1000
2023/08/20 06:57
爆サイ.com 北関東版

🤼 プロレス総合





NO.7531182

猪木の異種格闘技戦を笑いながら語ろう🤣
合計:
#1512022/07/17 16:01
晋二郎じゃないのか

[匿名さん]

#1522022/07/17 19:29
プロレスでいいし、ヤオでもいい。
問題なのは、プロレスやヤオでないフリをして格闘技のフリしてきたこと。

[匿名さん]

#1532022/07/17 19:43
それこそがプロレスなんだよ

[匿名さん]

#1542022/07/17 19:48
>>152
ウソつきは猪木の始まり

[匿名さん]

#1552022/07/17 20:00
結局、馬場の言う通り、
プロレスのリングで行われる試合は全てプロレス

[匿名さん]

#1562022/07/17 21:26
独占 

[匿名さん]

#1572022/07/18 10:49
嘘は必ずバレる

[匿名さん]

#1582022/07/18 15:44
異種格闘技戦から始まって 自然に格闘技世界一になった
当時の世界最強言われる人物が挑戦して来たからで
こんなワクワクすることないでしょ 40年前かな
疑問あるなら いつ何時誰の挑戦も受けるって言えよ 誰とでも戦うって
タラレバの言い訳はもういいよ

[匿名さん]

#1592022/07/18 15:59
プロレスは芝居。
わからんヤツの為に
舞台の上にリングを設置してやればいい。

[匿名さん]

#1602022/07/18 16:18
プロレスは昔からショーだよ 他の格闘技も全てショー

[匿名さん]

#1612022/07/18 17:29
金取って観客入れてる = ショー

[匿名さん]

#1622022/07/18 18:18
当時俺が通っていた道場の先生が猪木に挑戦しようとしたが多忙を理由に断られたと言ってた

[匿名さん]

#1632022/07/18 22:23
>>160ショーでええやないか✋

[匿名さん]

#1642022/07/18 22:50
ガチンコ異種格闘技戦

ほぼ全勝の猪木

さすがにWWF認定世界格闘技ヘビー級チャンピオンだけの事はある

[匿名さん]

#1652022/07/18 23:26
空手家ミスターXとの一戦は後世に語り継がれるだろう!

[匿名さん]

#1662022/07/18 23:44
ガチなのは馬場vsラジャだけ

[匿名さん]

#1672022/07/19 04:04
アリ戦の借金返済のため異種格闘技戦乱発

[匿名さん]

#1682022/07/19 07:32
異種格闘家とプロレスの試合

[匿名さん]

#1692022/07/19 10:16
ガチンコ異種格闘技戦
プロレスの強さを見せ付けただけ🎵

[匿名さん]

#1702022/07/19 10:52
あらゆる格闘技はプロレスの一部

[匿名さん]

#1712022/07/19 21:18
猪木に挑戦してくる腕自慢はかなりの人数いたらしいがカネにならない相手と戦うワケがない

いつ何時誰の挑戦でも受けるとは言ったけど

[匿名さん]

#1722022/07/20 04:41
カレー屋の店長と戦って欲しかった

[匿名さん]

#1732022/07/20 06:32
ラジャが強いって言ってるの一人でしょ
格闘技好きな人はアホ過ぎて話すら上げないし

[匿名さん]

#1742022/07/20 07:23
『猪木の格闘技戦なんかこんなもんだろ。』

馬場一流の皮肉だよ

[匿名さん]

#1752022/07/20 08:40
夢の対決
ウィリー・ウィリアムスvsラジャ・ライオン

[匿名さん]

#1762022/07/20 09:55
>>173はとても真面目な人

[匿名さん]

#1772022/07/20 10:57
ラジャを必死に否定する人も>>173一人だけ

[匿名さん]

#1782022/07/20 12:20
ラジャも猪木と対戦してたら今頃美談になってたと思う

[匿名さん]

#1792022/07/20 12:25
カレーにタバスコ🍛

[匿名さん]

#1802022/07/20 15:11
一つ聞きたいのは リアルタイムで見てた人いるの
ウイリー戦見てたら あんなマジないでしょ
ペールワン戦より危険 陣営から何から本気なんで
殺気立つが伝わってくる

[匿名さん]

#1812022/07/20 16:09
ズバリ言って

猪木VSウィリーは真剣勝負です

[匿名さん]

#1822022/07/20 16:14
馬場vsラジャもです。

[匿名さん]

#1832022/07/20 16:21
長州vsトム・マギーはヤオ

[匿名さん]

#1842022/07/20 16:38
アリ戦ウイリー戦は 負けが許されない試合 アリは焦ったでしょう 猪木の真剣勝負
当時のアリは世界中の実存するカリスマで あの試合では強かった 本物証明
ウイリー戦は極真の最高峰の存在 見た人はわかるでしょ 危険極まりないヤバい試合

[匿名さん]

#1852022/07/20 16:53
極真の門下生はヤオを知らされていなかったから殺気だっていた。当人のウィリーは引き分けというヤオは承知していた。そのため後日、極真を破門された。

[匿名さん]

#1862022/07/20 19:57
>>184
アリ戦もウィリー戦も最初から引き分けブックだよ

[匿名さん]

#1872022/07/20 21:15
ウィリー熊殺しについて聞かれると
『アレハ、センセイカジワラノ、コミックネ』

[匿名さん]

#1882022/07/20 21:22
熊殺しは、ともかく
猪木ウィリー戦は100%真剣勝負です

[匿名さん]

#1892022/07/20 21:25
ウィリーの熊はガチ。藤原の熊はヤオ。

[匿名さん]

#1902022/07/20 21:26
真剣に台本通りの演技

[匿名さん]

#1912022/07/20 21:27
ラジャライオン=カレー屋のおっさん

ジャイアント馬場=八百長プロデューサー🎵

[匿名さん]

#1922022/07/20 21:31
セメント最強の悪魔VSバンドー空手認定
世界ヘビー級王者

これぞ200%真剣勝負

[匿名さん]

#1932022/07/20 21:37
「格闘技世界一決定戦」
アントニオ猪木vsモハメド・アリ


「八百長お笑い世界一決定戦」
ジャイアント馬場vsラジャライオン

[匿名さん]

#1942022/07/20 21:42
格闘技戦で儲けたカネはハイセルへ

[匿名さん]

#1952022/07/21 00:01
ハイセルは時代の先を行き過ぎた
SDGsが強く叫ばれる今ならリサイクル事業として成功したかもよ~ん

[匿名さん]

#1962022/07/21 22:25
リサイクル事業、SDGS事業は赤字事業。儲からん。
猪木は借金まみれの方が良く似合う

[匿名さん]

#1972022/07/21 22:49
リサイクルどころかレスラーは使い捨て
ストロング小林しかりタイガー戸口しかり

[匿名さん]

#1982022/07/21 23:52
ガチンコ異種格闘技戦において、やはり最も
有名なのは、猪木アリ戦だろう

[匿名さん]

#1992022/07/22 00:01
馬場ラジャ戦じゃないかな?

[匿名さん]

#2002022/07/22 00:31
セメント最強の悪魔VSバンドー空手認定世界ヘビー級チャンピオンのことか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板