1000
2022/11/29 15:30
爆サイ.com 南部九州版

🐴 霧島市雑談





NO.5858554

霧島市に昔あったもの③
合計:
報告 閲覧数 1739 レス数 1000

#7012022/06/22 17:48
>>698
ABCマートら辺にあった小さなお店かな?

[匿名さん]

#7022022/06/22 19:22
コーカ

[匿名さん]

#7032022/06/22 19:23
ラディッシュ

[匿名さん]

#7042022/06/22 22:39
>>697
グルッペの隣りにあった?

[匿名さん]

#7052022/06/23 04:28
もしかしたら「まほろば」が「グルッペ」になったのけ?

[匿名さん]

#7062022/06/23 05:05
山学校

[匿名さん]

#7072022/06/23 06:34
>>705
そうだったけ?
グルッペの隣りにまほろばがあったような…?
覚えてる方いないかなー?
気になる

[匿名さん]

#7082022/06/23 09:34
グルッペの看板、昭和レトロでかわいかったなぁ。

[匿名さん]

#7092022/06/23 13:05
>>708
へぇー昭和ね。そんな年号あったの?

[匿名さん]

#7102022/06/23 13:18
>>707
ジジィ、お前暇だから自分で思い出せよ
ボケ防止にもなるぞ🤣

[匿名さん]

#7112022/06/23 13:35
私が産まれたのは東国分村なのです(・ω・)ノ

[匿名さん]

#7122022/06/23 15:07
>>707
まほろばの里とは違うの?

[匿名さん]

#7132022/06/23 15:09
>>712
いつ頃 あったの。

[匿名さん]

#7142022/06/23 16:19
>>713
平安中期

[匿名さん]

#7152022/06/23 17:16
まだ国分市役所から野口へ行く道は砂利道でしたよ

[匿名さん]

#7162022/06/23 17:29
>>712
違いますよ

[匿名さん]

#7172022/06/24 05:06
あの日は朝から大雨でした

8.6災害

カトリック幼稚園の机と椅子がぷかぷか浮いていた

[匿名さん]

#7182022/06/24 06:51
>>717
気持ち良さそう

[匿名さん]

#7192022/06/24 15:28
前田スポーツ

[匿名さん]

#7202022/06/24 16:09
自称・親切と丁寧をモットーに霧島市で最も信頼される不動産業者を目指す国分宅建センター有限会社!

[匿名さん]

#7212022/06/24 16:48
>>720
はい‼️

[匿名さん]

#7222022/06/29 06:02
>>707
まほろばがグルッベになって
その隣にまほろばjrという中華料理屋があったよ

[匿名さん]

#7232022/06/29 06:26
>>722
今のTHE SNOOUP麺屋とまと国分店のところが『まほろばJr』
で、やよい軒横の道路を挟んだ駐車場のところが
ファミレスの『まほろば』
このファミレスの『まほろば』がファミレスの『』グルッベ』になった

[匿名さん]

#7242022/06/29 06:43
今では考えられないけど
1983年か1984年か1985年までは国分駅には特急は止まらなかった
という事実があった

[匿名さん]

#7252022/06/29 17:54
メガネ○ーパー

[匿名さん]

#7262022/06/29 18:10
一番館は旧警察署の道路向かいだった記憶
今だと国分郵便局の道路向かいかな?

[匿名さん]

#7272022/06/29 20:15
ベスト電器

[匿名さん]

#7282022/06/29 20:40
国分駅の東側が変わったんだね
前は鯛焼きすみだがあるだけで田んぼでした

[匿名さん]

#7292022/06/29 23:21
じじいスレ

[匿名さん]

#7302022/06/30 04:22
>>726
空港を下ったところに壱番館ってあるよね
関係ないんだろうか?

[匿名さん]

#7312022/07/01 08:32
今は京セラ近く

[匿名さん]

#7322022/07/02 02:03
教えてください
国分夏祭りあるの?

[匿名さん]

#7332022/07/02 08:09
今年も中止だよ

[匿名さん]

#7342022/07/02 08:37
>>733
ありがとう🙇🏽
あなたは親切だね!

[匿名さん]

#7352022/07/02 08:55
>>732
子供の頃
宮内書店でプラモデルを買ってもらったな

[匿名さん]

#7362022/07/04 08:49
コンドームを売り歩くおばちゃんいたよな
オシメが干してある家を狙い撃ち(笑)

[匿名さん]

#7372022/07/04 11:18
オシメ??

[匿名さん]

#7382022/07/04 11:55
殿様の娘

[匿名さん]

#7392022/07/04 13:44
>>736
オシメって なんよ。

[匿名さん]

#7402022/07/04 14:09
>>738
おしめ様(^o^)

[匿名さん]

#7412022/07/04 16:16
>>736
オシメってなんよ。

[匿名さん]

#7422022/07/04 16:23
>>741
オシメ知らんの?
若いね
オムツの事よ
但し紙じゃないよ

[匿名さん]

#7432022/07/04 16:23
オシメというのは、オムツの事です。
今でこそ、使い捨ての紙オムツが一般的ですが、昭和40年代頃までは「布」をオムツに使用していたんですよ。
何回も洗って使っていたんですね。

[匿名さん]

#7442022/07/04 17:15
庭先にオシメが干してある家は
つまり若夫婦が住んでいて
夜はヤりまくりで
コンドーム大量消費家庭だったのです。

[匿名さん]

#7452022/07/04 20:31
昔は息子の嫁が妊娠するとお母さんが
せっせとオシメを縫った

[匿名さん]

#7462022/07/05 00:17
国分プラザホテル

[匿名さん]

#7472022/07/05 00:18
ミヤタカンパニー

[匿名さん]

#7482022/07/05 04:32
昔は介護施設を養老院とよんでいた
そこでもオシメが物干し竿に揺れていたね

[匿名さん]

#7492022/07/05 15:18
病院は完全看護じゃなかった。重症で入院すると家族がオシメを替えたよ

[匿名さん]

#7502022/07/05 17:30
ピラミッド

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL