1000
2018/01/13 13:08
爆サイ.com 南部九州版

熊本高校野球





NO.5764743

有明高校④
合計:
👈️前スレ 有明高校 ③
有明高校 ⑤ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1289 レス数 1000

#7512017/11/14 12:12
>>750
それは本物のダイヤの原石一般生だったかもね
軽石特待生じゃかなわん

[匿名さん]

#7522017/11/14 13:08
学歴コンプの高卒君、図星で長文で反論()

大卒にいじめられた?給料や出世に差があるから?
学歴関係ないといいながらあっちこっち荒らさないでね。

コンプ丸出し。

[匿名さん]

#7532017/11/14 14:58
駅伝頑張りましたね。区間賞も二人出て感動しました。

[匿名さん]

#7542017/11/14 16:06
熊本ば統一してなんすっと

[匿名さん]

#7552017/11/15 00:22
有明野球部から
大学に進学する人おっと?

[匿名さん]

#7562017/11/15 08:17
熊本統一への道...ダサすぎる(笑)恥ずかし

[匿名さん]

#7572017/11/15 14:56
>>754ここはまだ 何百年前の戦国時代のようですね

[匿名さん]

#7582017/11/15 15:01
ひどすぎる 時代遅れの有明

[匿名さん]

#7592017/11/15 15:39
鎧兜着て藤崎台にきなすなよ❗

[匿名さん]

#7602017/11/16 23:53
嫌いならココに書き込まないほうがいいんじゃないの?
残念ながら
思うツボですよ!

[匿名さん]

#7612017/11/17 03:34
今年はダイヤの原石は入部しますか?

[匿名さん]

#7622017/11/17 03:36
はい、
ダイヤじゃ無く!
軽石だらけです!

[匿名さん]

#7632017/11/17 19:59
有明造船が買収予定

[匿名さん]

#7642017/11/19 07:38
ここの校舎は田舎にしては凄まじく綺麗かばい
金持っとるとやろね
だけん特待もとれるとばい
看護科もあって就職率も他校に比べて格段によか
そこに有明の人気の高さがある
今からは野球でも名前売れるし
いい方向に向かっとるね

[匿名さん]

#7652017/11/19 11:31
ぜんぜんw馬鹿みたい

[匿名さん]

#7662017/11/19 12:11
私立は、どこも頑張とるけん、いずれ荒尾高校より 良くなるかも

[匿名さん]

#7672017/11/19 15:22
頑張れ私立

[匿名さん]

#7682017/11/19 16:07
監督で雇って。3年で結果出すけん。
出らんかったら給料全部返す。
その代わり、結果出したらインセンティブ出して欲しい。

[匿名さん]

#7692017/11/19 21:23
有明は私立だけん頑張りよる、公立は何にしてもアマイ❗

[匿名さん]

#7702017/11/21 13:49
有ぽんはやっぱりポン中

[匿名さん]

#7712017/11/21 13:55
>>769
城北一年生大会優勝は公立の菊池高校でしたね。

[匿名さん]

#7722017/11/21 15:18
新入生は戦力誰かくる?

[匿名さん]

#7732017/11/22 14:57
新入生は戦力誰も来ない…

[匿名さん]

#7742017/11/23 13:49
有明にあらずば熊本にあらず!
その時は来た

[匿名さん]

#7752017/11/23 19:19
時代遅れ 有明は戦国時代

[匿名さん]

#7762017/11/23 20:10
特待生の意味がない

[匿名さん]

#7772017/11/24 13:59
来年は熊本統一間違いない

[匿名さん]

#7782017/11/24 14:08
間違いだらけの高校選び

[匿名さん]

#7792017/11/24 18:30
ここはやめた方がいいですか?何か色々いわれてましたんで?

[匿名さん]

#7802017/11/25 11:43
>>779
妬みで色々書き込まれてますが
すばらしい野球部ですよ
最低でも再来年の夏までは間違いなく甲子園の土をふみますよ
あなたが中学生ならば入部する価値はあると思います
ただメンバーに入れるかは現在のレベルが高いがゆえかなり難しいでしょ
しかしいい先輩たちとトレーニングするだけでもいい経験だと思います
今からは熊本屈指の名門になるでしょ

[匿名さん]

#7812017/11/25 14:42
>>779
高校どこに行くかは将来の事をしっかりと考えて
選びましょう。
高校は通過点です。

[匿名さん]

#7822017/11/25 15:25
>>780
間違いなく甲子園の土を踏みますか?
凄い学校ですね。

[匿名さん]

#7832017/11/25 16:19
また再来年の話や?来年は無理かい?

[匿名さん]

#7842017/11/25 21:06
>>783
再来年までって書いてる!
日本語わからないんでしょうか?

[匿名さん]

#7852017/11/25 21:17
>>784
再来年までに甲子園に間違いなく出場出来る確証があれば補欠でいいので息子を行かせたいです。本当に間違いありませんか?

[匿名さん]

#7862017/11/25 21:23
>>785
夢の用な話しはしないほうがいいですよ、行けるわけないやろ。

[匿名さん]

#7872017/11/25 21:58
大会始まる前から全国出場が決まる学校って

[匿名さん]

#7882017/11/25 22:22
100年以内だったら甲子園出場するかも

[匿名さん]

#7892017/11/25 22:32
>>780
本当に間違いありませんか?

[匿名さん]

#7902017/11/26 08:36
>>785
レベルが高いので補欠も厳しいと思いますが頑張って入試されてください

[匿名さん]

#7912017/11/26 08:53
>>790
はい、確実に甲子園に行けるので頑張ります。

[匿名さん]

#7922017/11/26 09:01
結果的に甲子園に行ければよいんじゃないの?
日々の練習や監督やコーチの指導、学校生活を含めて、質の良い野球ができる高校を探すべき。
ココは、候補の中に入れて良い隠れたオススメ高校と思います。

[匿名さん]

#7932017/11/26 09:06
騙されちゃいけないよ
甲子園に行く可能性は
どう考えても秀・文・九が高い

[匿名さん]

#7942017/11/26 16:17
>>780
本当に間違いありませんか?

[匿名さん]

#7952017/11/26 16:25
熊本県2018年ランキングは5位スタートです。

[匿名さん]

#7962017/11/27 09:12
ランキングのポイント
3位と4位の差が離れている

[匿名さん]

#7972017/11/27 10:11
>>793
可能性じゃなくて確実に行けると書いてありますよ。

[匿名さん]

#7982017/11/27 10:49
あのボンクラ有明が一二回せん位勝つごつなったけん感激したぞ 頑張れよ

[匿名さん]

#7992017/11/27 11:13
>>780 失笑…………哀れだなw

[匿名さん]

#8002017/11/27 13:39
>>798
12回戦?プッ(笑)

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。



■ このスレを見ている人はこんなスレも見ています! # 有明高校


🌐このスレッドのURL