626
2022/09/24 13:34
爆サイ.com 南部九州版

🎎 姶良市雑談





NO.5703699

帖佐中学校について
合計:
#12017/08/10 11:43
今は教師が

[匿名さん]

#22017/08/11 01:23
>>1
教師が何しとるん?

[匿名さん]

#32017/08/11 02:21
不倫

[匿名さん]

#42017/08/11 17:09
プリン

[匿名さん]

#52017/08/17 22:56
厳しいのかな?

[匿名さん]

#62017/09/04 03:21
ソ○ト部の性格悪い奴まだいる?

[匿名さん]

#72018/01/08 16:35
登校拒否者が増えている。
どうも現3年生の担任の〇〇〇が元凶らしい。
相当評判が悪い。
4月から新1年生の受け持ちになると思うので、新入生にとって、彼に当たってしまったら最悪だな。

[匿名さん]

#82018/01/09 19:48
男子テニス部の保護者同士はむっちゃ仲が悪かったんだが今はどうなのかな?

[匿名さん]

#92018/01/09 22:10
男子テニス部って何年前の話?

[匿名さん]

#102018/01/09 22:11
>>7
多分アイツ・・・ヤツww(笑)ww

[匿名さん]

#112018/01/09 22:33
>>7
不登校は親が悪いでしょ!
不登校児の親も、やっぱり嫌な事や辛い事から逃げ出す根性無しの性格だよ!

[匿名さん]

#122018/01/10 07:50
男子テニス部って何年前の話?>>>
2〜3年前の話です。
その前から有名な話でしたが、実際目にしたらすごかった。
生徒がコートで練習している脇で、会長と保護者が大声で揉めることは
よくあった。
生徒たちもそれを横目に見て苦笑いだよ。
なんだかこれって男子テニス部の伝統みたいだね。

[匿名さん]

#132018/01/10 21:03
不登校の親が教師という生徒が何人か不登校、もしくは休みがちになっているようだが、それでも親が悪いのか?

[匿名さん]

#142018/01/10 21:30
>>13
分かりにくい文章
不登校の親って?
不登校の生徒の親ってこと?

[匿名さん]

#152018/01/10 21:35
>>13
教師が不登校なの?
生徒が不登校なの?

[匿名さん]

#162018/01/10 21:47
>>12
あ〜ヤツらがいた頃か(笑)
それって、会長と保護者じゃなくて、副会長と保護者だわ(笑)

[匿名さん]

#172018/01/10 21:51
分かり易くしよう。

親は教師という生徒が何人か不登校、もしくは休みがちになっているようだが、それでも親が悪いのか?

これでいいかな?

[匿名さん]

#182018/01/10 21:57
>>16
え、知ってるんだ?
ほんとうに仲が悪かったよな〜。
なんか学年同士間でもギスギスしていたし。
県外に遠征するとかで部費が3600円くらいだったか、跳ね上がったし。
弱っちいのに何が県外遠征だよ。まったく。

[匿名さん]

#192018/01/10 22:19
>>18
は?違ったわ。ってか知ったかぶり(笑)違うし。適当に文句たれるな、みんなが勘違いするわ。
ちゃんと、知らんのに文句たれんなや。

[匿名さん]

#202018/01/10 22:53
>>19
なんだでたらめか。
「え、知ってるんだ?」の指すところは、テニス部のその時の状況を知ってるんだ?という意味。

みんなが勘違いするわ。ちゃんと、知らんのに文句たれんなや。>>>>

これはどういう言う意味で言っているのか分からないが、逆に当事者はこのテニス部の人間関係の話を聞いたらすぐ分かるようなことだぞ。

なぜなら、私の子供がテニス部にいたからな。練習中のケンカの件も直接その場にいた。
つまり、当事者ということな。
実際、保護者の人達も呆れてたぐらいだぞ。
(またやってるぞ。あいつらみたいな話をしていたな)

知ったかぶり>>>
これ、お前のことだろ。
結局、副会長云々はお前のデマということだろう?
レベル低いな。

[匿名さん]

#212018/01/10 23:03
>>17
親の職業は関係なく
不登校児の親の責任!
教師だろうが
医者だろうが
裁判官だろうが
政治家だろうが
ハリウッドスターだろうが
子供が不登校なのは親の責任!

[匿名さん]

#222018/01/10 23:17
>>21
それは親にも責任はあるだろうね。
ただ、不登校になったおもな原因が学校や特定の教師にあるのであれば生徒も保護者もある意味被害者と言えなくもないよね?

会社であればパワハラとか認定されたら会社側が被害者の環境を改善しないといけないでしょう?
登校拒否の場合も同様で、加害者がのうのうとやっている不条理をちゃんと改善する必要はあると思うね。
そういう意味では学校側により大きな責任があると言える。

[匿名さん]

#232018/01/10 23:21
>>20
当事者?なのに部費の金額全く違いますけど?その程度の認識でネットに投稿しないでください。人権侵害で訴えられますよ。

[匿名さん]

#242018/01/10 23:34
>>23
へ〜、部費の金額が違うんだ。
まぁ、文章を見たら分かると思うが記憶で出しているんで正確ではないかも知れないが、確かにあの時は1年が3200か3300ぐらい、2年生が3400か3500ぐらい3年生が3600程度だったと思う。
(記憶なので正確ではないかも知れないが)
つまり学年ごとに金額の差が設けられた。
それは遠征に行くのは3年生だけということからの不公平感をなくすものだと思う。

正確性を問うのであれば、家を探したら捨ててなければどこかにまだ会計報告書があるかも知れないな。
見つかったら正確な金額を上げるようにしよう。

しかし、この時の総会はかなり紛糾して、一回で決まらずに2度も行った。
結局、1年生の保護者は乗り気ではなかったのだが、2,3年生の保護者に押し切られてそのようになった。
ちなみに、あなたはいつのことを話しているのかな?
その時の金額がどうだったか出してみなよ。

あと、人権侵害云々というのは、具体的にどこの誰にどのような実害があるのか教えて。

[匿名さん]

#252018/01/10 23:50
>>24
その時3年生は卒部してて、2年生が3400円、1年生が3200円。押し切られてというなら、その時猛反対すればよかったのでは?いまさらなのでこれで終わり。

[匿名さん]

#262018/01/11 08:42
>>25
あ〜、知っているね。
私の記憶違いもあったようだね。
しかし、こんなところで奇遇だ。

で、その時に猛反対すればよかったというところね。
でも、結局多数決では勝てないだろう?
確か予算の中に、年に数回行われる食事会の会費まで計上していたんだよな?
しかも、これまでの繰越金100万以上だったかな?それをほとんど使い切るというとんでも予算!
(今もそうかな?)
その辺りについて、個別に会長や顧問と話し合いをしたけど、あいつら全く聞く耳を持たなかった。
うちはそのことが不服だったので、その後テニス部を辞めたよ。
そのような選択肢があったことは、今振り返っても幸いだった。

[匿名さん]


『帖佐中学校について』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL