930
2024/06/22 07:06
爆サイ.com 南部九州版

🔫 西之表市雑談





NO.11235363

馬毛島基地建設その④
合計:
#3312023/09/23 05:12
いざとなったら金様万歳と叫べは良いって

[匿名さん]

#3322023/09/23 09:47
今どき天皇陛下万歳と言って命かけるバカはおらんどが。
日本は他国とはちごうや。
自衛隊基地作る前に避難所のシェルター作れやな。

[匿名さん]

#3332023/09/23 09:53
種子島にシェルターは要らんやろ
隠れる山はいっぱいある

[匿名さん]

#3342023/09/23 12:55
>>333
山に隠れても焼夷弾くろうたら焼け野はらやろ。
シェルターは必要や。
そせば反対派も納得するしが増ゆいはずやろ。

[匿名さん]

#3352023/09/23 13:07
>>330
お前らは志那人の奴隷になれ🤣🤣🤣

[匿名さん]

#3362023/09/23 14:03
>>334
いくらアホな中国でも軍事施設でもない山林に焼夷弾なんて無駄なことするわけないだろ

[匿名さん]

#3372023/09/23 15:14
>>336
中国は手加減せんはずやろ。
種子屋久を占領したかはずやから見境なく攻撃してくいと思うがな。

[匿名さん]

#3382023/09/23 16:06
中国やロシアや北朝鮮とはどんなことがあっても戦争してはならない。もし戦争になったら逃げるが勝ち。
核爆弾持ってる国に勝てる訳がない。
大和魂で死にたくない。

[匿名さん]

#3392023/09/23 18:46
戦争になればどの国も損するだけじゃん。
そう簡単に戦争しないんじゃないの?

[匿名さん]

#3402023/09/25 11:30
>>339
戦争が近づいているから基地や米軍のFCLPとか急ピッチでやってるんだろが。ちったあ考えろや。

[匿名さん]

#3412023/09/25 19:01
NHK クローズアップ現代 
台湾有事”めぐる攻防 米中対立・最前線で何が
<番組の内容>
“台湾有事”めぐる攻防 そのとき日本は…
「多国間連携」進める米軍
“台湾有事”シミュレーション そのとき日本は…
中国にどう対抗 加速する米軍再編
シミュレーションから見えてきたもの
米中対立 揺れる住民
“台湾有事”防ぐために いま必要なことは

[匿名さん]

#3422023/09/25 19:24
結局さ、アメリカと中国が戦争になれば日本も戦争に巻き込まれるってことなんでしょ。今の岸田内閣じゃ、アメリカの言いなりだからどうしようもない。アメリカに物言える首相が必要。
こんなんじゃ、いつまでたっても戦争してるウクライナにカネ送って日本は破綻しないか心配です。

[匿名さん]

#3432023/09/25 19:41
戦勝国になれるチャンスだろ。
できれば軍事的ではなく経済戦争で中国を潰して欲しいね。
現在いい具合に中国の経済がかなりやばいんだが西側諸国も世界恐慌を恐れて見逃すのかな?
中国共産党のない世界って素晴らしい世界だと思うんだが。

[匿名さん]

#3442023/09/25 20:04
2022年まで中国との協力関係を重視してきたフィリピン政府。
2016年 フィリピン ドゥテルテ前大統領
「中国は多くを提供し、金をくれると言った。だからアメリカよ、さらばだ」
しかし、中国は南シナ海で次々に人工島を造成。フィリピンの巡視船の進路を妨害するなど、中国の海洋進出は強まる一方でした。
こうした事態を受け、2022年、新たに就任したマルコス大統領はアメリカとの同盟関係を重視する外交方針へと大きく転換。

[匿名さん]

#3452023/09/25 20:10
>>344
これが中国の手口💢

[匿名さん]

#3462023/09/25 21:28
>>343
中国人は、騙される方が悪いという考え方
これは昔から変わっていない

[匿名さん]

#3472023/09/25 21:32
>>339
少子高齢化の日本の長い先を見つめて仕掛けどころで占領しにくるのは間違いない

[匿名さん]

#3482023/09/26 11:41
馬毛島でFCLPが始まる前に何回か米軍機を飛ばしてほしいですね。本当に睡眠障害とかある地域や家庭に再編交付金等で防音対策してもらいたい。始まってからでは遅いので。

[匿名さん]

#3492023/09/26 17:07
馬毛島の進捗状況はどの程度進んでいる?
誰か教えてよ。

[匿名さん]

#3502023/09/26 17:18
双眼鏡で住吉あたりの高台から見れば島の半分くらいは見えないかな

[匿名さん]

#3512023/09/26 20:55
>>349
防衛省からたまには説明してもらいたい。
工事前には定期的に説明会してたのにいざ始まると何の説明や報告無いので残念だな。

[匿名さん]

#3522023/09/27 06:09
妨害が入る恐れがあるから報告しないほうがいいかもね。
早く出来るのを楽しみにして待てばいいんじゃない?
商売人いは必要かも知らんけど。

[匿名さん]

#3532023/09/27 14:13
特別委では基地賛成、反対両派の考え方の違いが浮き彫りになっている。反対派は一貫して防衛省による直接説明を要求。賛成派は市の情報開示姿勢を疑問視し「給水やごみ、し尿処理など、市が現状で対応できる基礎データを示してほしい」「基地工事の影響に市がどう対応しているか見えない」と指摘する。

 ただ、賛成派からも防衛省への不信の声は漏れる。今年1月に基地本体工事が始まって以降、事業主体の防衛省の本省幹部が表舞台に出てきたのは、八板市長も交えて5月に開いた市との協議だけ。終了後、同省参事官は市議会への説明を「正式に文書が届いたら検討したい」と報道陣に答えたが、特別委が要望書を提出して3カ月以上たった現在も回答がないからだ。

 議会軽視と受け取られかねない同省の対応に、杉為昭委員長も「そろそろ回答を求めなければ」と気を引き締める。

 市議会と同省の直接的なやり取りは、馬毛島に計3000室超の仮設宿舎を設置する考えを示した2月が最後だ。種子島から約10キロの海を隔てて進む工事は「見えない」ことによって、地元の不安を助長させている面がある。

 7年前、当時の特別委が所管事務調査で同省を訪れ、担当者と意見交換したこともあった。川村孝則議長は「個人的な意見として、今後はそういった形を考えていいと思っている」と話した。

[匿名さん]

#3542023/09/27 15:41
軍事施設なんだから一々進捗状況を説明するなんてナンセンス
地球のばい菌中国様に教えたいから公表しろと言ってるのか?

[匿名さん]

#3552023/09/27 16:23
>>354
それは間違ってるよ。
馬毛島は西之表市なんだから市民として知る必要がある。
中国は既にスパイ工作とかして知ってるかもよ。

[匿名さん]

#3562023/09/27 17:26
>>355
日本の機密情報は筒抜けやろ。
漏れていても得意の隠蔽やな。

[匿名さん]

#3572023/09/27 19:04
>>355
何が間違ってるだよ
軍事情報をいちいち市民に教える必要などない
○宅みたいなスパイに近い市民がいるのにアホか

[匿名さん]

#3582023/09/27 19:56
>>357
アホか、お前は?
355の人は工事の進捗状況を聞きたいだけじゃないのか?
国家機密の軍事情報が聞きたいわけじゃないだろ。

[匿名さん]

#3592023/09/27 20:01
そろそろ、国は西之表市を無視始める頃か?
賛成派も反対派の意見も聞きません。金やってるんだから、何かにぬかすな!だってよ笑

[匿名さん]

#3602023/09/27 20:05
説明だの情報だの、そもそも何を知りたいの?
例えば、基地の設備の配置なのか?
    造成工事の進捗なのか?
漠然と説明しろとか言ってんだったら
ほんと意味は無いと思う。

[匿名さん]

#3612023/09/27 22:06
>>360
それより知りたいのは、あとどれくらい金貰えるの?ってことじゃないの?
国策だから、教えられないことの方が多い。わからんかなぁ?たらんじょうどもには!

[匿名さん]

#3622023/09/27 22:29
おいが知りたかとは後どのくらいで工事が終わるとか知りたかてや。はよ終われば又仕事探さんばやからな。

[匿名さん]

#3632023/09/27 23:17
防衛省も今現在◯%工事が終わっていて◯年◯月頃の完成を見込んでいるくらいはあってもいいと思う。まあ、簡単だけど。

[匿名さん]

#3642023/09/28 04:12
海底の岩に接触か 馬毛島の基地工事船舶で浸水 鹿児島

種子島の西之表港で27日、馬毛島に工事用の資材を運んでいたクレーン船に浸水が見つかりました。海上保安署で、詳しい原因について調べています。

浸水が見つかったのは、長崎県の増山建設が所有するクレーン船「第八日の出号」です。種子島海上保安署によりますと、「第八日の出号」は、馬毛島の自衛隊基地の工事現場にコンクリートブロックを運ぶため、27日午前6時ごろ、押船の「第三十八日の出丸」とともに西之表港を出港しました。およそ2時間後、馬毛島の工事用仮設桟橋に接岸しようとしたものの、風や波の影響でうまくいかず、そのまま西之表港に引き返したということです。

西之表港に入港後、船体の傾きを感じた乗組員が調べたところ浸水があり、通報で駆け付けた海上保安署の調べで、船体の左後方に長さおよそ40センチの亀裂が見つかりました。クレーン船と押船の乗組員あわせて5人にけがはありませんでした。また、関係者による排水作業が続いており、沈没のおそれはないということです。

海上保安署では、「第八日の出号」が馬毛島の仮設桟橋に接岸を試みたときに、船体が海底の岩に接触したものとみて、詳しい浸水の原因について調べています。

9/28(木) 1:04配信
MBC南日本放送

[匿名さん]

#3652023/09/28 04:32
>>362
現場におるなら自分の会社に聞けや

[匿名さん]

#3662023/09/28 05:07
工事費が嵩んで、西之表への交付金減額とか?

[匿名さん]

#3672023/09/28 06:04
このままでは、駐車場不足
馬毛島行きの作業員が高速船の乗客やらの利用の港の駐車場に車を停めてるから
鹿児島行くにも、駐車場スペースがない。
益々、作業員が増えてくると車を停めれないから
高速船に乗り遅れるケースも頻繁に出てくる。
行政の対策は有るのか?考えてるのか?
聞きたい。

[匿名さん]

#3682023/09/28 07:01
貧乏でも過疎化で人口減少でものんびりした種子島が良かった。
最近島の雰囲気とか変わってしまった気がするよ。

[匿名さん]

#3692023/09/28 07:50
>>368
同感します
これからいっぱい作業員の方々来るんでしょう
どうなるの?
😖💧

[匿名さん]

#3702023/09/28 09:28
カネがバラ蒔かれる島には色んな業種や多種多様な人間が集まる。
国の予算、特に防衛費は増え続け留まることがない。
本当にこのままでいいのか
誰がその財源を返すのか我々国民は真剣に政治と向かい合うべきである。

[匿名さん]

#3712023/09/28 11:39
鹿児島県の国会議員は10人中、女性が1人しかいないのもどうかなと思う。与野党問わず女性の候補者を増員してほしい。

[匿名さん]

#3722023/09/28 13:47
>>371
たまにはいいかもね。
駄目なら元に戻せばいいしね。(^-^)

[匿名さん]

#3732023/09/28 17:47
>>370
お前じゃないから、心配すんな(笑)

[匿名さん]

#3742023/09/28 18:45
>>371
その一人がろくでもない日本共産党の松崎真琴かよ
むしろ0人で良かったわ

[匿名さん]

#3752023/09/28 19:57
事故があっても県は口頭で防衛省に言うんだね!文面書けるヤツいねーの

[匿名さん]

#3762023/09/28 21:14
>>374
少し勉強しましょう。
立憲民主党所属の参議院議員 村田 享子さんですよ。

[匿名さん]

#3772023/09/28 23:54
>>367
多分ほったらかしでしょう

[匿名さん]

#3782023/09/28 23:56
>>375
工事は止めれないらしい
体調悪くても呼び出されるらしいから

[匿名さん]

#3792023/09/29 07:14
>>376
悪目立ちする松崎は落ちてたのか
落ちた後の県議の補欠選挙も落ちてるな
この人落ちたあともやたらと活動してるような気がするんだが
村田享子なんて初めて聞いたがあまり目立たない人か?
wikiで調べたら敵基地攻撃能力の保有には賛成なのか
立憲民主党はイメージ的にみんな反対かと思ったわ

[匿名さん]

#3802023/09/29 07:40
「射程1000kmの巡航ミサイル「JASSM-ER」の輸出を米政府がついに承認! 「敵基地攻撃ミサイル」購入で空自の戦い方はここまで変わる!」
というニュースが本日出てるな
国産のステルスミサイルも待たれるが、それまでの繋ぎには有効か

[匿名さん]


『馬毛島基地建設その④』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL