489
2024/06/22 13:26
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.11201781

宮崎日本大学高校⑪
合計:
報告 閲覧数 5.3万 レス数 489

#402023/07/03 13:55
>>38
先ずは初戦、大丈夫かー??
相手打線は手ごわいぞ!!

[匿名さん]

#412023/07/03 19:49
可哀想

[匿名さん]

#422023/07/04 08:07
>>41
何が可哀想?

[匿名さん]

#432023/07/04 09:37
>>32
部長、副部長は現場にはあまり口出ししないほうがよい、現場は監督コーチにまかせるべし

[匿名さん]

#442023/07/04 09:55
>>21
本気で賭けろよ!

[匿名さん]

#452023/07/04 10:54
>>44
一回戦、二回戦は何とかいけるのでは、三回戦の富島、ウルスラの勝者とは苦しいな
しかしそれに勝てば波にのるかも、他のシード校もどこで取りこぼすかわからんからな、

[匿名さん]

#462023/07/04 12:20
本当、可哀想

[匿名さん]

#472023/07/04 15:44
>>45
初戦から厳しい試合になるだろう。
毎大会、くじ運悪いと言われ続けて早1年。
結局は実力と指導力が無かったと言わざるを得ない。

[匿名さん]

#482023/07/04 19:41
そうだろうか?
プレイは選手がするもので、見ている我々ではない。
とにかく悔いは残さず日大野球を選手が見せる。
それを楽しみにしています❗️

[匿名さん]

#492023/07/04 22:34
夏終わったら、O監督か?H監督に頑張ってもらいたいけど

[匿名さん]

#502023/07/06 10:38
>>48
日大野球ってどんな野球ですかー??

[匿名さん]

#512023/07/06 12:51
あ~、可哀想

[匿名さん]

#522023/07/06 14:49
>>51
やっぱり、ベンチ入りは忖度だったか…( ノД`)シクシク…

[匿名さん]

#532023/07/06 23:44
>>50
忖度野球

[匿名さん]

#542023/07/07 05:46
可哀想

[匿名さん]

#552023/07/07 09:57
コロコロ野球が、なつかしい(笑)

[匿名さん]

#562023/07/07 12:05
>>52
そうなんだ。ていうか、なんか事情しってんの?
忖度って、一体何を規準に?k監督って辞めたって聞いたけど。。。

[匿名さん]

#572023/07/07 14:05
>>56
事実上は辞めてるけど、裏に居るだろねー
H代行も大変だ!!

[匿名さん]

#582023/07/07 15:26
杉尾ってARC九州とかいう福岡のクラブチームに入ったんだね。
当時二番手の黒木は梅田学園を戦力外になって軟式転向ししてる。

甲子園に行けなかった横山はオリックスで頑張ってて、山本由伸も甲子園には行けてない。

実は甲子園って行けないほうが、その後の人生明るいんじゃないの?

甲子園なんて目指してるうちが夢見れていいかもね。

[匿名さん]

#592023/07/07 19:52
>>58
人それぞれでしょ

[匿名さん]

#602023/07/07 20:10
可哀想だな

[匿名さん]

#612023/07/07 20:49
>>57
ありゃりゃ…ということは、今年は進んだとしても3回戦あたりまでか。。
操作されてるとか、最悪だね。可哀想に。。。

[匿名さん]

#622023/07/07 22:45
>>58
あの頃が良かった(笑)

[匿名さん]

#632023/07/07 23:09
>>58
あの頃が強かったよ

[匿名さん]

#642023/07/07 23:10
↑迫力があった(笑)

[匿名さん]

#652023/07/08 05:42
可哀想だね

[匿名さん]

#662023/07/10 09:51
おわた

[匿名さん]

#672023/07/10 09:51
日大夏大会、初戦敗退?過去にあった?

[匿名さん]

#682023/07/10 09:59
>>67

何度もある。第一シードで初戦敗退もある。

[匿名さん]

#692023/07/10 11:33
投手力がないね。今日は勝ったけどベスト8迄ヤネ(笑)

[匿名さん]

#702023/07/10 11:48
今日は4番のお陰だな。次は富島かウルスラだけど勝てるのか?

[匿名さん]

#712023/07/10 11:51
>>70
4番居なかったら終わってた。
次の次ね。

[匿名さん]

#722023/07/10 12:49
後甲子園まで5試合この投手力だったら持たない。後2試合が限界。セットモーションが大きいので機動力あるチームだったら撃沈するかもね!

[匿名さん]

#732023/07/10 14:22
>>71そうだな?4番が好機で打ったから助かったものの、下位打線が貧打すぎる。無視三塁の時でのベンチワークにもガッカリしたぞ。アレはケチョンケチョンに言われるヤツだからな。勝ちたいんやったら、ちったぁ仕事しろ!監督ぅ!

[匿名さん]

#742023/07/10 15:30
内容はともかくよくひっくり返したな。今までならこのままズルズルいってしまったろう。
成長した証拠だ、気を抜かずにしっかりやれ、チャンスはあるぞ。

[匿名さん]

#752023/07/10 15:40
>>74
たしかに。これまでの日大だったら4点先制されたら完全に尻すぼみ。上位打線の喰らい付きが良かったですね。采配?んなもん見えてました??ワタシにゃ見えなかったなぁw

[匿名さん]

#762023/07/10 17:05
思ってた以上に弱いな

[匿名さん]

#772023/07/10 18:19
相手は県立やど

[匿名さん]

#782023/07/10 18:24
とにかく、可哀想だ

[匿名さん]

#792023/07/10 21:52
>>78
何が可哀想?

[匿名さん]

#802023/07/10 22:27
>>79
それは言えないよ、可哀想だから

[匿名さん]

#812023/07/10 22:31
>>77
はい。確かにそうなんですが、振徳はここ数年力をつけて来ているですよね。有識者からすると、このカードは割と注目されていたみたいで。多分「勝てて良かった」と心から思っていた日大関係者は多いはずです。振徳、強かったです。。。

[匿名さん]

#822023/07/11 01:30
>>80
お前が可哀想

[匿名さん]

#832023/07/11 05:47
>>82
いいよ、それで
もうすぐわかるよ!

[匿名さん]

#842023/07/11 07:59
可哀想しか言えない奴…
雑魚だな…
残念…

[匿名さん]

#852023/07/11 09:03
>>75
振徳の投手、3回に爪が割れたと新聞に。
それがなければ抑えられてたでしょうね。
振徳の分まで頑張れよ!!

[匿名さん]

#862023/07/11 12:50
>>85
そうだったんですね(-。-;
もし、万全を維持してれば抑えられていましたね(^_^;)
いやー、怖いチームでした。振徳。

[匿名さん]

#872023/07/11 13:17
振徳の保護者のレスが頻繁ですね

[匿名さん]

#882023/07/11 14:22
>>87
86だが、日大側の輩だぉ。振徳マジ怖かったよ。マジで。

[匿名さん]

#892023/07/11 17:20
日向にポシャったりしてね

[匿名さん]


『宮崎日本大学高校⑪』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL