1000
2022/02/27 06:17
爆サイ.com 南部九州版

🎲ギャンブル総合

ポーカー・バカラ・オンラインカジノ・bookmaker・William Hill




NO.9411278

国民給付金②
合計:
👈️前スレ 国民給付金 
国民給付金 ③ 次スレ👉️
報告 閲覧数 637 レス数 1000

#6012022/01/23 15:06
一律給付金あるなら今度は1人あたり50万でオネシャス!

[匿名さん]

#6022022/01/23 16:26
>>600
規制だけで何もなしでは誰も協力しないよ

[匿名さん]

#6032022/01/23 17:16
幻覚や🤣🤣🤣🤣

[匿名さん]

#6042022/01/24 13:55
非課税世帯に出した後にでも
その他の世帯に配れば良いね
このままじゃ全国に緊急事態宣言もあるしょ

[匿名さん]

#6052022/01/24 14:33
お金欲しいの?
kifutownやれば?

[匿名さん]

#6062022/01/24 15:30
1人親何回配るねん

[匿名さん]

#6072022/01/25 09:54
>>606
野党が弱者扱いするのに持ってこいな存在だからな
微々たる金貰ってるだけで
こんなとこで非難されてるの
割が合わないと思うよ

[匿名さん]

#6082022/01/25 10:45
子供給付金又出るな!儲かって仕方がない!

[匿名さん]

#6092022/01/25 11:21
子供給付金は話題になるしな。
貧乏人に金配っても、まったく話題にならんし

[匿名さん]

#6102022/01/25 17:53
給付金でても車の税金とかに吸われます。税金払って税金の給付金もらって税金の給付金で税金を払う。大日本帝国万歳!

[匿名さん]

#6112022/01/25 18:33
ホントの貧乏人は車なんか持っていない。

[匿名さん]

#6122022/01/25 20:17
その日暮らしの貧乏人ならパチンコなんて打てる金無い
パチンコ打てる人間はエリートだぞ

[匿名さん]

#6132022/01/25 20:23
>>612
脱税乞食パチ軍団

[匿名さん]

#6142022/01/25 20:27
貰えるからエーやんけ
こっちは税金で取られてばっか
アホらしいホンマ

[匿名さん]

#6152022/01/25 21:09
給付貰えるやつ悪く言うやつ多いけど、
俺の知り合い年収1000万のやつがいるんだけど、
そいつは「困窮している人に10万給付はいい事だろ」と言っている。
人は年収いくらから寛容な人になれるのだろうか?

[匿名さん]

#6162022/01/25 21:09
田舎者で車なかったら高校生だぜ!定職にはつけないのよ

[匿名さん]

#6172022/01/26 10:26
年寄りは義理堅いから
年金生活非課税世帯に配れば
次の選挙もウハウハ
頭良いね

[匿名さん]

#6182022/01/26 17:05
選挙に行く人の天国からの地獄

[匿名さん]

#6192022/01/27 17:59
過去最多がトレンディ入りですよ岸田さん
早く宣言→給付金にしないと

[匿名さん]

#6202022/01/27 18:15
これマジで一律あるぞ

[匿名さん]

#6212022/01/28 01:02
3万もらえた丸亀市民

[匿名さん]

#6222022/01/28 02:23
一律はありません。もう限定して配っているので。

[匿名さん]

#6232022/01/28 05:05
生活困窮者に10万配れよ❗

[匿名さん]

#6242022/01/28 06:20
金はいらないから税金は上げるなよ
あと無能な政治家を解雇にしろ
一番良いのは早く日本から脱出する事かな

[匿名さん]

#6252022/01/29 10:04
>>623
そう言うが
対象をどうやって割り出す?
全国民一律をやらないなら
対象者を絞らなきゃならん
それが無理だから
非課税世帯に、ってなってんだろ

[匿名さん]

#6262022/01/29 11:18
商品券10万配れば良し

[匿名さん]

#6272022/01/29 18:08
商品券を買い取る質屋がウハウハなだけ

[匿名さん]

#6282022/01/30 08:06
まぁしかし遅いな
貧困の人可哀想やわ

[匿名さん]

#6292022/01/30 11:44
非課税世帯の給付金は
確認書を送る準備中とか言ってる
2月〜3月に確認書送って
返送したら約1ヶ月後に入金
そんなとこかな

[匿名さん]

#6302022/01/30 11:57
ずいぶん気の遠くなる話しやな

[匿名さん]

#6312022/01/30 12:31
非課税世帯給付にタイムロスをかけるのは政府の指示だ
一世帯一律10万では不公平だから公明党が世帯人数分出せと抗議してる
また大家族はウハウハです

[匿名さん]

#6322022/01/30 12:43
公明党がんばれ!

[匿名さん]

#6332022/01/30 12:54
非課税世帯並みに所得が減った人達に一律30万給付が岸田提案だったはず
それなら非課税含めた低所得者一人一人に等しく給付したらどうなんだろう

[匿名さん]

#6342022/01/30 13:24
何がプッシュ型給付だ遅い

[匿名さん]

#6352022/01/30 19:51
マイナンバーカードの口座紐付けやってる奴が少ないからプッシュ型配布が出来なかっただけだろ

[匿名さん]

#6362022/01/30 20:14
マイナンバーシステムが完成してないのに、なにがマイナンバーカードやねんw

[匿名さん]

#6372022/01/30 20:27
一律給付金でお願いします。

[匿名さん]

#6382022/01/30 21:55
政治家はもう給付金の話は終わったものとして
興味がないと思う。

[匿名さん]

#6392022/01/31 09:29
近所のじいさん、ばぁさん可哀想
はよ給付金出れば良いのに

[匿名さん]

#6402022/01/31 14:31
お金欲しいんなら
kifutownやりなさい
他にも乞食アプリやら何やら
いくらでもあるよ

[匿名さん]

#6412022/01/31 14:59
Twitterで居るだろ?
資産2兆円で毎日5000万配る女www

[匿名さん]

#6422022/01/31 17:31
二月中旬に10万円振り込まれます。ラッキー

[匿名さん]

#6432022/01/31 17:59
書類もう来たのか?

[匿名さん]

#6442022/01/31 19:38
マジで当てにしてるの?
仕事を選ばんとバイトしたら
10万稼げるとちゃうの?

[匿名さん]

#6452022/01/31 20:39
2月中旬の話は
新潟の方で自治体が配るやつじゃないかな
ニュースになっとる

[匿名さん]

#6462022/01/31 20:42
うちの市は確認書送るのが2月中旬らしい
返送して4週間後くらいに支給だとさ

[匿名さん]

#6472022/01/31 21:56
遅すぎだな

[匿名さん]

#6482022/01/31 23:14
非課税世帯やひとり親ばかり優遇しやがって
たった10万ぽっちで救済できるわけねえじゃん

[匿名さん]

#6492022/02/01 07:46
>>647
これでも専決処分
いつもやる気無い市長がやる気出した

[匿名さん]

#6502022/02/01 10:49
俺も役場に確認したら
今月中に書類きてそこから
2週間前後だとさ

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL