482
2020/08/15 06:47
爆サイ.com 南部九州版

🐗 延岡市雑談





NO.8022739

延岡で住みやすい地区
合計:
#3332020/07/01 15:58
別府町です。

[匿名さん]

#3342020/07/01 16:04
樫山

[匿名さん]

#3352020/07/01 19:28
やはり総合的に判断して、川島がイチバンですかね。

[匿名さん]

#3362020/07/01 19:34
ホームワイドとマミーズの間が便利

[匿名さん]

#3372020/07/01 19:37
大野町

[匿名さん]

#3382020/07/01 19:40
ヒロセの側も便利じゃかい、出北か別府

[匿名さん]

#3392020/07/01 20:27
便利だけじゃな・・・幼児がいる為やかましい所、車が多いところはムリ!

[匿名さん]

#3402020/07/01 20:29
地震と津波のことを考えたほうがいいよー🐱
車あるなら少し地形の高いとこがいいです

[匿名さん]

#3412020/07/02 21:25
バカと煙は高いところが好き

[匿名さん]

#3422020/07/03 22:08
萩町

[匿名さん]

#3432020/07/05 08:58
槙峰

[匿名さん]

#3442020/07/05 09:11
緑が丘は怖いよね。
ローソンから愛宕山側を見ると、川の方にある家の目線は屋根の高さでしょ?津波が来たら一気に屋根まで来るよね。

[匿名さん]

#3452020/07/05 10:20
緑ヶ丘は高いとこは市街地より高いが下が砂で海と川に囲まれ、工場も近くにあり浜の潮風でさびやすく国道に近いから排気ガスもあるが店は近くて便利。過去に竜巻が通ったがそれは30年に一回もこないだろうから無視。後はコンビニ事件も無視できる範疇

[匿名さん]

#3462020/07/05 20:30
川島は道徳教育でならう地区だから

[匿名さん]

#3472020/07/05 21:00
鹿狩瀬

[匿名さん]

#3482020/07/05 21:01
>>345
10年ほどで竜巻2回来てますが笑

[匿名さん]

#3492020/07/05 21:02
>>346
それは昔ながらの住民が住んでいる地区の事だろ?
新興住宅地もかなりあるぞ、今もまだ朝晩は布団がないと肌寒い快適な地区!
市街地よりは住み易いと思うが。

[匿名さん]

#3502020/07/05 23:00
無鹿町や二ツ島あたりもかなり住み易いかもな、

[匿名さん]

#3512020/07/06 00:01
鹿狩瀬いいね

[匿名さん]

#3522020/07/06 04:37
>>346
知らない?あそこは浸かる地区よ。川島橋から北浦のに向かう直線は十年位前、腰位まで浸かった。

[匿名さん]

#3532020/07/06 04:57
>>352
あの道は、一番低い場所やね、、、北側の住宅地には押し寄せて来なかったがな。
あの時は古川、岡富、大武、桜ケ丘そして北川と床上浸水だらけやったな、、、東海方面だけじゃ無いよ。
正に想定外の出水!

[匿名さん]

#3542020/07/06 05:17
>>353
あそこは出られなくなるんよ。鹿小路は直ぐ浸かるし、北浦の方に回り北川に抜けるかしないと

[匿名さん]

#3552020/07/06 05:47
>>354
ってゆーかそんな大水が出てる時に浦城や北浦にわざわざ行かなくてもよくね?

釣りにでも行くのか?北うららにバイキング食べに行くのか?

[匿名さん]

#3562020/07/06 06:58
白石

[匿名さん]

#3572020/07/06 07:05
>>356
松瀨だろ

[匿名さん]

#3582020/07/06 17:46
細見

[匿名さん]

#3592020/07/06 17:50
吐合

[匿名さん]

#3602020/07/06 20:55
上崎

[匿名さん]

#3612020/07/06 21:09
>>355知能の低さがうかがえるバカ文笑

[匿名さん]

#3622020/07/06 21:27
あしなべ

[匿名さん]

#3632020/07/06 21:42
  どこでんいいわ、金さえあれば、高級マンションに住むのも、どこに住むのも自由
    一戸建てとか建てて住んでる時点で人生オワコンwwwwwwwwwww
  時代遅れ負け組ワロスwwwwwwwwwwwwww


     金があればどこに住んでもいい

[匿名さん]

#3642020/07/06 21:58
>>363
はい?

[匿名さん]

#3652020/07/06 22:14
蔵田

[匿名さん]

#3662020/07/06 22:41
 ブサイクなスレだな  ここにあがってるところに住んだところでどうにもならんだろ
   車がないとスーパーにはいけない、買い物ができない、唯一の取り柄は周辺に自然が多い
  古き良き既に存在しない昔に思いを馳せることができるだけ
  ほかに意味なし、カス以下
    延岡なら、近くにスーパーがあって、デリヘルも呼べるところに住んでないと負け組
  それも嫌だってなら、関東にいくしかない

[匿名さん]

#3672020/07/06 22:52
>>366
あんたが負け組なのはよーくわかったw

[匿名さん]

#3682020/07/06 23:01
>>366

バカなヤツ〜(大笑)

こんな野郎に限ってやっすーい汚ねえアパート暮らしなんだろなあ(笑)

だいたい近くにスーパーが勝ち組って・・・ホント頭おかしいね、あんた。

[匿名さん]

#3692020/07/06 23:05
北久保山

[匿名さん]

#3702020/07/06 23:26
 >>368

  頭おかしいのはお前だよ  世の中現金なんだよ  お前が知らないだけで今の時代、
  金持ちや権力者の間では、裏金が横行しとるんやぞ  大金あって延岡中心部マンションに
   すんでりゃ遊び三昧なんだよ

    エンクロスが数億円でできたとか言ってるけど、あんなん金持ちの間からしたらはした金やぞ

   金持ちや権力者の間では、裏金が10億だろうが兆だろうがゴロゴロ回されてるんだよ

  お前が状況分かってないだけ

[匿名さん]

#3712020/07/06 23:27
ひがしばる

[匿名さん]

#3722020/07/06 23:42
>>370
億とか、マンションとか君にはそんな金はないはずなんだが持ってるの?

[匿名さん]

#3732020/07/06 23:44
>>370
今の時代も何も昔から裏金は回ってるだが(笑)
裏金って言葉を最近覚えたんか?(笑)

[匿名さん]

#3742020/07/07 00:46
>>369
足鍋の方がいいどー

[匿名さん]

#3752020/07/07 19:23
八狭がおすすめ

[匿名さん]

#3762020/07/07 19:32
槇峰あたりが静かでいいですよ

[匿名さん]

#3772020/07/07 20:51
板上

[匿名さん]

#3782020/07/07 21:24
それ どこ?

[匿名さん]

#3792020/07/07 21:56
干支の町

[匿名さん]

#3802020/07/07 22:01
笠下

[匿名さん]

#3812020/07/10 17:56
上鹿

[匿名さん]

#3822020/07/10 19:34
神戸

[匿名さん]


『延岡で住みやすい地区』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL