475
2022/02/05 19:51
爆サイ.com 南部九州版

🐴 霧島市雑談





NO.6096724

🔥🔥霧島市 VS 姶良市🔥🔥
合計:
#1262018/03/16 08:14
小規模な田舎町ごときでどちらが大きいか熱くなれるなんて笑えるわw
どちらもどんぐりの背比べw

[匿名さん]

#1272018/03/16 08:15
>>120
遠い昔から敗けてます

[匿名さん]

#1282018/03/16 08:16
姶良市は通過街

[匿名さん]

#1292018/03/16 08:40
霧島市は中華街

[匿名さん]

#1302018/03/16 12:30
重富・姶良は「特急きりしま」通過駅(各駅停車のような例外「きりしま」はあるけど)。

加治木・国分は最近特急停車駅になった。

隼人・霧島神宮は昔から特急停車駅だった。

しかし、特急とはいえ短編成になったな。

[匿名さん]

#1312018/03/16 14:43
だから?

[匿名さん]

#1322018/03/16 14:56
1両だよ

[匿名さん]

#1332018/03/16 15:16
くだらねえww田舎者の小競り合いww

[匿名さん]

#1342018/03/16 15:42
形勢が不利になったら
負けてる方が「どっちもどっちw」に持っていこうとするのは定番だな

[匿名さん]

#1352018/03/16 16:54
姶良がキレイ

[匿名さん]

#1362018/03/16 18:44
霧島がフンカ

[匿名さん]

#1372018/03/16 21:02
姶良市って昔は姶良郡でしょう
対して変わらない(笑)
霧島市は国分市でしょう
対して変わらないよ(笑)

[匿名さん]

#1382018/03/16 21:59
だから?

[匿名さん]

#1392018/03/16 22:15
八幡西区の人口は25万人、面積は83.13km2


姶良市と霧島市が合併したら、此の位にならんかな。


空港・インターチェンジ・電化線路(複数の特急停車駅)・温泉・イオン・企業等々
条件も揃ってるやんね。

[匿名さん]

#1402018/03/16 22:59
めざせ!  25万人・・・・・・・湧水も誘おうか。

[匿名さん]

#1412018/03/17 00:56
隼人→姶良→国分

[匿名さん]

#1422018/03/17 17:54
>>121
姶良にはイケダパンがあるではないか。

[匿名さん]

#1432018/03/17 19:20
>>142
一回倒産したけどなw

[匿名さん]

#1442018/03/17 20:02
倒産したけど復活したから、いいじゃない

[匿名さん]

#1452018/03/17 20:07
姶良にドン・キホーテが出店無理か、国分市には、無理な話しだけど・・・

[匿名さん]

#1462018/03/17 20:12
>>145
国分市???

[匿名さん]

#1472018/03/17 21:11
>>146
間違えた、隼人市。

[匿名さん]

#1482018/03/17 22:14
黒崎にドン・キホーテがあるが、正直ドン・キホーテは大したことないよ。

隣の「お好み焼き本舗」には良く行くが、ドン・キホーテや同じ敷地にある「びっくりドンキー」
には行かない。

ドン・キホーテはそんなに人気があるの?

[匿名さん]

#1492018/03/17 23:32
薩摩隼人市

[匿名さん]

#1502018/03/17 23:32
姶良火山市

[匿名さん]

#1512018/03/17 23:58
>>147
隼人市???

[匿名さん]

#1522018/03/18 05:34
>>151
間違えた、国分隼人市。

[匿名さん]

#1532018/03/18 05:38
>>152
お前は他県人か?
そんな市は、ねーよ。

[匿名さん]

#1542018/03/18 09:35
姶良のレスの市長選挙戦に絡んでイオンの誘致話や霧島市のSONY近くの田んぼが商業地に出来なかった話が出てる
市役所が頑張ってれば広大な一帯は様変わりしてたと書いてる

[匿名さん]

#1552018/03/18 10:58
>>154
イオンについてはもう遅いんじゃない?

[匿名さん]

#1562018/03/18 11:03
>>137
1955年(昭和30年) - 国分町が市制施行し、国分市となる。


それまでは、姶良郡国分町だったのだよ。

[匿名さん]

#1572018/03/18 11:13
イオンについては、もう手遅れだと思います。

[匿名さん]

#1582018/03/18 11:35
イオンはいいけどあの田圃は勿体ない
あそこが商業地になれば鹿児島並みとは言わないが、栄える感じがする

[匿名さん]

#1592018/03/18 12:05
ますます姶良市

[匿名さん]

#1602018/03/18 12:40
姶良のレスの市長選挙戦見ると、姶良のトップとその取り巻きは大したこと無い。

悪しき人材の宝庫か。

[匿名さん]

#1612018/03/18 19:08
岡田屋を欲しがる奴の気が知れんわw

[匿名さん]

#1622018/03/18 19:17
>>161
岡田屋ってなに?
お隣さんだけど全然わかんない

時代劇によく出て来る越後屋みたいなモン?

[匿名さん]

#1632018/03/18 19:23
>>162
イオンの経営者のことじゃない?民主党に岡田っていたでしょ?

[匿名さん]

#1642018/03/18 20:44
>>163
じゃあやっぱ越後屋だねw

[匿名さん]

#1652018/03/18 22:01
ドンキホーテの渋滞であそこらへんに大型店舗なんて無理って
もうわかっただろ?

[匿名さん]

#1662018/03/18 22:09
>>165
あのへんにまた店舗を造ると聞いたけど

[匿名さん]

#1672018/03/18 23:53
ドン・キホーテはそんなに人気があるの?

[匿名さん]

#1682018/03/19 02:10
隼人駅周辺の線路は高架にしないとダメだろ。

[匿名さん]

#1692018/03/19 06:50
ソニーの横の田んぼ

大阪の開発業者の手で、遊園地と映画館の複合施設ができる予定だったような?

[匿名さん]

#1702018/03/19 07:03
朝っぱらから夢物語の山。 少子高齢化の時代だってのに・・・

[匿名さん]

#1712018/03/19 08:28
なんか夢物語だったような・・・・手遅れだけど・・・

[匿名さん]

#1722018/03/19 08:52
>>160
だって加治木ばかりだもん 溝辺や隼人は賢かった

[匿名さん]

#1732018/03/19 08:56
>>169
だいぶ前だが5,6人の背広組が、あそこの真ん中で何か説明を受けていたことがあったな
民間人だったような

[匿名さん]

#1742018/03/19 15:13
>>173

確か、2002年に新聞に記事が載っていたと思う。
出来ていたらと思うと残念。

>>
溝辺は空港の関係で隼人と一緒に成りたかったと聞いた。
隼人は国分が嫌いだったので隼人、溝辺、横川、牧園の4町で合併したかったのだが、某国○議○が。。。。

[匿名さん]

#1752018/03/19 18:43
>>174
「隼人は国分が嫌いだったので隼人、溝辺、横川、牧園の4町で合併したかったのだが」

ふむふむ、だから
「やっぱり隼人姶良にも負けてしまったね。」  などと言う書き込みがされている訳だったんだな。

某国○議○・・・・・・この議員は誰?

[匿名さん]


『🔥🔥霧島市 VS 姶良市🔥🔥』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL