65
2016/08/31 23:11
爆サイ.com 南部九州版

🐽 伊佐市雑談





NO.3619583

大口高等学校
大口高等学校の女子のビッチといえば ??
報告閲覧数171レス数65
合計:

#12014/11/12 02:08
しかしまあクソみたいなスレを次から次にとよく立てられるな

[匿名さん]

#22014/11/16 22:46
大学合格したら100万円貰えるらしいぜ

[匿名さん]

#32014/11/17 00:26
>>2
今さっきネットのニュースを見たら尾木直樹さんがブログか何かでその大口高校の難関大学に合格したら100万貰えるってことに対して凄く怒ってるって言ったみたいですよ。大口高校って出てたから何事かと、何か問題があったのかとびっくりしました。

[匿名さん]

#42014/11/17 00:51
>>3
そうそう自分もさっきみた
そこまでして集めたいのかな

[匿名さん]

#52014/11/17 01:33
俺らの頃は、九大合格者いたし、鹿大なんていっぱいいたしな…学力低下も問題だが、市議会でこういうこと決めちゃいかんと思うし、そもそも議題に上げるヤツの気が知れない。誰だよ?

[匿名さん]

#62014/11/17 12:49
結局、市民税使うわけだろ?
市民に何のメリットが有ると考えてるの?
議員を調べてリコール運動しようぜ

[匿名さん]

#72014/11/17 12:50
国立大なら、もらえるのか?

[匿名さん]

#82014/11/18 09:11
人口も能力もモラルも市長の髪も過疎化
農林脳足りんレベルか口高も

[匿名さん]

#92014/11/18 09:39
本当に意味わかんない事するよね  税金の無駄使いじゃないの??

[匿名さん]

#102014/11/18 12:34
読売には、予算5000万となってた。
で、四年制大学進学者は、有名大学以外は、30万支給だって。
毎年5000万なら、なんらかのメリットがないと、
市民も納得しないでしょ。

[匿名さん]

#112014/11/19 00:10
とくダネにまで出てたね

[匿名さん]

#122014/11/19 03:37
まぁ、話題作りということで
いいんでない?(笑)
本当に無駄遣いだよね

[匿名さん]

#132014/11/19 07:22
他の科を増やせばいい!

[匿名さん]

#142014/11/19 09:55
どっちにしろ少しは、世の中に伊佐市が知られたから宣伝には、なったな。

[匿名さん]

#152014/11/19 22:11
大口高校が進学校だったってホントか?公立はともかく市内の私立短大とかもカウントしてたんじゃないの?ありゃチョンでも通るからな?
ムダな投資はヤメて欲しいわ。世間はシビアだぜ?それで鹿大すら合格しなかったらどうすんの?実際のところ施策になっとらんのよな。

[匿名さん]

#162014/11/19 22:15
>>15はぁ?なんすか?

[匿名さん]

#172014/11/20 15:33
>>15
子供たちを応援しろよ、クズ

[匿名さん]

#182014/11/20 18:53
せっかくやるなら、有名大学進学者は、四年間学費を市が払いますとかなら、もっと受験生ふえるんじゃない?
あと、大学卒業したら市役所で採用しますとか。

[匿名さん]

#192014/11/20 21:23
>>18
有名大学卒業して伊佐市役所に勤めるバカはいないわな!

[匿名さん]

#202014/11/20 21:26
>>19可愛い!ボケて下さい♪お願いします

[匿名さん]

#212014/11/21 00:40
伊佐市が悪い意味でのPRになった
ほんとにやめてほしい。
これだから大口高校は‥‥

[匿名さん]

#222014/11/21 00:55
大口高校が悪い訳じゃないよね
市長が悪いし市長を選んだ市民も悪いし市長選棄権した市民も悪い
伊佐市民で頭のいい中学生は市外の高校に行ってるでしょ?
市立で中高一貫校でも作ります位の事でも言い出すかな?

[匿名さん]

#232014/11/21 12:20
大変だ〜

鶴丸信仰とか、ブランド思考だもんね
地元の高校からでも、難関大に行くのは厳しい時代になったんだね
塾とかないと今は、戦えないかも!?って思ってるのかもしれないけど
Z会でも本当に頭のいい子なら充分なのにね

[匿名さん]

#242014/11/21 21:31
>>16
馬鹿児島女子短期大学卒業(41歳)主婦

[匿名さん]

#252014/11/21 22:08
そんなに大口高校の問題って重要なの?

[匿名さん]

#262014/11/21 22:12
同感 このスレ常に上にあるけど意味わからん

[匿名さん]

#272014/11/22 06:46
>>26
プッ・・・
たった26レスで常に上という過疎地伊佐の現実

[匿名さん]

#282014/12/02 13:44
えびのより酷い田舎やらいねw

[匿名さん]

#292015/10/09 00:57
鹿児島県立大口高等学校

[匿名さん]

#302015/10/09 01:48
難関大学合格で100万円、頑張ってくださいね!

[匿名さん]

#312015/10/13 09:24
頑張ってるか?

[匿名さん]

#322015/10/13 20:24
この前篠原のとこで大口高校のプレートがついた原付が一旦停止もしないで出てきて危うくひくとこだった。その原付はしれーっと行きやがった。免許もってんのけ!?お前のことだぞ‼『091』番のプレートつけたアホンダラ‼今度やったら確実に引き殺すからな。

[匿名さん]

#332015/10/13 20:31
>>32
殺人予告ですか?

[匿名さん]

#342015/10/13 21:32
>>32
通報しました

[匿名さん]

#352015/10/13 21:36
>>34
匿名通報は有り得ません!

[匿名さん]

#362015/10/13 21:45
三宅最高

[匿名さん]

#372015/10/13 22:03
三宅面白過ぎです

[匿名さん]

#382015/10/13 22:10
ショボイ町だな伊佐市

[匿名さん]

#392015/10/13 22:51
生徒数が少ない、いよいよ再編対象かな?

[匿名さん]

#402015/10/23 02:17
口高かよ(>_<)

[匿名さん]

#412015/10/23 08:25
>>22

俺は市長を選んでないぞ

[匿名さん]

#422015/11/01 04:02
センター試験2016まで76日、頑張れ口高受験生!

[匿名さん]

#432015/11/01 19:48
100マソゲットめざせ

[匿名さん]

#442015/11/02 12:19
あの、大口高校がラグビー合同チームで鹿児島大会にでるとは、びっくり。もう伊佐は、だめかもしれない現実を見た気がします。

[匿名さん]

#452016/04/03 17:31
中国から300人くらい留学生を呼んで活性化させます。

[匿名さん]

#462016/04/03 19:16
地方校のダークホース、大口高校

また新たな伝説が!?

とりあえず、色々がんばりやー

[匿名さん]

#472016/04/03 22:55
偏差値46は県内普通科で最低ランク(>_<)

[匿名さん]

#482016/04/04 23:27
思いきって100万から300万位に上げたら、入学希望者増えるのにね。

[匿名さん]

#492016/04/05 00:23
>>47
県内高等学校の偏差値ランク(普通科)

76 ラ・サール
72 鶴丸
71 甲南
67 鹿児島中央
(中略)
62 出水中央(特進)
56 大口明光(進学2類)
53 出水
49 大口明光(進学1類)
46 大口

[匿名さん]

#502016/04/05 01:49
まさいしい君の母校

[匿名さん]


『大口高等学校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ



🌐このスレッドのURL