1000
2023/04/25 22:34
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.11062615

作新学院高校 44
合計:
👈️前スレ 作新学院高校 43
作新学院高校 45 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.3万 レス数 1000

#8512023/04/23 17:54
>>844
好き勝手言い過ぎると特定されるから気を付けろよ。最終恥ずかしい思いする事になるよ

[匿名さん]

#8522023/04/23 18:01
この投手陣じゃあどっちにしろ先ないな

[匿名さん]

#8532023/04/23 18:08
今回メンバーを選抜時と大幅に入れ替えした理由を私は知っています。

ヒント
恐るべし作新学院

[匿名さん]

#8542023/04/23 18:23
今回このメンバーで齋藤以外ホームラン打てる選手っているの?
やっぱり高森、武藤、磯とかがいないと迫力不足が否めない

[匿名さん]

#8552023/04/23 18:25
今大会せめて磯も入れとけばPも出来たのに

[匿名さん]

#8562023/04/23 18:26
>>853
選抜組が半分と残り夏のメンバー入りの可能性ある二軍の選手を使ってみて県大会優勝したら
夏のメンバー構成は春のメンバー構成になりそう
テスト段階かな?
山梨学院さんに大惨敗してしまったから
(関東大会なら7回ゴールドだったのでは?)
指揮官必死なんだろう

[匿名さん]

#8572023/04/23 18:35
的外れなこと言って悦に入る

[匿名さん]

#8582023/04/23 18:36
>>856
甲子園組に不祥事があったから引っ込めたんだう。

2年の投手も物凄いと言いふらしていた皆さん、去年の春から怪我してダメなのに
適当なことを並べますね。

[匿名さん]

#8592023/04/23 18:39
>>853
今現在国栃より下、センバツでTVを通して作新の戦力分析されている事も重なり、春はベスト8かけて国栃と争うのを避け、手の内を隠して国栃や作新のホーム球場で試合をする強豪の情報を取る。国栃には負けてもいい訳が立つ。センバツから夏までの情報を隠して予選に挑む。作新の情報が薄い他校は一年を含む夏に力を付けた作新に翻弄される。

ヒントから予想してみましたがハズレですか?

[匿名さん]

#8602023/04/23 18:45
>>859
今日の試合が作新の力。それだけ。そこに高森磯武藤が入って少しヒット数が増えるだけ。そんなもんなんだよ。いい加減分かれよ。

[匿名さん]

#8612023/04/23 19:00
>>858
お前こそ的外れな事言ってんな
ガセばっかり言ってると本当に訴えられるからな

[匿名さん]

#8622023/04/23 19:01
>>860
何怖がってるの?w
自分に言い聞かせてるんだねw

[匿名さん]

#8632023/04/23 19:04
>>860
少しヒットが増えるだけ?それが重要なんだろw何言ってんだこいつw

[匿名さん]

#8642023/04/23 19:16
糞アンチがずいぶんイキってんなw

[匿名さん]

#8652023/04/23 19:17
>>862
今日の試合ご覧になられましたか?

[匿名さん]

#8662023/04/23 19:34
>>853
さっきのは戦略面、戦術面ではセンバツで目標にしていた連打による大量点が今ひとつだった事と、投手が抑えきれなかった2つ。それを修正する為に春は主軸をベンチから外し控え中心の打線を組み打力の向上に繋げ、夏は厚みのある打線に仕上げる。得点力が解消される事により、投手の負担が軽減され試合展開によっては短いイニングを全力投球出来る。そこに武器になる変化球を持っている一年の秘密兵器を当て翻弄する。

これもヒントから予想してみました。

[匿名さん]

#8672023/04/23 19:35
まずあのどうしようもないデタラメな投手陣なんとかしろ笑

[匿名さん]

#8682023/04/23 19:39
川又がエースな時点であの監督に投手育成が無理なのがわかるよな

[匿名さん]

#8692023/04/23 19:40
とにかくピッチャーがいない。作新の最大の課題

[匿名さん]

#8702023/04/23 19:41
今日の試合見ました。
夏の甲子園は無いと見ましたよ。

投手陣があれではとても甲子園に行けるようには見えません。酷すぎだよ。

[匿名さん]

#8712023/04/23 19:41
ドリオタが静かになると思うと寂しいね

[匿名さん]

#8722023/04/23 19:42
>>869
いないんじゃなくて育てられないんだよ。小川もまともに育てられず

[匿名さん]

#8732023/04/23 19:43
>>869
いないんじゃなくて育てられないんだよ。中学時代輝いていた小川でさえもまともに育てられず

[匿名さん]

#8742023/04/23 19:43
中学で出来の良い投手は県外でやりますよ。
栃木には魅力の高校が無いので。

[匿名さん]

#8752023/04/23 19:46
>>873
なんちゃってスカウトマン

[匿名さん]

#8762023/04/23 19:48
>>874
決勝の星稜中との試合あれだけ輝いていた小川をどうやったらあんな劣化させられるんだ?コントロール重視とかいってフォームいじくりたおしたのか

[匿名さん]

#8772023/04/23 19:49
>>874
一年生ピッチャーいいの入部してないの?

[匿名さん]

#8782023/04/23 19:49
>>876
なんちゃってスカウトマンには理解できない

[匿名さん]

#8792023/04/23 19:51
>>865
怖がってんなよw

[匿名さん]

#8802023/04/23 19:51
>>876
それな。みんな思ってるよな入るところ間違ったって

[匿名さん]

#8812023/04/23 19:52
なんちゃって投手陣

[匿名さん]

#8822023/04/23 19:54
>>877
北村がいいって聞いてたけど130後半投げるって?

[匿名さん]

#8832023/04/23 19:55
理解できないなんちゃってスカウトマン投手陣

[匿名さん]

#8842023/04/23 19:55
小川くんは中学生時代は体がデカかったから通用しただけ、中学がピークだったんだよ

[匿名さん]

#8852023/04/23 19:55
>>880
残念だったなw
ざまぁwww

[匿名さん]

#8862023/04/23 19:56
ここあぼーんみたいの出来ればいいのに

[匿名さん]

#8872023/04/23 19:59
>>882
下野シニアの左腕もいるだろ

[匿名さん]

#8882023/04/23 20:04
不祥事で甲子園メンバー五人退部でもコールドゲーム❗

さすがです。

[匿名さん]

#8892023/04/23 20:11
新一年のピッチャーを先発で使って行こ〜

[匿名さん]

#8902023/04/23 20:15
夏は国栃じゃ!

[匿名さん]

#8912023/04/23 20:15
なんちゃってスカウトマン投手陣

[匿名さん]

#8922023/04/23 20:18
>>889
まずはストライク投げられるピッチャーいれば使うのもありだな

[匿名さん]

#8932023/04/23 20:27
監督は呆れて退部させたのか?

理事長も激怒したんかも

[匿名さん]

#8942023/04/23 20:51
どんな不祥事?

[匿名さん]

#8952023/04/23 20:53
>>894
帰りにうまい棒食べた不祥事

[匿名さん]

#8962023/04/23 21:03
また始まったホラ

[匿名さん]

#8972023/04/23 21:21
磯が居ればな
3年Pの中で一番良いのでは?
県内じゃ全然いけると思う

[匿名さん]

#8982023/04/23 21:44
まだ行けるか?

[匿名さん]

#8992023/04/23 21:53
磯がなければ、3Pの中で一番良いと思う。
膣内じゃ全然いけると思う。

[匿名さん]

#9002023/04/23 22:14
>>898
うん

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL