1000
2023/07/13 22:05
爆サイ.com 南部九州版

🔫 西之表市雑談





NO.10906390

馬毛島基地建設説明会③
2000スレ達成に付き新しく作成しました。
馬毛島基地が完成するまでご意見お願いいたします❗
報告閲覧数2.8万レス数1000

#9512023/07/01 09:36
>>950
さまざまな感染症の流行が拡大しています。30日発表されたインフルエンザの1医療機関あたりの1週間の報告数は、鹿児島は全国最多の18.09人でした。新型コロナも11.71人で、全国で2番目の多さとなっています。

県によりますと、今月25日までの1週間に、県内91の医療機関から寄せられたインフルエンザの報告数は、1医療機関あたり18.09人で全国最多です。2位の宮崎の6.81人の2.6倍で、全国でも突出して多く、県内全域に流行発生注意報が出されています。
保健所別では、伊集院46人、西之表40人、川薩38.14人などとなっていて、流行発生警報の目安となる30人を超えているところもあります。

学校への影響も出ていて、今月25日までの1週間でインフルエンザによる学級閉鎖が、小学校13校と高校3校のあわせて16校で、学年閉鎖が小学校9校で行われました。

新型コロナの1医療機関あたりの報告数は前の週より1.22倍多い11.71人で、沖縄に次いで全国で2番目に多い状況が続いています。
28日時点で、医療機関に入院中は299人、宿泊施設で療養中は4人です。重症者は1人で、病床使用率は17.8%です。

そのほかの感染症も増えていて、子どもを中心に感染するいわゆる夏風邪の一種「ヘルパンギーナ」の報告数は、1医療機関あたり12.25人でした。県内全域で流行発生警報が継続しています。

こうした状況を踏まえ、県は、手指消毒やこまめな手洗いなどの対策に取り組むよう呼びかけています。

[匿名さん]

#9522023/07/01 11:23
これから島外からの作業員が増えるけど種子島の医療体制は大丈夫なの?家は年寄りがいるから心配しています。

[匿名さん]

#9532023/07/01 21:10
>>952
医療逼迫は覚悟しといた方がいい。
特に体力の無いじいとばあは用心しないとあの世に行っちゃうよ😖💦

[匿名さん]

#9542023/07/01 23:19
コロナの急増は、一概に馬毛島関連とは言えないんじゃ無いの?どこで、急増してるのか全くわからないし。そこが、1番知りたいことだけどねぇ。

[匿名さん]

#9552023/07/02 07:55
>>954
コロナとかウイルスとかは、人の出入りが多い所だろ?
種子島だったら馬毛島工事関係者の出入りが一番影響してるんじゃないかな?

[匿名さん]

#9562023/07/02 09:13
>>955
やはり、工事関係者は馬毛島に幽閉されるべきだな。

[匿名さん]

#9572023/07/02 14:32
>>956
まあ、可哀想だけどその方が島民の為になるだろうな。
でも、ムリだと思う。
最終的には島民一人ひとりが感染しないように努力しないといけないだろうね。

[匿名さん]

#9582023/07/02 18:27
>>956
それだったら種子島島民も島内に幽閉だろ!

[匿名さん]

#9592023/07/02 18:50
>>958
それは、西之表市だけにしてくれ!

[匿名さん]

#9602023/07/02 19:02
お前ら、残り40レスだぞ。

[匿名さん]

#9612023/07/02 19:45
>>960
また立ち上げればいいだろ。
気にせず思ってることレスれや。

[匿名さん]

#9622023/07/02 21:27
ところで馬毛島の宿舎は出来たのか?
ベラルーシはワグネルの宿舎8000戸建設を火曜日には用意出来るとサンデーステーションで言ってた。
比べるべきではないが日本の防衛省はいい加減に感じるわ。

[匿名さん]

#9632023/07/02 23:39
そのベラルーシの宿舎ってどんな感じなの?

[匿名さん]

#9642023/07/03 10:56
>>963
テントだって言ってるよ。
そんなんだったらすぐできるかもね。

[匿名さん]

#9652023/07/03 12:01
ワグネルは戦闘員で工事関係者は一般人
災害でもないのにテント生活はありえい
そもそも幽閉だの人格を疑うような発言を平気で言える方が問題で、種子島では当たり前であれば民度を計り知ることができるよな

[匿名さん]

#9662023/07/03 19:50
他県からですが種子島馬毛島工事に行こうと思っているんですがインターネットとか使えますか?

[匿名さん]

#9672023/07/04 08:26
>>962
ロシア大好き馬鹿野郎だな(笑)
一時的仮宿泊施設なら、テントでもいいだろうが、四年〜六年の工事には、台風等にも耐えられる宿泊施設が必然だろう!
馬鹿は黙っとけ‼️

[匿名さん]

#9682023/07/04 12:38
>>967
誰も馬毛島にテント建設なんて言っとらんどが?
バカはわあやろが。たらんじょう❗

[匿名さん]

#9692023/07/06 07:05
>>968
ウジ虫が五月蝿い(笑)

[匿名さん]

#9702023/07/06 08:18
鹿児島県の種子島で6月以降、新型コロナウイルスとインフルエンザが流行している。病院は発熱を訴える外来患者で混雑、学級閉鎖も発生した。西之表市馬毛島では、自衛隊基地整備が進み工事関係者の流入が続く。離島の医療資源は乏しいだけに、さらなる感染拡大への不安が高まる。医療関係者は「手洗いや会食は少人数にするなど、感染防止対策を改めて徹底してほしい」と呼びかけている。
南種子町の公立種子島病院には連日、ドライブスルー式の検査に訪れる車が相次いでいる。特に土日は多く、看護師が休日出勤することも。6月26日からの1週間にコロナ陽性者81人を確認。40、50代が多いという。
県が6月30日に発表した感染症情報(19~25日分)によると、県内の1定点医療機関当たりの平均がコロナ11.71人、インフル18.09人のところ、西之表保健所管内はコロナ61.0人、インフル40.0人。同保健所は26日、インフルの流行発生警報を発令した。
学級閉鎖は西之表市の小中学校で累計4クラス。市や南種子町は防災無線で感染症予防を呼びかけた。
島内の医療機関の関係者は「最近は島民以外の工事関係者の受診が目立っている」と指摘。一方、以前の流行期に比べ高齢者の受診が少ないという。「人が増えても島の医療態勢は、ほぼ変わらない。島民に医療が届きにくくなるのではないか」と心配する。
同市の種子島医療センターは5月以降、一日の外来患者が50~100人ほど増え、診察の待ち時間は長くなっている。高尾尊身院長(74)は「現時点で病床の逼迫(ひっぱく)はないが、これが続くと今後影響が出る恐れがある」と混雑緩和への対策を検討中だ。
島内1市2町の人口は約2万7000人。市によると、種子島に来島する工事関係者は2月以降増え続け、6月5日時点で1050人。秋にかけて急増し、ピークの24年2月は種子島に約2000人、馬毛島に約4000人が見込まれている。
市内の40代パート従業員女性は「作業員の増加が感染拡大時と重なったら、離島の医療態勢で受け入れきれるのか」と不安を口にする。
島内のある特別養護老人ホームでは職員が定期的に抗原検査をし、家族が感染したら出勤停止にするなど策を講じる。職員は「基礎疾患がある高齢者は感染が命に関わる。行政が強く緊急性を発信してくれれば、住民も配慮してくれるはず」と求めた。

[匿名さん]

#9712023/07/06 12:35
>>970
全国的にコロナ患者が増えているのが現状。
あえて馬毛島工事に結びつけようとしているのは、中国大好き南日本新聞、記者の文面に現れている、最近、屋久島、口永良部島近海を中国艦隊が三隻も航行しているのに、報道もしない南日本新聞、何処の国の新聞社?

[匿名さん]

#9722023/07/06 23:20
自衛隊基地整備を巡って、西之表市の八板俊輔市長が馬毛島の小中学校跡地などの市有地を防衛省に売却したのは不当として、計画に反対する市民グループが去年11月に4回目の住民監査請求をしていましたが、市の監査委員は請求を却下しました。「具体的な違法性、不当性は認められない」としています。

市民グループの三宅公人代表は「請求から半年以上放置された上に、私たちの言い分も聞いていない」として、近く会見を開く意向です。
一方、市の監査委員事務局は「時間がかかったのは書類の不備や監査委員の入院などが理由で、市民グループには説明していた」としています。

[匿名さん]

#9732023/07/07 12:47
習近平が台湾担当の将兵に「戦争に備えよ」と言ってますが、反対派の皆さん「戦争反対!!」と訴えましょう。
伊関のビビリ移住者とかはウクライナや台湾問題は日本には無関係で仲良くしとけば戦争になっても大丈夫と思ってそうだが。

[匿名さん]

#9742023/07/08 09:50
>>966
馬毛島では使えないよ。
工事しているけど種子島の電波をブーストするだけなので期待しない方が良い。

[匿名さん]

#9752023/07/08 10:07
>>966
宿舎はWi-Fi完備してるよ。
今後は各キャリアのアンテナも建つと聞いています。

[匿名さん]

#9762023/07/08 11:12
君ら、残り24レスだぞ。

[匿名さん]

#9772023/07/08 12:46
>>976
残り23でok?

[匿名さん]

#9782023/07/08 12:47
岸田政権、イマイチ信用できないんだよね。
マイナカードにしても統一教会にしても
かといって野党もぱっとしないし。。。
日本はどうなるんだろう?
種子島もどうなるんだろう?
誰か教えて~

[匿名さん]

#9792023/07/08 15:35
>>975
海底光ケーブルの敷設と各キャリアが利用出来るのは、空港施設の建設が終盤になってから。
だからそれまでは、ブースターで見かけ上のサービスエリアを広げるしかない。

[匿名さん]

#9802023/07/09 19:29
自衛隊基地の建設が進む西之表市の馬毛島で、市が島に残る小中学校の跡地を防衛省に売却したのは不当だとして、住民グループが売却の差し止めなどを求めた住民監査請求について、市は「不当性は認められない」として請求を却下しました。

アメリカ軍の空母艦載機訓練の移転先として自衛隊基地の建設が進む馬毛島では、地元・西之表市が所有する小中学校の跡地が残されていましたが、市は去年9月、防衛省からの土地の取得申請を受けて、売却する議案を市議会に提出して可決され、その後、売却手続きが完了しています。

これに対し、基地建設に反対する住民グループは「市の手続きは違法もしくは不当なものであり、市に重大な損害を与える」などとして、売却の差し止めなどを求める住民監査請求を行っていました。

これについて、市の監査委員は今月6日「議案上程までの手順や過程、議決後の契約などの事務処理について、財務会計上、具体的な違法性や不当性は認められなかった」として請求を却下しました。

「馬毛島への米軍施設に反対する市民・団体連絡会」の山内光典会長は「市長の行為の不当性について、われわれの主張が正しく判断されていない。今後、行政訴訟も視野に対応を検討していく」と話しています。

[匿名さん]

#9812023/07/09 20:53
>>980
却下して当然
無視無視コロコロキンチョール

[匿名さん]

#9822023/07/09 21:41
>>978
岸田さん、韓鶴子(ハンハクチャ)に呼び捨てで呼び出し食らって何一つ文句言えないのか?
日本も終わりだな。

[匿名さん]

#9832023/07/09 23:25
>>982
そう言うなって
韓国とは仲良しこよしじゃん🤣

[匿名さん]

#9842023/07/12 14:00
アメリカ軍の訓練移転などに向けて工事が進む鹿児島県西之表市の馬毛島。2023年1月の着工から半年が経過し、様変わりする馬毛島と呼応するように、種子島での「増えたもの」と「減ったもの」に着目した。
7月7日、午前9時半ごろ。種子島・西之表市の港からトラックなどの重機をのせた台船が出航した。

安楽遥記者
「多くの重機や資材をのせた台船が馬毛島へと向かっていきます」
アメリカ軍の訓練移転や自衛隊施設の整備計画に伴い、2023年1月から工事が始まった馬毛島。着工から半年が経過した7月10日、上空から島を撮影した。
着工当初の2023年1月から始められた木々の伐採は着々と進み、土が向きだしになった箇所が増えている。
島の中央部では、4月時点で2棟だったプレハブが4棟に増設されていた。4月にはなかった、周囲よりひときわ高いプラントのような施設もできている。
海岸近くにはコンクリートのようなものが敷かれ、海上には工事途中の桟橋も確認できた。
競り人:はい、ナガラメ!
西之表市の種子島漁協。島の近海でとれた新鮮な魚介類が、威勢のいいかけ声とともに競り落とされていく。
種子島の特産品の一つ、現地で「ナガラメ」と呼ばれるトコブシ。2023年5月から漁が解禁されているが、前年の半分ほどしか水揚げされていない。
漁協関係者:
馬毛島のものは大きいが、馬毛島では今は採れないから、その分があがってこない
ナガラメは馬毛島の東海岸が主な漁場。しかし、種子島漁協が基地工事に伴う漁業制限を受け入れ、東海岸での漁はできなくなった。その代わりに漁協は22億円の補償金を受け取った。

さらに…。

安楽遥記者:
馬毛島での作業を終えた工事関係者を乗せた船が続々と入港してきます

[匿名さん]

#9852023/07/12 14:07
漁師の多くは馬毛島の工事関係者を運ぶ交通船の業務にあたっていて、漁に出る漁師が減少。天候不良の影響も重なり地魚の水揚げも減る中、今、起きているのが魚介類の値上げだ。この日、ナガラメを競り落とした仲買人は…ナガラメを競り落とした人:
小さいよ。小さくて高い。量がないから。いつもはこのくらい(この日揚がったサイズ)だったら4000~5000円だけど、今は1万円近いから下手すれば倍だよね。すし店と民宿を営む店を取材した。カウンターのショーケースは空っぽだ。営業に必要な地魚が入荷できなくなり、すし店の営業を休止している。
民宿直寿司・瀬下直孝代表:普段取れるキビナゴとかトビウオとか普通の魚が取れなくなっちゃった。一番取れなくなったのはアオリイカだね。で値段も1.5倍とか2倍上がっている。Q、漁に行ってほしいとは思わないですか?民宿直寿司・瀬下直孝代表:
それは思います。だけど(交通船の)日当が高いからそっち行っちゃうんですよ基地工事に伴う関係者は6月末時点で種子島に1000人、馬毛島に300人が滞在している。2024年2月のピーク時には種子島で2000人、馬毛島で実に4000人まで増える予定だ。これに伴って種子島で減っているのが、さまざまな「空き」だ。レンタカー店の従業員:馬毛島関係の方、建設業とか、そういう方が全国から増えてきて、車が足りない状態になってきた
こう語るのは西之表市のレンタカー店の従業員。店名を伏せることを条件に取材に応じてくれた。この店では2022年と比べると倍ぐらいの予約が入っていて、連日、車の「空き」はほとんどないという。レンタカー店の従業員:「観光客が車がとれなくて電話は毎日もらうが、断る時が一番つらいです。

[匿名さん]

#9862023/07/12 14:11
同様に作業員が寝泊まりする場所にも「空き」がない。部屋に空きがないことで、高騰しているのが西之表市の家賃相場。ある不動産関係者は「新しく募集する物件は家賃がこれまでの2倍から3倍に跳ね上がり、ある物件ではオーナーが6倍の値段を提示したので、借り手が退去したんですよ」という生々しい話をしてくれた。

さらに…。

不燃ごみや粗大ごみが積まれているのは種子島清掃センター。2022年より2割ほど増加しているごみも、作業員の拠点作りに伴うもの。山積みの布団は空き家にあったもので、作業員が住むために空き家を作り替える動きも進んでいる。

馬毛島の着工から半年。需要と供給のバランスが明らかに変容している西之表市。

民宿直寿司・瀬下直孝代表:
うちは民宿やっていたからまだよかったが、すし屋だけだったら大変です

10km先の無人島で進む国防計画が、さまざまな形となって種子島に押し寄せている。

鹿児島テレビ

[匿名さん]

#9872023/07/12 15:57
来年のピーク時が心配ですね。

[匿名さん]

#9882023/07/12 18:19
この民宿に限らず、食べても食べなくても、泊まっても泊まらなくても料金を取る。
しかも相部屋じゃなければ貸さない。
これが今の種子島。
真面目にやっている同業者から色々と言われて当然だと思うけどな。
何れバブルも弾ける、その時どうするかだ

[匿名さん]

#9892023/07/12 19:51
お金が絡むとその人の本性が現れる。
家賃にしても大家さん次第で上げる人もいれば現状のまま上げない人もいる。

[匿名さん]

#9902023/07/12 20:01
お前ら、君ら、残り10レスだぞ!(時々間違えてスレと書き込む初乗り初心者ネットサーファー居るが)

[匿名さん]

#9912023/07/12 22:43
>>990
だからなに?

[匿名さん]

#9922023/07/13 09:21
実際、馬毛島で今働いてる人はここにいないの?どんな感じか聞いてみたい

[匿名さん]

#9932023/07/13 11:52
関係者によると、仮設宿舎には現在500人近くがいる。20~70代ぐらいの男性がほとんどで、関西、関東など全国から集まっている。女性用の設備はまだ少なく、種子島から船で通う女性らもいる。

 「食事は冷凍食品。酒やたばこは持ち込むか、馬毛島に来る関係者に頼む」とある作業員。部屋は6畳一間で2段ベッドが二つ。一時4人で泊まる部屋もあったらしい。宿舎5棟ほどが使われ、今後数十棟の建設が見込まれる。

 共用のシャワー付き風呂があるが、水は貴重で湯船にためる人はほぼいない。仮設トイレは地下水がくみ上げられたとして水洗化された。食堂が完成し、近く売店もできるなど刻々と変化している。新型コロナウイルスの感染者が多数出たり、けんかをしたりして帰島させられた人もいるという。

 工事内容は守秘義務があるため話せない。別の関係者は「防衛省が細かく進展を確認しているが、炎天下の作業で酷だ」。6月末の台風では一部を残して島外に避難するなど悪天候で作業が止まることも少なくない。各現場が連動するため、一つの区域が止まると次の作業も止まる。

 島内には大型の40トンダンプやバックホーといった重機が増えた。仮設桟橋が完成すると、さらに大型の重機が入る。作業は近く3交代制で24時間態勢となるが、通勤、搬入用の船とも不足している。

 来年には馬毛島で4000人が住む。40代作業員は「今後も大小のトラブルが続くだろう。防衛省が思っているようには進まない」。地元の建設業者は「ほかの公共事業に資材高や人手不足の影響が必ず出てくる。影響は計り知れない」と懸念した。

[匿名さん]

#9942023/07/13 11:54
>>993
鹿児島県西之表市馬毛島の自衛隊基地整備で、島内の仮設宿舎で寝泊まりしている男性作業員ら複数の関係者が12日までに南日本新聞の取材に応じた。1月12日の基地本体着工から半年。「とにかくスピードを求められる」「住環境や作業が過酷だ」と工事の実態を明かした。

[匿名さん]

#9952023/07/13 13:12
地元の土建業は馬毛島の工事が過酷なのはわかるが種子島における公共工事もしっかりやってほしい。馬毛島に人材を取られ種子島の工事が疎かになっている感じがする。

[匿名さん]

#9962023/07/13 17:10
自衛隊基地の建設が進む馬毛島がある西之表市では、ことし上半期の水産物の水揚げ量が統計開始以来、最も少なくなりました。
市は、基地関係の仕事に従事する組合員の増加や、馬毛島沖での漁業制限が要因とみています。

西之表市によりますと、先月までの半年間の水産物の水揚げ量は8万4000キロあまりで、去年の同じ時期よりも30%以上減少し、平成30年に統計を開始して以降、最も少なくなりました。

このうち、ことし1月に自衛隊基地の建設が始まった馬毛島の周辺海域が主な漁場となっている特産のアワビの仲間「トコブシ」は、漁が解禁された5月から2か月間の水揚げ量が330キロと、去年の同じ時期の4割以下にとどまっています。

水揚げ量の減少について西之表市は、基地建設に伴い馬毛島の東側の海域で漁業制限が行われていることや、組合員のおよそ2割が工事関係者の輸送など基地関係の仕事に従事し、漁を離れる動きが広がっていることが要因とみています。

種子島漁協は、防衛省が提示した22億円の漁業補償金を受け入れ、漁業権を一部放棄することを決めていますが、一部の組合員は基地建設によって地域の漁業全体に大きな影響が出かねないとして反発しています。

[匿名さん]

#9972023/07/13 17:56
銭目当ての奴等が島外から流入してきているようだ。
決して甘い話しには乗らないようみんな気を付けよう❗

[匿名さん]

#9982023/07/13 19:14
以前、計画賛成派だった人々が何も言わなくなってきたなっか?
ばら蒔かれた甘いアメの仕打ちが徐々に出てきたな。W

[匿名さん]

#9992023/07/13 20:16
>>995
土建屋も奉仕じゃないので、金になる馬毛島まで捨てて、種子島の公共工事に手を出すことはしない。

[匿名さん]

#10002023/07/13 22:05最終レス
近くの九州からならともかく、わざわざ遠く関東から働きに来る職人さんの質だな。
逆の意味でフィルターされた職人さんでなければいいけど。
関東だって建築は好況だろうに。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 馬毛島基地建設説明会


🌐このスレッドのURL