925
2024/05/30 06:51
爆サイ.com 北関東版

群馬高校野球





NO.7200179

利根商 福田監督
福田監督決まった!
報告閲覧数1476レス数925
合計:

#12019/01/17 12:34
1ゲッチュ

[匿名さん]

#22019/01/17 12:40
色んな意味で楽しみ。

[匿名さん]

#32019/01/17 13:21
室内練習場も寮もあるし監督のネットワークもあるので地元は大歓迎

[匿名さん]

#42019/01/17 14:03
いやいや、あの古い指導方針じゃ。教え子のコーチ陣も居ないんじゃ。
どこまでやれるのか。
バントにスクイズで点を取る野球じゃ厳しいよね。ホームランはいらないって言うんだから。
福田が去った桐生第一は長打を狙う練習に。

[匿名さん]

#52019/01/17 14:28
桐生第一の長打の練習とか誰も聞いてないから。

[匿名さん]

#62019/01/17 14:36
桐生第一の話しは確かに聞いてない

[匿名さん]

#72019/01/17 14:45
桐生第一はとかここに頼むから書き込まないで!

[匿名さん]

#82019/01/17 14:49
利根商に期待

[匿名さん]

#92019/01/17 15:02
昔からユニホームが超ダサイ

[匿名さん]

#102019/01/17 15:27
ユニホーム変わるんじゃない

[匿名さん]

#112019/01/17 15:37
利根商業の伝統あるユニホームで、頑張って欲しいです

[匿名さん]

#122019/01/17 17:53
北毛の雄、利根商

文武両道、最高の北の伝統高校

[匿名さん]

#132019/01/17 18:28
ぜんぜん
文武両道じゃねーし。
偏差値低だし

[匿名さん]

#142019/01/17 20:14
福田の指導見た事ない利根地域の皆様。
ご愁傷様です。

[匿名さん]

#152019/01/17 20:35
実績がある監督なので、集めるんじゃない!
ユニも変わると思う。
頑張って下さい!

[匿名さん]

#162019/01/17 21:58
コウナもワキモトも北毛出身だし、福田さんの求心力を使えば素材集めも期待できる
利根商に優勝旗を

[匿名さん]

#172019/01/17 22:04
遊ぶところや買い物ができない田舎なので、福田監督がその生活に馴染めるかだけが心配。
辞めてしまわないように地域の皆でサポートしないと。
あと冬の雪。交通事故にも大いに注意していただきたい。結構降るよ。

[匿名さん]

#182019/01/17 22:27
利根商のグラウンド桐生第一グラウンドよりよさそうですね

[匿名さん]

#192019/01/17 23:24
利根商VS桐生一観たい

[匿名さん]

#202019/01/18 00:23
みたいねー

[匿名さん]

#212019/01/18 08:59
すげー観たい

[匿名さん]

#222019/01/18 09:36
>>19
桐一のコールド勝ち。
そー言えばワキモトなにしてんのかなー?

[匿名さん]

#232019/01/18 10:33
75回大会決勝!
桐生第一VS利根商業が懐かしい!

[匿名さん]

#242019/01/18 10:48
>>23
どんだけ昔話すんだよ。

[匿名さん]

#252019/01/18 10:57
利根商とかダサい

[匿名さん]

#262019/01/18 10:58
>>17
酒飲むと癖悪いから 飲まないで福田

[匿名さん]

#272019/01/18 12:18
副流煙に注意ね。
ベンチは喫煙可能にしないと辞めちゃうよ

[匿名さん]

#282019/01/18 13:13
北毛の夢、なんとか頑張ってもらいたい!

[匿名さん]

#292019/01/18 13:48
自力のある利根商に福田さんの経験値が加わったらどんな化学反応を起こすか、今から楽しみでしょうがない。古巣桐一との直接対決なんて楽しみすぎる。群馬の高校野球、来季も楽しめそうだ。

[匿名さん]

#302019/01/18 14:37
豊田の次は福田か
年寄り好きか利根商は

[匿名さん]

#312019/01/18 18:59
利根商とかダサい

[匿名さん]

#322019/01/18 19:08
くだらん事をネチネチと書き込む奴は、側から見たらホント憐れやのー。
他にする事あるだろに(笑)

[匿名さん]

#332019/01/18 22:26
北毛の雄 利根商
文武両道の健児たち

[匿名さん]

#342019/01/18 23:37
年とりすぎたな

[匿名さん]

#352019/01/19 10:06
桐生第一でも、一時期甲子園から遠ざかったが、ここ5年で選抜二回、しかも一度はベスト8になってる!
5年で2回甲子園に行ってる!
期待しよう!

[匿名さん]

#362019/01/19 10:14
期待できますね。

[匿名さん]

#372019/01/19 10:47
北毛で初の甲子園に期待

[匿名さん]

#382019/01/19 11:38
甲子園に行ける、行けないはともかく、
数年後今の利根商よりは力を付けてくると思うよ。

[匿名さん]

#392019/01/19 13:23
いや実際かなり楽しみだろこれ。まじで上位狙ってほしい

[匿名さん]

#402019/01/19 15:35
公立と言っても利根商は私立同様に特色設けて全国から生徒集めるらしいし、野球部も福田監督慕って入部する子が増えると思う。ただ公立だし健大みたいに露骨な外人部隊は止めて欲しい。まずは地域の子で甲子園目指して欲しい。

[匿名さん]

#412019/01/19 17:27
期待しすぎでしょ。
集まらないよ。
集まったとしたら。今の1、2年はお疲れ様でしたー。ってチーム編成だろうね。

[匿名さん]

#422019/01/19 18:57
地域的に無理だな

[匿名さん]

#432019/01/19 20:17
沼田、利根辺りの少年野球は結構強い。
中学で前橋、高崎のボーイズに流れてそのまま前橋高崎の強豪校へ流れるパターン。

[匿名さん]

#442019/01/19 21:26
それを言ったら今の桐生地区も無理。

[匿名さん]

#452019/01/19 22:00
>>43
そうなんだよな。小中でいい選手多いよな。

[匿名さん]

#462019/01/19 22:18
どこの地域でも同じ

[匿名さん]

#472019/01/19 23:56
>>44
桐生ボーイズは桐生第一に行くのでは?

[匿名さん]

#482019/01/20 02:21
ボーイズの父母に聞いたのですが今年は0だとか。

[匿名さん]

#492019/01/20 07:49
今の桐一体制だと、今後桐ボーからの入部はずっとゼロのままだよ。当たり前。

[匿名さん]

#502019/01/20 17:02
>>48
えっ!ゼロですか?
どこに流れちゃうですかね?

[匿名さん]


『利根商 福田監督』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL