
専大のエースを打ち込んだ

[匿名さん]

#1402022/10/25 11:58
健大の走力は健在です。
横浜相手にやりたい放題。

[匿名さん]

#1412022/10/25 12:22
健大高崎 5-2 横浜
ワンヒットで走者3人生還。信じられない。

[匿名さん]

#1422022/10/25 12:59
>>141
長打なら3人帰っても普通やろ

[匿名さん]

#1432022/10/25 13:01
くじ運に恵まれてセンバツ確定だったのに作新学院は負けたのか?

[匿名さん]

#1442022/10/25 13:24
慶應や昌平の栃木県出身選手を応援する

[匿名さん]

#1452022/10/25 13:26
>>142
長打?

[匿名さん]

#1462022/10/25 13:46
慶應義塾
⑨加藤 県央宇都宮ボーイズ 陽西中
⑩小宅 県央宇都宮ボーイズ 豊郷中

昌平
①渡邊 小山城南中

[匿名さん]

#1472022/10/25 13:56
栃木県は全滅か

[匿名さん]

#1482022/10/25 14:16
昌平は栃木県出身エースを出さないの?

[匿名さん]

#1492022/10/25 14:30
>>128
あれ?あれれ?どうした?

[匿名さん]

#1502022/10/25 14:35
選抜絶望_| ̄|○

[匿名さん]

#1512022/10/25 14:41
でもスター性としては
作新学院より横浜高校じゃないの?
自分ならセンバツは作新より横浜エース杉山
観たいな
日本高野連のおじさんたちはスター性を重視しがちなんだよね
でも聖くりすと?は同世代監督さんだったからあれは今思うとお情けだったのかな?
大垣日大監督さんは結構年いってるからね
お情けお情け

[匿名さん]

#1522022/10/25 15:18
ヒント
神奈川1位は関東大会で1勝すれば選抜内定

[匿名さん]


『秋季関東大会 2022』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL