1000
2023/04/30 14:44
爆サイ.com 北関東版

栃木高校野球





NO.11261971

佐野日本大学高校 ⑭
合計:
報告 閲覧数 2.1万 レス数 1000

#8012023/04/23 05:37
>>800
スカウトマンじゃないのに?

[匿名さん]

#8022023/04/23 06:04
>>800
ベンチ入ってないから球場に来るなよ

[匿名さん]

#8032023/04/23 06:08
>>800
確かに。佐野日大はどうでもいいが洲永だけは見たい人は多いだろうな

[匿名さん]

#8042023/04/23 08:47
>>803
ベンチ入っていないから、スタンドでメガホン振る州永を見に行けや

[匿名さん]

#8052023/04/23 08:53
>>803
同じ意見

[匿名さん]

#8062023/04/23 09:07
>>803
あなた方、噂に惑わされすぎ。
実際見てガッカリするぞ。
ノーコンすぎて、実戦では使い物にならないタイプ。

[匿名さん]

#8072023/04/23 09:12
>>806
嘘つきアンチ

[匿名さん]

#8082023/04/23 10:08
>>803
私も同じく佐野日大は全く応援してないが洲永だけ見たいタイプだわ

[匿名さん]

#8092023/04/23 10:26
>>806
球速が上がった分、制球が定まらないのは想定内だよ。まだ15.16才。これからどう育てるかが監督の腕の見せ所。3年かけてじっくり育てれば良いのさ

[匿名さん]

#8102023/04/23 19:15
麦倉を信じよう信は力なり

[匿名さん]

#8112023/04/23 19:18
清峰には勝てますか?
足元救われませんか?

[匿名さん]

#8122023/04/23 19:18
>>806
おい、さっきまで中学生だったんだぞ!

[匿名さん]

#8132023/04/23 19:24
>>812
私はさっきまでスカウトマンでした

[匿名さん]

#8142023/04/23 19:46
>>810
貴方はラグビー部の顧問でしょうが。

[匿名さん]

#8152023/04/23 19:53
信じて勝てるなら幸福は無敵だろw

[匿名さん]

#8162023/04/23 20:18
>>815
いや、教祖が死んだから、それはどうかな?

[匿名さん]

#8172023/04/23 22:28
>>815
息子暴露系YouTuber

[匿名さん]

#8182023/04/23 22:46
イチローの守護霊を招霊しても作新学院に敵わなかったのは有名な話

[匿名さん]

#8192023/04/24 05:34
146キロ左腕洲永をはじめ県選抜メンバーがずらり。今年の1年のメンバーは過去最強

[匿名さん]

#8202023/04/24 05:50
>>819
何回目の「過去最高」だよwww
毎年そんなこと言ってるが、結局は作新学院にはまったく敵わない二流私学。

[匿名さん]

#8212023/04/24 06:21
>>820
作新の一年有望選手いないだろw

[匿名さん]

#8222023/04/24 07:12
>>821
作新は2年半で育成するから、入ってくる段階では有望じゃなくていいのよ。

[匿名さん]

#8232023/04/24 07:22
>>822
育成ってw素材ってわかる?それなりの選手じゃなきゃのびしろないよ

[匿名さん]

#8242023/04/24 07:27
>>823
なんちゃってスカウトマンも分からないしょ?

[匿名さん]

#8252023/04/24 08:28
>>823
お前がそうだもんな草

[匿名さん]

#8262023/04/24 08:35
>>825
佐日の時代だよw

[匿名さん]

#8272023/04/25 05:47
>>822
育成ねえ笑クソピッチャーしか育成できんだろ

[匿名さん]

#8282023/04/25 06:03
>>827
作オタは荒らしに来るな

[匿名さん]

#8292023/04/25 06:36
>>828
作新いい一年いないからチャンスだ佐野日大

[匿名さん]

#8302023/04/25 06:39
>>827
プロ野球投手だらけの佐日

[匿名さん]

#8312023/04/25 07:00
>>829
なんちゃってスカウトマン過剰期待

[匿名さん]

#8322023/04/25 07:03
夏の佐日はコールド敗退するイメージが強い。去年も宇南にコールド負け

[匿名さん]

#8332023/04/25 07:12
>>829
秋からチャンスだね戦力みても作新より上特に投手陣

[匿名さん]

#8342023/04/25 07:13
>>829
毎年チャンスだ言いながら自滅してる

[匿名さん]

#8352023/04/25 07:14
良い中学生止まりの佐野日大

[匿名さん]

#8362023/04/25 07:23
>>835
止まってないね。澤村、江村先輩から2、3年に一人プロ入り

[匿名さん]

#8372023/04/25 07:29
>>835
作新一年凡Pばかりらしいw

[匿名さん]

#8382023/04/25 07:37
佐日は、1回勝てばサードか…。
うまらやしいです。

[匿名さん]

#8392023/04/25 09:46
茄子製法に負けると予想。今の状態じゃ勝てない茄子に勝てないよ。

[匿名さん]

#8402023/04/25 09:57
秋・春はいいんだけど本番の夏になると弱いね。
去年宇南にコールド負け、2年前決勝まで行くも作新に負け、3年前コロナ中止、4年前作新にコールド負け、5年前作新にコールド負け、6年前3回戦で国栃に負け。
このままだと人材の墓場になっちゃうぞ

[匿名さん]

#8412023/04/25 10:05
>>840
なんちゃってスカウトマンは説得力ありません

[匿名さん]

#8422023/04/25 10:24
>>840
秋からの作新は戦力が下がる次の年はもっと下がるから育成してもたかがしれてるw

[匿名さん]

#8432023/04/25 10:59
人材の墓場か、、言い得て妙だなぁ

[匿名さん]

#8442023/04/25 11:27
>>843
澤村とか田嶋がいても勝てなかったというところか…
この2人なんて能力だけだったら世代トップだったろ

[匿名さん]

#8452023/04/25 11:46
>>844
沢村はほとんど投げてないだろ

[匿名さん]

#8462023/04/25 11:53
>>845
背番号9だっけ?あの澤村を背番号9にしてしまうところがダメなんだよ!

[匿名さん]

#8472023/04/25 12:01
>>846
そうだね高校の時は細くて球速もなかったよ中央大学でウエイトやりだして球速上がってからだよ注目されたの

[匿名さん]

#8482023/04/25 12:05
澤村は大学には感謝コメントしてるが佐日のことは全く触れないからな

[匿名さん]

#8492023/04/25 12:11
>>848
スカウトマンにも感謝してまへん

[匿名さん]

#8502023/04/25 16:19
>>848
当たり前だろ、問題児なんだから

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。




🌐このスレッドのURL