1000
2023/04/29 20:45
爆サイ.com 南部九州版

🌋 鹿児島雑談総合





NO.10519663

【大鹿児島!】②
野村総研が2017年発表した
「ポテンシャルランキングでみた成長可能性の高い上位都市」
1位 福岡県福岡市 2位 鹿児島県鹿児島市 3位 茨城県つくば市

大都会なのに2位は満足できないが、5年も引張り続ける唯一の明るいネタ。

👈️前スレ 【大鹿児島!】 
報告閲覧数6156レス数1000
合計:

#12022/06/29 22:18
どげんもこげんもてげいなかや

[匿名さん]

#22022/06/30 03:59
どないもこないもえろういなかやで

[匿名さん]

#32022/06/30 23:18
どねーもこねーもねえでーれーいなかじゃ

[匿名さん]

#42022/07/02 11:41
Go To再開まだか?

[匿名さん]

#52022/07/02 12:13
>>0
野村総研を崇めるところが、すでに鹿児島人

[匿名さん]

#62022/07/02 17:05
キャン★ドゥ店舗数は37軒だけど10万人あたりの軒数2.35軒で1位!

2位は北海道2.10軒 3位は岩手2.01軒

ダントツの1位です!

[匿名さん]

#72022/07/03 06:58
鹿児島人は本当に100均好きだよな
どこ行っても100均がある

パチンコと100均がやたらある

[匿名さん]

#82022/07/04 01:54
キャンドゥはイオンに買収されたから全国で店舗数増えるぜー
首位をキープできますかねー

[匿名さん]

#92022/07/04 01:59
>>8
イオン店舗なんてたかが知れてる
もし山形屋にスリーコインズが出来てわざわざ客が利用するかってなもんだ

[匿名さん]

#102022/07/05 23:00
>>9
無知を曝け出して恥ずっw

[匿名さん]

#112022/07/06 01:34
また自民が勝つよ
そして貧乏になる

[匿名さん]

#122022/07/06 03:22
自民を脅かす党ないからしゃーない

[匿名さん]

#132022/07/06 08:34
この前、中央駅で自民党の集会みたいのやってた
子供のお遊戯みたいなのもやってたよ
若い人も鹿児島は自民支持
頭腐ってる奴ばっか

[匿名さん]

#142022/07/06 23:19
>>13
10数年前の民主党の大失敗みりゃ渋々だが自民に任すしかないじゃろ

保守分裂して2大政党になるの待つしかない

巨大野党ができたとしても任せられない答えが出てる

[匿名さん]

#152022/07/07 02:28
10数年前の民主党の大失敗ばかり見て
ここ10年弱、現在進行形の自民党の大失敗を見ない意味がわからん
やっぱカゴンマは脳が腐ってるな
バカだろお前

[匿名さん]

#162022/07/07 09:30
この10数年民主党政権が続いてたら現在より良かったとでもいうのかよ
お前の頭はお花畑だな

[匿名さん]

#172022/07/08 08:14
>>15
渋々って書いてあるやろ
読解力ないのにしゃしゃり出てアホ丸出し

[匿名さん]

#182022/07/09 04:08
結果自民が勝つ!

[匿名さん]

#192022/07/09 04:26
水族館辺り 21時にバチンと消灯 いきなり真っ暗  何が大鹿児島だよ~

[匿名さん]

#202022/07/11 13:20
センテラスは繁盛してんの?

[匿名さん]

#212022/07/11 14:56
あくまで可能性2位というだけで喜べる単純脳みそ・・・
郊外のシャッター通りを見てみろ、テナント募集だらけだぞ。

[匿名さん]

#222022/07/11 15:00
コロナのポテンシャル?

[匿名さん]

#232022/07/12 20:01
>>21
なんの可能性だよ!

[匿名さん]

#242022/07/12 20:34
>>23
経済発展著しい東南アジアに目を向けた日本の南の玄関口
大都会鹿児島

[匿名さん]

#252022/07/12 22:45
>>23
バカなんだね

[匿名さん]

#262022/07/13 05:42
>>23
#24は説明になってないから無視しとけ #25は当然のように無視しとけ

正解は「ポテンシャルランキングでみた成長可能性の高い上位都市」

[匿名さん]

#272022/07/13 09:57
ドンドン成長する大都会~♪
次なる計画はドーム球場・商業施設・タワーマンションを同じ敷地に造るんでっせ~~

[匿名さん]

#282022/07/13 15:29
野球なんてもう競技人口減りまくって人気もクソもないぞ

[匿名さん]

#292022/07/14 05:22
ドーム球場=野球 じゃないんだよ
凝り固まった思考が大都会の妨げになる

[匿名さん]

#302022/07/14 07:37
>>29
ドルフィンポート跡地にスタジアム🏟建設構想。
球場前まで市電を延伸する構想あり。

[匿名さん]

#312022/07/14 11:50
税金投じて無計画営業で経営破綻からの購入落札業者一人勝ち

[匿名さん]

#322022/07/14 12:16
採算取れず完成後に廃止決定するのが地方都市

[匿名さん]

#332022/07/14 12:29
たとえそうなっても立案者を背任行為他で起訴とかできんもんかな・・・

[匿名さん]

#342022/07/14 12:39
俺らから市県民税取立はやくざと同じやり方だしな

[匿名さん]

#352022/07/14 20:58
大都会にはドーム球場がセットになってるから造るしかないっしょ!

[匿名さん]

#362022/07/15 08:15
3部のプロスポーツしかないのにスポーツ施設なんかいらない!

九州他県はサッカー、野球、バスケット全て盛り上がってるのに唯一取り残されてる!

スポーツ文化が未熟な都会なんてどこにもない!

[匿名さん]

#372022/07/15 08:34
>>36
鹿児島ユナイテッドが選手を強化しJ1昇格
京セラが後ろ盾となりNPB加盟新球団創設九州はホークスと新球団の2球団となる

[匿名さん]

#382022/07/15 12:00
>>37
そして観客数が伸びず球団消滅しドーム球場は負の遺産となる

[匿名さん]

#392022/07/15 12:32
NPB:福岡
独立リーグ:北九州、熊本、大分

J1:福岡、鳥栖
J2:長崎、熊本、大分
J3:北九州、宮崎、鹿

B2:福岡、熊本、佐賀、長崎
B3:鹿

ラグビーDIV3:福岡、宗像(廃部)

バレー:福岡、鳥栖、大分、熊本



J3とB3のチームじゃ盛り上がらないよなー

[匿名さん]

#402022/07/16 09:42
最近長崎がスポーツに力入れ始めて結果出してるのは羨ましい

[匿名さん]

#412022/07/16 16:56
>>40
B2昇格即優勝候補みたいやね
サッカーも自前球場造って盛り上がっとる

[匿名さん]

#422022/07/16 20:14
俺も小学生までは、九州で一番の都会と思ってたが中学で福岡行った時、急に田舎者が恥ずかしくなった。

[匿名さん]

#432022/07/16 22:31
>>42
九州では福岡の次に都会
博多駅前と鹿児島中央駅前は同じくらい都会

[匿名さん]

#442022/07/16 22:38
>>43
ホントに鹿児島住んでる?嘘だろ・・・
離島とかか?

[匿名さん]

#452022/07/16 22:40
>>44
まあ
熊本が田舎なのはわかるけど
鹿児島中央駅前って博多駅前ほどではないぞ

[匿名さん]

#462022/07/16 22:45
>>43
世間を知らん小学生なんだろ。
許してやれ。

[匿名さん]

#472022/07/16 22:47
電車で通過しただけでは、分からない

[匿名さん]

#482022/07/16 23:02
 鹿児島の田舎者は当時ルイヴィトンできるまでは、県外遠征組かバッタモンかどちらかだったから、
本物でも「それ、コピー!」とか言われてた鹿児島人

[匿名さん]

#492022/07/16 23:33
本物も偽物も鹿児島人には同じ。
価値観の違い。

[匿名さん]

#502022/07/17 11:34
>>45
熊本に追いつけない悔しさは理解するよw

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL