187
2024/06/04 12:50
爆サイ.com 南部九州版

🏝️熊毛郡雑談

中種子町・南種子町・屋久島町




NO.6075147

中種子町 町長
良いところ 悪い所
報告閲覧数4723レス数187
合計:

#12018/09/21 21:58
町長&議会共々国の補助金欲しい❗
🎿アホ町長、

[匿名さん]

#22018/09/21 23:00
ブチガワって、どこの土建→

[匿名さん]

#32018/09/22 02:23
>>1
そりゃ、町民のために、補助金、交付金は欲しいさ!
世の中を動かすのは、しょせんカネ❗

[匿名さん]

#42018/09/22 02:41
町民のためか???????⁉。

[匿名さん]

#52018/09/22 03:20
>>4
町民のためになるし
ならないし。
立場で違う。
金がないと行政サービス、福祉ができないのも確か。

[匿名さん]

#62018/09/22 03:29
🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏄🏂
;🏂🏂🏂🏂🏂💃💃💃

[匿名さん]

#72018/09/22 04:26
✈ 雄play 落下

[匿名さん]

#82018/09/22 20:03
ブチブチ、、、しょせん南種子出身の婿入り前建設会社社長でしょう?

[匿名さん]

#92018/09/23 00:51
誘致、選挙対策の一つ????

[匿名さん]

#102018/09/23 03:54
どこか威張ってるよね、、、

[匿名さん]

#112018/09/24 05:12
組合長は彼の名前すら知らず。笑

[匿名さん]

#122018/09/24 12:55
なんかいそんたーほら? 笑

[匿名さん]

#132018/09/24 18:58
なんだか?自分の建設業界だけの、波及的おこぼれ利益だけを考えてるんじゃ無い…と思うのは私だけかな?😱

[匿名さん]

#142018/09/25 02:26
>>11
そんな組合長で大丈夫?

[匿名さん]

#152018/09/25 10:13
>>13
貴方だけじゃないと思いますよ。大丈夫ですよ。

[匿名さん]

#162018/09/25 17:02
人と話す時に薄ら笑みを浮かべて、如何にも人を見下してる感が有ります

[匿名さん]

#172018/09/25 20:03
隣の島の町長よりは、ましやろぉ!

[匿名さん]

#182018/09/25 22:42
似たような者…かも知れません。

[匿名さん]

#192018/09/27 06:18
町長選挙はいつかー来年かー

[匿名さん]

#202018/09/27 18:50
10月12日〜10月15日の4日間、旧種子島空港跡地での日米共同訓練を県の管轄とはいえ、町長は訓練の受け入れを容認する考えを示し、26日に防衛省から県に空港跡地使用申請があったと今ニュースで流れました。これってホントに町民の民意?

[匿名さん]

#212018/09/28 01:19
賛否があると思うのだが、強引では?
訓練日も近い❗ブッチ町長の目的は?
✈✈✈〇〇プレイ飛びま~~~す。
ところで、🏂大会に出たのか?

[匿名さん]

#222018/09/28 02:11
外人とエッチできるかな(*´∀`)♪

[匿名さん]

#232018/09/29 08:09
大型で非常に強い台風24号に備え、迅速に災害対策本部の設置と避難場所の開設をお願いします。

[匿名さん]

#242018/09/29 08:46
次の町長選挙で、じ〇〇党の後ろ縦が欲しいし、📦📦📦📦📦📦📦📦📦
;📦📦📦📦📦📦📦📦㈗
0;

資金も欲しい、、、、

[匿名さん]

#252018/09/29 10:27
>>20
選挙、民意で選ばれたんじゃないの?

[匿名さん]

#262018/09/29 11:30
>>25
中種子町見んの過半吸うが訓練認めんなら゙

[匿名さん]

#272018/09/29 12:57
>>26
反対派も、少なからずいるだろうが、どっちかと言えば賛成派が多数やろう。議会で、反対が多数なら話は別だが。

[匿名さん]

#282018/09/29 19:37
なんで賛成派が多数とわかるの?

[匿名さん]

#292018/09/29 20:37
この前の、議会では訓練反対は1票だけだったね。
反対なら、次の選挙で結果を出すしかないです。

[匿名さん]

#302018/09/29 21:49
>>23
前日から防災無線で避難所の案内はやってましたよ。

[匿名さん]

#312018/09/29 23:51
>>28
町長も、そこまでは、話のわからん人ではないだろうよ!一応、選挙で選ばれたわけだし。

[匿名さん]

#322018/09/30 00:51
>>31
どんな✋を、

[匿名さん]

#332018/09/30 05:36
うーんが、よかったんじゃ❗

[匿名さん]

#342018/09/30 06:54
何かおきたら、町長、議会議員が辞めるだけ❗

[匿名さん]

#352018/09/30 10:41
過疎化が進む、何もない町が生き残る方法って他にないのかな?
コンサル経験とかある人が町長になってほしいけど。
優秀な人材は、島を離れたら、なかなか戻ろうとは思わないだろうね。

[匿名さん]

#362018/09/30 11:18
町三役、議員、高すぎる公務員の給与をカット。町予算の人件費の割合を、調べてごらん。町長、副町長の退職金、一期だけでもかなり支給される。

[匿名さん]

#372018/09/30 21:05
人件費の割合が高いと嘆くのであれば、町の予算を上げればいいんだよ・
米軍基地を誘致して補助金をもらうとか、みんなの収入を上げて地方税を沢山収めるとか。
何もしないで、文句ばっかり、言うから町が潤わないんだよ。もっと人口増やす努力をしたら。

[匿名さん]

#382018/10/01 05:30
>>37
人口は、増えることはないでしょう。補助金もらって、予算上げても、中種子には働き口がないじゃん。まあ、他の市町も、働き口がないのは同じだが。

[匿名さん]

#392018/10/01 16:23
YouTubeに動画アップしているけど、

[匿名さん]

#402018/10/01 18:41
日本自体が人口減だから増やすのは難しいだろうなぁ

[匿名さん]

#412018/10/01 21:21
島の自動車学校が、良い例じゃん。高校生がいなくて、島外からの合宿免許取得に、力入れてるよ!!
子供も減ったし、人口増加は、見込めないでしょう。残念ながら

[匿名さん]

#422018/10/02 18:55
町長、町議会も賛成なんでしょうか?

[匿名さん]

#432018/10/02 19:47
>>42
町長も議会も賛成です。
反対は議員が1人だけでした。

[匿名さん]

#442018/10/02 20:34
選挙事務所にいた大阪弁のおばちゃんが整形バレバレな件

[匿名さん]

#452018/10/02 21:27
来年の統一地方選挙で答えを出すしかないでしょう

[匿名さん]

#462018/10/03 14:27
>>45
私は種子島出身で、関東に居住してる外部の人間です。
選挙で選ばれた町長、町議会議員の方が現在その様に判断されたのであれば、選挙の時に言っていた事と違っても仕方ない事ですね。現在は国、政府=自民党ですから、自民党員やそれに近い議員は、次の選挙が目前に迫る中で大手を振って反対出来ない事情が有ると思います。
投稿者さんは中種子町、ひいては種子島の将来の事を考えて、町長、町議会議員の動きをしっかりと見定めて、来年の統一地方選挙でしっかりと答えを出してあげるしか無いと思います。頑張って下さいね。

[匿名さん]

#472018/10/06 17:22
自衛隊はもう来たのか?種子島に入ったのか?

[匿名さん]

#482018/10/06 21:44
島の女が荒らされるな
米軍の黒人に挿れられたら女がクセになって彼女とられるぞ

[匿名さん]

#492018/10/07 05:37
いずれ、島内に基地が⁉
その為の訓練でしょう
ポチあべの思惑に利用されている、町🐝&議🐚

[匿名さん]

#502018/10/13 09:35
今日から日米共同訓練?

[匿名さん]


『中種子町 町長』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL