1000
2020/08/16 13:34
爆サイ.com 南部九州版

🐂 指宿市雑談





NO.8151427

コロナウイルス
合計:
コロナウイルス ② 次スレ👉️
報告 閲覧数 516 レス数 1000

#5012020/07/24 22:31
人と人が引き離れてく状況が悲しいね。

[匿名さん]

#5022020/07/24 22:49
山川、開聞の消防からもコロナ

[匿名さん]

#5032020/07/24 23:04
>>501
指宿のCMと真逆になっていくね

[匿名さん]

#5042020/07/24 23:25
TVの芸能人以外はほとんどマスクだからね。聴覚障害をもつ身としては口の動きから今まで推測できたものが今はね、苦労することが多くなった。

[匿名さん]

#5052020/07/25 04:59
コミニュケーション取りにくいですね。
「目は口ほどにものをいう」というけど、マスク越しではわかりにくいよね。やっぱり,口角の上げ下げや表情も伴わないと。 
テレもあって、あまり人の目を見て話ができないタイプなので、これにも困ったもので……0

[匿名さん]

#5062020/07/25 06:56
>>502
本当にでたんやな?スクショしたからガセの時は覚悟

[匿名さん]

#5072020/07/25 08:52
>>506ガセじゃなかったら?スクショまでして脅しですかな?

[匿名さん]

#5082020/07/25 09:07
>>506
昨日の時点で新聞やTVでも報道されていますが…
スクショして文章打ち込む前に自分で調べたら?

[匿名さん]

#5092020/07/25 09:10
分遣所は事実

[匿名さん]

#5102020/07/25 09:37
今感染してる奴らってちゃんと予防してんのかな?感染者を批判するのはおかしいみたいな事言う奴いるけど、予防もしないで感染した奴には憤りしかない。

[匿名さん]

#5112020/07/25 09:52
>>510
それわかる。
ちゃんとした予防もしないで遊び呆けたあげくに感染して、家族や友人、医療従事者にまでうつしてるのとか本当迷惑な人達だと思う。
今SNSで旅行してるのあげてる人達が感染しても同情できないよね。
観光業が大変なのはわかるけど、もっと違うやり方を考えられないのかな。

[匿名さん]

#5122020/07/25 10:14
そうそう、かかるべくして罹るやつと、やむを得ずうつされた人は違う。後者には尊いものがあるような気がしてならない。。

それにしても、現在午前十時過ぎ、一日遅れの例の放送が始まった。「…憶測や、根拠のない、云々…」と。 対応がいまいち遅い。 市のホームページでようやく、指宿市における発生状況が提示された。これも県や鹿児島市発表の情報と変わらず一歩遅れた感がする……0

[匿名さん]

#5132020/07/25 11:31
>>512市の発生状況は夕べ18時30分には更新されてますよ。

[匿名さん]

#5142020/07/25 13:29
>>513
本当だ。市のホームページ更新されてる。
情報は県と一緒なのね。

[匿名さん]

#5152020/07/25 13:43
そうそう、午後6時すぎに県が発表、鹿児島市あたりは自分自身の言葉で発表するけど、ほかの市町村は鹿児島県に右へならえで頼っている。 テレビが早い、ラジオは聞き間違いが多い(志布志市が何故か指宿市に聞こえてしまう)。情報収集能力の違いかな。

[匿名さん]

#5162020/07/25 14:20
常連さん達どこ行った?

[匿名さん]

#5172020/07/25 14:47
家の中とか職場だけでなく感染者の行動歴を公表するべき!

[匿名さん]

#5182020/07/25 14:55
>>517
東京みたいに増えまくるから好評しても仕方ない。ウィルスは地域ごとで収まる話でないよ。

[匿名さん]

#5192020/07/25 14:56
>>517
ごめん、公表

[匿名さん]

#5202020/07/25 15:03
これ以上、広まらず終息して欲しいけど、難しいよね。
他県からの出入りもあり、全国的に拡大中だから、知らないうちに自分も感染者と接触してそう。

[匿名さん]

#5212020/07/25 15:08
ワクチンがない今

前発令された「緊急事態宣言」をより強化した「緊急事態宣言」出さないと無理だと思う・

経済云々は相当ダメージ受けますけど。

[匿名さん]

#5222020/07/25 15:17
昨日テレビで唐船狭見たけど、注文するのにすごい並んでたよ。
テーブルを開けて座ってるとは言っても、その前に長時間密になって行列並んでたら意味なくね?

[匿名さん]

#5232020/07/25 16:14
唐船狂ですね

[匿名さん]

#5242020/07/25 16:27
そうめんぐらい家で食えよ。
何人の唾液があちこちに付着してるかわかったもんじゃないよねあのグルグル回る機械。
忙しかったら掃除も疎かになりそうだし。。
フードコートで飯食ってただけでインフルもらった事あるけど、感染力強いコロナなんてあっという間だろうな。

[匿名さん]

#5252020/07/25 16:28
>>523
上手い! 座布団3枚!
去年買った回数券、一杯残ってるんだけど、今はいきたくないよね。
去年は、ちょうど日経新聞の女性記者さんが取材に来てて、一緒にソーメンすすったんだけど……0

[匿名さん]

#5262020/07/25 16:34
>>525
またもやありがとうです。
(;^ω^A テレテレ

[匿名さん]

#5272020/07/25 16:38
>>522

なんか違和感あると思ったら

唐船狭  確かに狭いかもww

唐船峡だよ♪

[匿名さん]

#5282020/07/25 17:21
刑事を形事って間違えたアホよりはマシだよね(笑)

[匿名さん]

#5292020/07/25 17:54
経済か感染防止か、難しいね。初めての事だし。現状を見ると、やはり麻生大臣率いる財務省に問題がある。彼らの一番の目的は、プライマリーバランスの正常化、つまり、収入より支出が多い状況を是正すること。そこに国民への配慮は無い。アメリカなら10%のGDPの損失が出たら、トランプはすぐにその分のお金を国民に支給した。対して、安倍内閣は米国と同じような財政出動をしている、とは言いつつも、真水部分←国民に返済義務のない給付は異常ともとれるほど少ない。米国はほぼ真水給付です。大規模財政出動は国家破綻をもたらすというが、日本以外の国でそのようなことを言えば笑止千万です。池上彰とかを広告塔として使ってしまって。MMT理論等が現代経済学の主流となっていますが、要は日本銀行がお金を刷りまくれば良いのです。ハイパーインフレにならないように注意しながら。TVは大企業スポンサーが着いているので、政権批判はやりにくいのです。本当なら私たちは、国に対して生活補償を要求してもいいのです。GoToキャンペーンなんて皆が最低限の暮らしをするのには愚策ですし、観光業に貢献したいのなら、キャンペーンなんかを使わずに、全額自分でお支払いすれば良いのです。もう一度、緊急事態宣言を出しても、適切な給付をすれば大丈夫なんです。間違いだと思う政府の行動には声を上げましょう。いまは、国民の声が政府を動かせます。元検察庁の黒川さんや国民への10万円給付など。辛いといって我慢はもうできなくなってしまいます。

[匿名さん]

#5302020/07/25 20:03
私が勤務する会社
コロナ感染防止のため
入り口の自動ドア
今までタッチ式だったのを
人感センサー式に変更とエアーシャワーを設置することになって
23日から26日まで工事
コロナ禍が早く終わりそうでも無いので設置することになりました。

[匿名さん]

#5312020/07/25 20:28
>>530
感染防止対策すれば補助金出るからね。でも、いい会社にお勤めですね。羨ましいです。

[匿名さん]

#5322020/07/25 20:35
何かにつけて補助金、助成金、補償金。 もう少し税金負けてほしい……0

[匿名さん]

#5332020/07/25 20:43
>>531
補助金申請は時間かかるということで
今回はスピードが大切ってことで
会社負担です。

[匿名さん]

#5342020/07/25 20:55
>>530
今、工事してる?
あの会社かな?

[匿名さん]

#5352020/07/25 20:59
>>532
取る方は完璧で速いです。しかし、支給となるとドタバタして遅過ぎです。

[匿名さん]

#5362020/07/25 21:14
>>534さん
内緒でお願いします。
>>535さん
社長いわく税金徴収はハイエナ如く早いと申しています。

[匿名さん]

#5372020/07/25 21:35
202例目の50歳男性

濃厚接触者 親族,知人,職場関係者24名

24名の皆さん

どうにか陰性でありますようにと

感染された方が早く回復されますように🙏

[匿名さん]

#5382020/07/25 22:00
接触確認アプリ「COCOA」認知度ランキング
順位 都道府県名 認知度
1位 秋田県 88.0%
2位 三重県、鹿児島県 82.0%
4位 茨城県、群馬県、東京都、静岡県、岡山県 80.0%
9位 宮城県、栃木県、高知県、徳島県 78.0%
13位 沖縄県 77.6%
14位 岩手県 76.6%
15位 長野県、愛知県 76.0%
17位 福井県、佐賀県 75.5%
19位 奈良県、大分県 75.0%
21位 岐阜県、神奈川県、京都府、山口県、香川県 74.0%
26位 山形県 72.3%
27位 新潟県、埼玉県、広島県 72.0%
30位 北海道、福島県、大阪府 70.0%
33位 和歌山県 69.6%
34位 鳥取県 68.9%
35位 滋賀県、愛媛県、長崎県 68.0%
38位 山梨県、宮崎県 67.4%
40位 青森県、熊本県 66.0%
42位 島根県 64.0%
43位 千葉県、兵庫県 62.0%
45位 石川県、富山県 60.0%
47位 福岡県 58.0%

[匿名さん]

#5392020/07/25 22:01
接触確認アプリ「COCOA」インストール率ランキング
  
順位 都道府県名 インストール率
1位 岩手県 19.2%
2位 大阪府 18.0%
3位 埼玉県 16.0%
4位 山梨県 14.3%
5位 東京都、三重県、徳島県、長崎県 14.0%
9位 宮城県、岐阜県、島根県、熊本県 12.0%
13位 大分県 10.4%
14位 北海道、青森県、秋田県、石川県、千葉県、茨城県、群馬県、
         愛知県、京都府、兵庫県、高知県、鹿児島県 10.0%
26位 宮崎県 9.3%
27位 鳥取県 8.9%
28位 沖縄県 8.2%
29位 福島県、長野県、新潟県、富山県、栃木県、静岡県、山口県、広島県 8.0%
37位 山形県 6.4%
38位 福井県、佐賀県 6.1%
40位 神奈川県、滋賀県、愛媛県、福岡県 6.0%
44位 和歌山県 4.4%
45位 岡山県、香川県 4.0%
47位 奈良県 3.6%

[匿名さん]

#5402020/07/25 22:18
情報ありがとうございます。鹿児島県民、意識高い。ちなみに私もアプリ入れてます。使い方がよく分からないというか、反応したことがないです。いいことなんですよね?

[匿名さん]

#5412020/07/25 22:25
福岡県、しっかりして

[匿名さん]

#5422020/07/25 22:27
>>540
接触確認アプリ「COCOA」インストールしただけでは機能していないので

BluetoothをONにしてから使って見てください。

>反応したことがないです。

私も今のところ反応してません。


とりあえず安心していいと思います。

[匿名さん]

#5432020/07/25 22:41
>>542
追加です

新型コロナウイルス陽性と診断されたら
「陽性情報の登録」を忘れずにお願いします。

[匿名さん]

#5442020/07/25 22:47
>>542、543
ありがとうございます。
ブルートゥースの設定、気を付けますね。

[匿名さん]

#5452020/07/25 22:57
感染した経路が不明という記事を読みますが
iosは知りませんがアンドロイド端末だと
Googleのマップ→タイムラインで場所・時間等以前の行動が分かるのに
なぜそれを利用しないんだろうね?

Bluetoothバッテリーの持ちが最近早いなと思ったら
携帯会社に問い合わせしたら
他の端末でCOCOAが通信してるから減りが早いとの返事でした。

小出し情報でごめんなさい。

[匿名さん]

#5462020/07/25 23:32
>>540
指宿市民はマスクしてない人が多過ぎてその辺の意識はかなり低いですけどね。。
レジの前でマスクも付けずにベラベラしゃべってるおばさんいて不快でした。病院でもマスク付けてないおじさんいてビックリしましたけど。

[匿名さん]

#5472020/07/25 23:36
マスクはちょっと高いけど、そこをケチってしまってはダメだよね。

[匿名さん]

#5482020/07/26 00:20
まだまだお店に出てるマスク高いですよね
こちらのスレッドにマスク情報出ていたのを参考に通販で購入してます。
50枚入りで1500円〜1700円のマスク
それと最近ではユニクロやスポーツ用品のヨネックスやAOKIでも夏用マスク売ってるとの情報を得たので
近々購入してみようかと思います。

[匿名さん]

#5492020/07/26 00:24
病院行けばマスク貰えるからと
わざと着けないで行く人いるみたいです。

[匿名さん]

#5502020/07/26 01:27
4連休も終わり、まだだけど。観光客らしい人、結構見かけたね。これから一週間、また緊張状態が続く。衛生観念は人それぞれだし、言いたくはないんだが、マスクもせず、ペチャクチャおしゃべりする方や、コロナなんて風邪だろって豪語なさる方、いらっしゃいますよね。そういう人は、他人に気遣いをすることができない、自分の行動がどういう結果をもたらすか想像力に乏しい、目先の欲望に負け続けて、勝手に自暴自棄になる、といった良くない傾向がありますよね。もっと人に対して思いやりをもってほしいです。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL