1000
2022/10/10 17:50
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.10636506

東海大学付属熊本星翔高校24
合計:
#4012022/09/26 22:29
球速だけ比較すると、すでに1年が超えてますが、市内大会の決勝でも1失点のみ
前回も3回投げて四球1つ、まともなヒットは打たれてませんでした。
120k台の速球ならどこの高校でも打ちますが、キレのあるボールだとなかなか打てません
スピードよりキレを重視しているとyoutubeで本人も話していました。
たまに高めへボールが入ってましたが、制球力は向上していました。
スタミナがなくなり棒球のただの120k台の速球になると打ちごろの球になりますね。
1年の渡邉くんは130kの勢いのある球を投げていましたが1回だけの登板で
ボールが真ん中付近にいったんでしょうね、クリーンヒットを打たれてました。
まだまだ、これからですよ。

[匿名さん]

#4022022/09/26 22:44
昔、プロ野球でコントロールのいい投手がボールをホームの隅に投げ、ストライク!とアンパイアが
コールすると、大げさな解説者は『ホームの角をボールの縫い目がかすった』と言ってたそうです。
 余談でした 笑。

[匿名さん]

#4032022/09/26 23:22
>>401
キレもないよ。
まだ強豪校とはしてない。つか投げさせてもらってない時点で玉木しか今は信用おけないてことよ

[匿名さん]

#4042022/09/27 00:11
>>403
試合見てないで、言ってるでしょ

[匿名さん]

#4052022/09/27 00:15
トーカイトーカイやっちぁえトーカイ!!

[匿名さん]

#4062022/09/27 00:54
目指せ爆砕王

[匿名さん]

#4072022/09/27 19:20
玉木先発しますかね

[匿名さん]

#4082022/09/27 23:40
玉木しかいないからしゃーない

[匿名さん]

#4092022/09/28 10:28
本日、28日八代球場、12:30 3回戦
星翔ー水俣 が行なわれます。

延期の影響で、当初先発投手の予定に微妙に変更か?!
次戦準々決勝予定日が10/2(日)八代球場、12:30

[匿名さん]

#4102022/09/28 10:32
投げてもショートイニングだろ?八強がヤマだしな

[匿名さん]

#4112022/09/28 12:02
投手の初回の立ち上がり慎重に!

[匿名さん]

#4122022/09/28 12:12
投手の立ち上がりは大事ですね、今の時期、初回に得点を上げる確率は多いですね

[匿名さん]

#4132022/09/28 12:38
水俣程度は眼中に無いな

[匿名さん]

#4142022/09/28 12:43
>>413
ダメ! そういう事は言わない!
相手に失礼です。

[匿名さん]

#4152022/09/28 12:50
>>414
練習試合すら拒否られます😭

[匿名さん]

#4162022/09/28 14:00
>>415
東海グラウンドに県立第二高校が出稽古にきていたよ

[匿名さん]

#4172022/09/28 14:03
緊急事態発生、緊急事態発生!!
水俣高校に2点取られました。一大事だ!

[匿名さん]

#4182022/09/28 14:03
>>413
九品寺のボンクラしゃんのナリスマシです。

[匿名さん]

#4192022/09/28 14:07
>>418
頭悪そう

[匿名さん]

#4202022/09/28 14:22
>>418
ナリスマシではなくボンクラしゃんそのもの。

[匿名さん]

#4212022/09/28 14:29
本日9/28(水)3回戦の結果

東海大熊本星翔 15−2 水俣高校 (5回コールド)

[匿名さん]

#4222022/09/28 14:33
>>417
黙っとけカス

[匿名さん]

#4232022/09/28 15:02
水俣の南畝も県内ではなかなかの好投手だから少しは手こずるのかなと思ったけど13安打15得点とは。
カギだと思っていた打線もなかなかのようですね。期待しています!!

[匿名さん]

#4242022/09/28 15:18
水俣のエラーにもだいぶ助けられたな

[匿名さん]

#4252022/09/28 15:18
>>423
今日の星翔の先発は誰だったのですか?
継投した投手も教えてください

[匿名さん]

#4262022/09/28 15:20
玉木なら大崩れはないから後は打線たいな、まあ沼だろうから右中心のオーダーかな?

[匿名さん]

#4272022/09/28 15:25
今日のスタメン、現地の方よろしくお願いします。

[匿名さん]

#4282022/09/28 15:41
いいぞ👌

[匿名さん]

#4292022/09/28 16:02
1年投手は渡邊と善平の2人が抜けた感じかな
お互い130は超えてるよね?

[匿名さん]

#4302022/09/28 16:08
善平は中学時代の試合成績見ても制球が少し不安かなあ

[匿名さん]

#4312022/09/28 16:22
>>430
ためが作れず、立ち投げ風に見える。体が硬いのかな?

[匿名さん]

#4322022/09/28 16:24
>>430
バネが感じられない、力だけで投げてる感じ。

[匿名さん]

#4332022/09/28 16:39
〜善平、食育改善計画。〜 
主に、鳥、魚、酢の物、野菜だ!
ストレッチに長距離走! 

[匿名さん]

#4342022/09/28 16:45
>>433
マクドナルド、入店禁止令を追加。

[匿名さん]

#4352022/09/28 17:12
ぶっちぎりそうやな

[匿名さん]

#4362022/09/28 17:18
ここからが、正念場!

[匿名さん]

#4372022/09/28 18:35
熊工に勝てば九州大会がみえるね

[匿名さん]

#4382022/09/28 18:57
お互いにそんな感じやな

[匿名さん]

#4392022/09/28 19:36
順番からすると次の登板は師井(2年)の予定になりそうですね。
師井も次の試合が試金石の一戦になりそうです。
打線は、上位が相変わらず活発ですが、これを押さえ込まれると
いやな予感がします。捕手の藤井に長打が出てきたのは、いいきざしです。
気分良く投手の師井をリードしてもらいたい。熊工戦にあたり
師井のメンタルも今回露見するでしょう。3回までに得点をあげられず
相手にリードされたら、即、玉木に継投してもらいたい。
1年生にはまだ荷が重すぎそうです。

[匿名さん]

#4402022/09/28 19:38
さすがに玉木やろ

[匿名さん]

#4412022/09/28 19:39
伝統の決め手不足があるからな。

[匿名さん]

#4422022/09/28 20:43
これから先は玉木と六本木心中

[匿名さん]

#4432022/09/28 20:45
玉木がこけたらみなこけた

[匿名さん]

#4442022/09/28 20:47
>>439
監督が考えとるけん、あたが決めんでよかよ

[匿名さん]

#4452022/09/28 20:49
ただ、この打線を誰が抑えられるかです。

[匿名さん]

#4462022/09/28 21:07
〜本日の打撃成績〜
三塁打
2年、藤井(キャッチャー)

二塁打
2年、上山(センター)2本
2年、小川(セカンド)
2年、新美(ライト)

星翔の新センターライン打線が火を噴きました。

[匿名さん]

#4472022/09/28 21:08
最強打線ですね

[匿名さん]

#4482022/09/28 21:09
ここの打線は熊本最強でしょう

[匿名さん]

#4492022/09/28 21:13
強か所に打ち勝っなら大したもん まだわからん

[匿名さん]

#4502022/09/28 21:17
星翔の身長170cmに満たない3人が長打を放ち続けています。
『星翔の一寸法師、小川一輝!!』輝き初めました。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL