576
2023/01/21 19:26
爆サイ.com 南部九州版

🍄 小林市雑談





NO.10863473

宮崎県知事選
合計:
#1012022/11/13 21:58
身も蓋もない話になるけど、知事なんて誰がなってもひとっこっ!

[匿名さん]

#1022022/11/14 09:13
東国原には二度と投票しない
宮崎県民をバカにしてる

[匿名さん]

#1032022/11/14 11:35
東国原は県民を利用するだけ

[匿名さん]

#1042022/11/15 20:54
承認欲求を満たすために立候補してるのかね?
県民もなめられたもんだよ

[匿名さん]

#1052022/11/16 12:34
>>100
B型だから仕方ない

[匿名さん]

#1062022/11/16 16:46
東国原に入れます

[匿名さん]

#1072022/11/16 17:47
>>100
選挙に出る人間なんて、みんな一緒。

[匿名さん]

#1082022/11/17 04:35
どいつも期待できない!。
現職は、既得権益を持った連中との対決姿勢無し!(片山の爪の垢を煎じて飲めだな。平井になって、元の木阿弥だが)
落下傘的に出馬しようとする奴、全国レベルで政策しようとする!失敗するのみ、実行すれば、財政破綻する。

賃上げを希望する奴、アメリカは賃金が5%上がったが、物価は8~9%アップ。それが良いのか?格差が広がるだけ!

飲食店の活性化は良いが、単価を上げてはダメ!(鹿児島は田舎のくせに、飲食店の価格が高すぎる。行ってみると良い、活性化するわけないのだ)
医療費無料化なんてのも、ダメ。財源が無いだろう。むしろ、病院のムダな治療を排除すべき。医療水準は、国民全て平等であるべき。

田舎は田舎なりに、心豊かな社会にすべきなのだ。(日向カボチャは、日向カボチャなりに社会を見るべきだな)

[iit]

#1092022/11/17 06:22
早起きだな

[匿名さん]

#1102022/11/17 10:00
>>108
そんな屁理屈聞いてもつまらん、他所の掲示板に投稿しな。

[匿名さん]

#1112022/11/17 10:13
>>106
俺は河野に入れる、表裏が多い東国原には入れない。

[匿名さん]

#1122022/11/17 12:05
ひがしー!

[匿名さん]

#1132022/11/18 11:18
ひがしはダメ 過去の人

[匿名さん]

#1142022/11/18 20:33
今さらまた宮崎県知事やりたいってどんな人間か!

[匿名さん]

#1152022/11/18 21:21
>>111
俺も現職に入れるょ。
一期で投げ出した人間は信用できない。

[匿名さん]

#1162022/11/18 22:49
東国原氏かな
彼が県知事してた頃は自分は他県民だったけどその1,000km以上離れたとこまで有名だったしみんな知ってた
また何かしてくれるんじゃないかって期待してる

[匿名さん]

#1172022/11/19 07:05
東国原はお笑い出身の知事として人気が出た為、一期でやめ金になる東京に行った。
当初は東京でも人気を維持していたが、しだいに薄れてきた、今では以前の栄光は無くなった。
知事に再選されても、東京のメディアが騒ぐことはないだろう。

[匿名さん]

#1182022/11/19 09:38
>>117
逆に 東京のメディアは話題を欲しがっているから思いっきり取り上げるよ

[匿名さん]

#1192022/11/19 09:53
>>118
それはない どけんかせんといかんと言われても
テレビ視聴者も宮崎県民もシラける 

[匿名さん]

#1202022/11/19 10:00
>>119
大通りで手を振ったら7割の人が手を振ってくれるって言ってたな あとは前しか見てないかそっぽを向くって

[匿名さん]

#1212022/11/19 12:49
>>119
どげんもならんで、県庁内では孤立し、名がうれたので宮崎県民を踏み台にして、一期でやめ東京に行った。

[匿名さん]

#1222022/11/19 17:29
でも河野さんの今までの実績ってありふれた普通じゃね?

[匿名さん]

#1232022/11/19 17:36
とりわけこばやーずのために何かしたってわけでもないし 西諸にとってもメロンや牛肉の宣伝のさきがけは東やし

[匿名さん]

#1242022/11/19 18:59
もう一度宮崎県を再燃、東国原英夫たのんだぞ、ビートたけしの一番弟子❗宮崎県を変えるのはあなたしか、いない。

[匿名さん]

#1252022/11/19 19:54
>>124
東国原が宮崎お笑い芸能養成学校を作るのはどうが?
校長はもちろん東国原だ全国の話題になるだろ⁉️

[匿名さん]

#1262022/11/19 23:34
ケーブル付けてくれた方やな
田舎小林はいまだにケーブル付かんし

[匿名さん]

#1272022/11/20 10:54
ひーが~しー!

[匿名さん]

#1282022/11/20 16:53
実績十分の河野さんでしょ。

[匿名さん]

#1292022/11/20 16:55
結局、東国原も、宮崎民放2局問題はスルーなんだね…🤣

[匿名さん]

#1302022/11/20 20:43
東国原がなにをを頼んでも、中央は相手にしない。 
官僚も自民党も東国原を嫌っている。
東国原はもう過去の人なんだよ。

[匿名さん]

#1312022/11/20 21:06
>>130
そんな気がする。

[匿名さん]

#1322022/11/20 21:20
1期目出馬したとき
しがらみの組織の長は 誰もが当選するとは思ってなかったからね だからわからないよ

岸田政権も支持率下がっていて疑問視されているからおちおちしてられないね

[匿名さん]

#1332022/11/20 21:25
自民党も連立以来組織頼りで 有権者の聴いたり支持拡大さぼっているからね 今の政権も大臣が次々と辞任して人材不足してきているじゃん

[匿名さん]

#1342022/11/20 22:39
現職のTwitterのコメ欄がおもろい

[匿名さん]

#1352022/11/20 22:44
見てみるわ

[匿名さん]

#1362022/11/21 09:39
東国原には入れない河野に入れる

[匿名さん]

#1372022/11/21 11:05
>>136
なんかとりわけ良くなったことある?

[匿名さん]

#1382022/11/21 12:14
誰がなってんひとっこ

[匿名さん]

#1392022/11/23 15:59
東国原が一期で辞めたのは種牛を移動させたことで訴えられたくなかったから?
なんか人のせいにしてるみたいでしたね

[匿名さん]

#1402022/11/23 16:24
東国原はチャラ男

[匿名さん]

#1412022/11/23 16:27
横峯パパは発言時間が守れないようだ
発言内容も薄い内容をくどくど言うだけ

[匿名さん]

#1422022/11/23 19:28
河東横がんば!

[匿名さん]

#1432022/11/23 19:40
東国原が知事になっても、宮崎県になんのメリットもない。
東京では相手にされない、相手にするのは宮崎県民だけ。

[匿名さん]

#1442022/11/23 20:18
東国原に1票入れるぞ!

[匿名さん]

#1452022/11/23 21:58
俺は バカ横峯に入れようか?

[匿名さん]

#1462022/11/23 22:02
元知事の東国原氏が初立候補した時は投票率60%越え
知名度と経済効果は今までの類を見ない成果を上げ、底上げの実績

その後の出来上がった基盤を引き継いだ現職から投票率だだ下がり、現職知事の前回の投票率30%弱

12月が楽しみじゃないか

[匿名さん]

#1472022/11/23 22:55
東頑張れ

[匿名さん]

#1482022/11/25 07:52
スーパークレイジー君は⁉️

[匿名さん]

#1492022/11/25 08:35
もう一度、東国原英夫宮崎県をかえてくれ。

[匿名さん]

#1502022/11/25 09:03
>>140
チャラ男に見えるようで結果を出す 日本代表の選手と同じ

[匿名さん]


『宮崎県知事選』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL