1000
2024/06/15 15:09
爆サイ.com 南部九州版

サッカー国内





NO.11232659

グルージャ盛岡 ②
合計:
👈️前スレ グルージャ盛岡 
報告 閲覧数 2.2万 レス数 1000

#7012024/06/07 16:46
>>700
外国人に有名?
嘘コケ、外国人は今年はヤマグチに殺到している
今、東北で外国人が押し寄せているのは、山形県だよ
夏は銀山温泉、冬は蔵王だよ、そしてポケモンGOの仙台

[匿名さん]

#7022024/06/07 17:32
>>701
まあまあ、そんな向きにならなくても

[匿名さん]

#7032024/06/07 17:59
ドウグラス、ブラジルへ帰ったか

[匿名さん]

#7042024/06/07 19:38
盛岡に来る外国人少ないから、悔しいね
ほとんどいないから、たまにいると目立つね

[匿名さん]

#7052024/06/07 20:03
今は韓国4人、ナイジェリア1人ですね

[匿名さん]

#7062024/06/07 22:32
グルージャがJリーグに参入するまでが長すぎたなとプロと高校生は力の差が確かにあるだろうけど盛商がサッカーで全国制覇した時にそのまま何人かプロに地元のプロになれれば面白かったにね そうすれば地元の人間が応援しやすかったろうに

[匿名さん]

#7072024/06/08 05:05
もっとどんじょ様にペコペコ頭を下げれば良かったのかもね

[匿名さん]

#7082024/06/08 05:06
レイソルにaway柏で勝てたらスゴいよね
スゴいよね?

[匿名さん]

#7092024/06/08 09:16
レイソル戦は、選手にしてみれば自分をアピールする絶好の機会。出場する選手は頑張るでしょうね。でも、チームとしては勝ち進むのは無理と分かってるので、ケガ人が多い中リーグ戦のことを考えたら主力選手を温存するかどうか迷うでしょうね。

[匿名さん]

#7102024/06/08 11:15
先週の遠野高と専大北上高の決勝戦は面白かった。特に遠野高のキャプテン10番馬場選手が素晴らしくかつての小笠原満男を見てるようでした。遠野は全員遠野と県内選手、北上は全員県外選手、思わず遠野高側スタンド席で応援してました。

[匿名さん]

#7112024/06/08 14:18
>>707
初期の狂うじゃメンバーはあの当時、大船渡にいた監督さんとはさほど面識ないはず。県選抜メンバーで有名だったのが今のモリフ監督でたぶん今も一緒に指導しているはず

[匿名さん]

#7122024/06/08 15:37
いや面識あるなしじゃなく地元の人間が地元のプロチームに所属していたら応援しやすいでしょって話よ もし岩手にプロの野球チームがあったとしてメジャーやWBCで活躍した大谷が地元に帰ってきてそのチームでプレイするってなったら見に行きたくなるでしょ 
盛商が全国制覇した時にその熱をそのまま高校サッカーからプロサッカーに引き継がれれば応援しやすかったろうになって話よ それを地元でできていれば今よりもグルージャが盛り上がったろうになって話よ

[匿名さん]

#7132024/06/08 16:40
それは分かるわ
日本一で盛り上がった熱を地元選手が地元チームでプレーすることにより、継続的に県民が応援するように。
確かにそれは有りますな

[匿名さん]

#7142024/06/08 16:44
岡盛商業が日本一なったのは2007年で、その前から鶴岩手はあったんだっけ?初期の頃は癌寿と争っていたよな。合併する予定だっけ?癌需

[匿名さん]

#7152024/06/08 16:47
>>713
他県のサッカー強豪地域でもイマイチJ3~J2が盛り上がらないのは、やはり地元選手が少ないからじゃないの?
明らかに高校サッカーや高校野球の方が観客入ってるべや

[匿名さん]

#7162024/06/08 16:49
気持ちは分かるけど、ラグビー全日本やバスケット日本代表メンバーの例もあるし、一概にそれだけで治まる話じゃないかもね。実際、人気J1チームにチームが存在する地元出身の選手は殆どいないからね。

[匿名さん]

#7172024/06/08 17:01
「食わず嫌い」の面もあるしね。Jリーグサポーターやグルージャサポーターの殆どは元々サッカーをやってたとかサッカーを好きだったとかという人達ではなく、知り合いに誘われてたまたまJリーグの試合を見たとかの類が多いとのこと。皆さんも一度スタジアムに足を運んでグルージャ選手の必死なプレーを目の当たりにしてみては。

[匿名さん]

#7182024/06/08 17:04
実際、経験者からすると海外や代表の試合は観るけど、Jの試合には興味無い人が多いでしょ。ましてや三部なんだから。たまに週末やる小イベントみたいなイメージだと思うよ。海外にしか興味のない子供も多いしな

[匿名さん]

#7192024/06/08 17:23
んだべが、おらはおらの嫁さんと一緒に見さ行ってるども、友達同士で見さくる人ってあんまりいねっけよ。子供連れの夫婦やカップル、目立つのが中高年夫婦、そして目の保養目的のオバサン連れと若いギャル、特に目立つのが熱狂的Jリーグファンの少年たち、、最後に一人で来て声出し応援してるサッカー好きオジサンも結構いるっけよ。地元出身選手がいるがいねがなんて喋ってるの一人もいねよ。

[匿名さん]

#7202024/06/08 17:25
>>714
だからお前はしっかり前のスレをよみなさい 706にJリーグ参入までが遅すぎたって書いてあるでしょ ただあくまで1例だからそれだけどうにかすればうまくいくわけでもないって言うのは言わなくてもわかると思うけどな いい影響が出ただろうになって話をしているんだわ すべて解決なんて書いてないでしょ

[匿名さん]

#7212024/06/08 17:28
>>720
んだなは

[匿名さん]

#7222024/06/08 17:34
実際のゲーム見ねんで、あーでもねこーでもねへうのやめだら?見さ行ってがらこーでもねあーでもねねって騒いだらいがぺよ。

[匿名さん]

#7232024/06/08 18:16
「百聞は一見にしかず」だなはん

[匿名さん]

#7242024/06/08 18:21
>>720
ヘタクソのくせにこんな理屈っぽいのがいるから、田舎のプロスポーツは人気無いんだよ

[匿名さん]

#7252024/06/08 18:23
んだべ

[匿名さん]

#7262024/06/08 18:26
>>724
んだども考えの根っ子はおめさんど一緒だど思うよ、どうにかこうにかしてグルージャの、いやサッカーの人気を高めたいから意見してるんでねぇの

[匿名さん]

#7272024/06/08 18:38
 モマレテミナヨ山型

[匿名さん]

#7282024/06/08 19:13
>>727
???オラかしこくねがらわがらね

[匿名さん]

#7292024/06/08 19:53
まあ、とにかく勝ってくださいな。スポンサーがいるから食うに困らないらしいですけど。

[匿名さん]

#7302024/06/08 20:06
いつの間にか訛りスレに誰がした?グルージャの選手全員盛岡弁になればいい。「こっちゃ蹴ろ!」、「わがね、あっちゃパスすじゃ」、「ばかタレッ、ホズねごどさパスすなじゃ」、「やがます、黙って走ってけつけろ!」なんちゃって

[匿名さん]

#7312024/06/08 20:14
>>730
あまり関わらないほうがいいですよ。調子こいてスレ荒らされるのは嫌だから。

[匿名さん]

#7322024/06/08 20:26
>>731
はいっ!調子に乗りすぎました

[匿名さん]

#7332024/06/08 20:39
>>720
普通に文字打ったら?
スベってるよ

[匿名さん]

#7342024/06/08 20:40
今、DAZNでJ2のゲーム見てるけど、昨年グルージャにいた選手が活躍してるの見ると何故か悔しい、、松原前々監督には途中解任にも拘らず昨年と今年の分の給与が既に支払われ左うちわらしいけど、これは何か虚しい。

[匿名さん]

#7352024/06/08 21:14
>>734
納得

[匿名さん]

#7362024/06/08 21:26
けど去年の出てったレギュラーメンバーのチームは現在は新保の山口以外は軒並み苦労してるな

[匿名さん]

#7372024/06/08 22:08
だね、和田はやっと先発だけどボランチみたいな守備的ポジションに下げられたもんな。

[匿名さん]

#7382024/06/08 22:14
選手間の競争は厳しいですね。試合に出てなんぼそれなんぼだから悩ましい。モロに弱肉強食の世界。

[匿名さん]

#7392024/06/08 23:37
>>733
なにがすべっているの? 721の間違いじゃない?

[匿名さん]

#7402024/06/08 23:59
>>724
へたくそって言うのはグルージャの選手の事? 見に行くのは経験者じゃなきゃダメなん? 見に行くやつのほとんどがプロ以下の能力ないって言うのは当たり前の事なんじゃないの?

[匿名さん]

#7412024/06/09 01:03
もともと、盛岡にはJ3でもプロスポーツは無理
田舎町盛岡には負担が重い、盛岡は出来損ないだからね

[匿名さん]

#7422024/06/09 01:30
下の下

[匿名さん]

#7432024/06/09 05:48
最下位かあ

[匿名さん]

#7442024/06/09 08:45
J3であろうが、盛岡からJリーグ参戦は無理でした
もうこれ以上、盛岡の恥さらさないで欲しい

[匿名さん]

#7452024/06/09 17:03
away柏でレイソルを倒したら凄いよね🍋

[匿名さん]

#7462024/06/09 18:32
今日、ゼブラとガンジュ見てきた。アウェーチームの観客の方が多かったし、観客レベルもアウェーチームが高いような気が。アウェーチームが強かった。敵CBがジャンプしてヘディング、ホームチームFWがボールを見ずに敵CB目がけ体当たり、敵CB頭から落下、ホームFWへファールの判定、すると上から被さってきた敵CBがファールとガンジュの観客大騒ぎ、情けね。

[匿名さん]

#7472024/06/09 21:39
次は勝とう

[匿名さん]

#7482024/06/09 21:55
女川、強かったね

[匿名さん]

#7492024/06/09 23:39
グルージャも勝とう

[匿名さん]

#7502024/06/10 05:43
弘前も東北リーグから上を目指してるんだ
JFLまでも地決の熾烈な争い

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL





📑関連掲示板