1000
2017/10/07 12:58
爆サイ.com 北関東版

群馬高校野球





NO.5715682

桐生第一高校④
合計:
👈️前スレ 桐生第一高校 ③
桐生第一高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 148 レス数 1000

#9012017/10/01 09:44
>>898
はだかのおだね!馬鹿学校の野球部に馬鹿学校のコーチつれてきたら馬鹿の相乗効果❗

[匿名さん]

#9022017/10/01 09:46
>>889
もう試合観戦に行ったよ!

[匿名さん]

#9032017/10/01 09:49
>>889
スタメンどころか、背番号も与える選手もんだいありそう!

[匿名さん]

#9042017/10/01 09:52
>>903
ぼーいずやしにあとの付き合いもあるからこえかけたせんしゅは、へたでもゆうせんてきにつかうんですよ!こえかけたてまえね!

[匿名さん]

#9052017/10/01 09:58
関学には勝てたよ

[匿名さん]

#9062017/10/01 10:12
>>904
それじゃ全く競争無いじゃん(>_<)
だから弱いのか(>_<)

[匿名さん]

#9072017/10/01 11:11
しかし、昨日の解説の山本さんは苦言を呈してたな

[匿名さん]

#9082017/10/01 17:54
アンチ桐一だけど関学より桐一が関東行った方がよかったな

[匿名さん]

#9092017/10/01 18:08
関学附が関東で正解だよ
桐一じゃ門馬を打てたかわからんし

[匿名さん]

#9102017/10/01 18:16
相葉マナブに桐一出てたわ

[匿名さん]

#9112017/10/01 18:17
ナイスホームラン!

[匿名さん]

#9122017/10/01 18:19
ちびまる子ちゃんに福田監督でてる?

[匿名さん]

#9132017/10/01 18:29
>>911
負けたら意味ない

[匿名さん]

#9142017/10/01 18:52
健大側に桐一の3年?関学側に1、2年の選手が観戦してたよ。1、2年はノートにメモしながら試合見てたな。

[匿名さん]

#9152017/10/01 19:01
門馬の投球をどのように見てたのだろうか

[匿名さん]

#9162017/10/01 22:36
福田さんのえこひいきの時代は終わりだね。ちゃんと平等に良い選手使わなきゃ勝てないよ。

[匿名さん]

#9172017/10/01 22:38
ピッチャーだってまだ1年生だし全然話しになってないじゃん。無理無理。

[匿名さん]

#9182017/10/01 22:53
話しにならないのはお前の凝り固まったオツムだと思うよ

[匿名さん]

#9192017/10/01 23:39
桐一は終わってるわ。全国優勝とか20世紀の話だし。前育と健大に政権奪われてる。全国出ても期待値低い。ユニフォームのストッキングもダサい。昔の紺色のほうが良かった。南無南無

[匿名さん]

#9202017/10/02 02:00
>>919
古くさい人だね
桐一のユニのかっこよさは別格
桐一ファンじゃない俺がそう思うんだからそこは確実だ
ストッキングも昔の映像で見たけど今の方が良い

[匿名さん]

#9212017/10/02 18:50
>>920
お前、どこ見てるん?
もしかしたらモーホー?

[匿名さん]

#9222017/10/02 19:54
桐一のユニのかっこよさは別格だよ

[匿名さん]

#9232017/10/02 22:56
>>922
同意します。あの縦縞はグラウンドで一番格好良いねぇ。

桐一はね、他のどこよりも根強い 根深い?ファンがいる。だから、終わるわけないのだよ。常勝でなくなっただけ。

[匿名さん]

#9242017/10/03 10:33
>>923
東海大の真似じゃん! 胸のロゴは、東洋大の真似じゃん!ストッキングも前は、東海大と同じ紺に白の二本線だったよな。

[匿名さん]

#9252017/10/03 15:04
王者と呼べるのは桐生第一のみ

[匿名さん]

#9262017/10/03 17:48
>>925
育英もだよ。

[匿名さん]

#9272017/10/03 17:49
>>925
いつの時代の話し?

[匿名さん]

#9282017/10/03 17:52
>>924
帝京高校のパクりじゃない?

[匿名さん]

#9292017/10/03 18:00
>>924
それ言ったらきりがない。健大は浦学・前育は荒井のいたいすゞモータースのユニフォーム&ロゴで未練タラタラ。
だから言いっこなし。3校ともカッコイイから良いじゃん‼

[匿名さん]

#9302017/10/03 18:08
>>929
浦学ユニとは全然違くね?健大ユニはどこのパクり?

[匿名さん]

#9312017/10/03 18:10
ジャパン⁉の色違い⁉広島新庄⁉

[匿名さん]

#9322017/10/03 18:19
>>931
浦学とも新庄とも違う。

[匿名さん]

#9332017/10/03 18:20
帝京桐一の甲子園あったけど、どっちがどっちかわからないくらい似てた 帝京のパクりじゃない?

[匿名さん]

#9342017/10/03 18:55
ユニ真似を問うなら、縦縞はヤンキースが原点。阪神だって真似っ子だよ。
桐一はね、ぜんぜん違う もっと近いとこに敬意を払って使ってます。

[匿名さん]

#9352017/10/03 19:02
帝京にクリソツだ

[匿名さん]

#9362017/10/03 19:32
ユニから漂う王者の風格
桐生第一

[匿名さん]

#9372017/10/03 20:14
ユニから漂うワキガ臭
桐生第一

[匿名さん]

#9382017/10/03 21:29
>>936
何十年前の話し?

[匿名さん]

#9392017/10/03 22:35
>>930
立正大

[匿名さん]

#9402017/10/03 22:53
圧倒的存在感 王者 桐生第一

[匿名さん]

#9412017/10/03 22:56
>>940
何十年前の話し?

[匿名さん]

#9422017/10/03 23:42
勝っても負けても王者 桐生第一
ここの主人公感はハンパない
高校野球はこの学校を中心にまわっている

[匿名さん]

#9432017/10/03 23:44
>>942
完全同意!
縦縞から溢れる闘気!
たまにやらかすところも許せちゃう

[匿名さん]

#9442017/10/03 23:47
合言葉は『持久力より瞬発力!』

[匿名さん]

#9452017/10/03 23:47
>>942
まわってないから 

[匿名さん]

#9462017/10/03 23:48
>>944
陸上部?

[匿名さん]

#9472017/10/03 23:49
否定せずにはいられない
王者たる桐生第一の圧倒的存在感

[匿名さん]

#9482017/10/03 23:50
高橋尚子よりウサイン・ボルト!

[匿名さん]

#9492017/10/03 23:52
カットボールに苦戦!
対策はあるのか!?

[匿名さん]

#9502017/10/03 23:54
健大の強い打球を処理できてこその守りの野球ですわ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL