480
2024/06/15 22:08
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.4862609

延岡高校
合計:
#3312019/08/23 22:54
東てw

[匿名さん]

#3322019/08/24 05:34
>>330
宮崎に東校なんてないぞ
東は海だ

[匿名さん]

#3332019/08/24 16:18
>>332
延岡東高校

[匿名さん]

#3342019/09/02 00:17
夏田は活躍してない噂

[匿名さん]

#3352019/09/02 08:07
25対3で負けました。
日章半端ないってwww

[匿名さん]

#3362019/09/16 13:46
夏だ当番(´・ω・`)?

[匿名さん]

#3372019/09/18 00:21
ノーヒットノーランまであと少し‥

[匿名さん]

#3382019/09/18 16:18
夏田当番

[匿名さん]

#3392019/09/18 16:52
>>338 何の当番だよW

[匿名さん]

#3402019/09/18 21:43
>>338
キャンプかよ

[匿名さん]

#3412019/09/18 21:46
それにしても夏田は下手に
私立いかなくて良かったな
進学校でちゃんと一年から
投手として使って貰って
こっちの方が全然いいよね

[匿名さん]

#3422019/09/21 08:43
藤並〜夏田の投手リレー

[匿名さん]

#3432019/09/21 16:00
文武両道

[匿名さん]

#3442019/09/21 22:04
産経大学の新名は延岡高校の監督の教え子

[匿名さん]

#3452019/09/21 22:13
21世紀枠出場あるぞ
持ってる選手がいる事は大きい。

[匿名さん]

#3462019/09/22 02:03
>>345
富子と負けても僅差でないと
まだ都城西も残ってるので
県の推薦をまずもらわないと
無理だよ

[匿名さん]

#3472019/09/22 02:14
夏大出場の富子を倒せば
県の推薦は貰えると思うよ

[匿名さん]

#3482019/09/22 11:37
一度県推薦ありますよね。九州大会で負けた相手が、九州推薦校になった

[匿名さん]

#3492019/09/22 23:17
九州大会出ないと無理

[匿名さん]

#3502019/09/23 22:08
夏だ出ない?

[匿名さん]

#3512019/10/13 17:24
延岡高校120年提灯行列に夏田いたよ

[匿名さん]

#3522019/10/13 21:07
>>351


何それ?

[匿名さん]

#3532019/10/14 17:00
夏田!夏田!と騒ぎ過ぎ!

高千穂との試合は滅多打ちされた!

所詮、軟式日本一

初めて見たけど期待はずれ!

[匿名さん]

#3542019/10/15 16:34
力はあると思うんだけど。。。

[匿名さん]

#3552019/10/15 20:55
>>353所詮軟式は余計な一言だと思いますが、案外投手は軟式経験者が伸びたりもしますから一概には言えません。野球は展開もあるので打たれる事も調子悪い時も必ずあるでしょう(誰であっても)
野球は点を相手より多く得点するゲーム。投手一人じゃ勝てません。点を取る能力が延岡高校に付いたら面白いと思います。頑張って下さい。1試合の悪い時見てもそれが全て評価とは呼べません。

[匿名さん]

#3562019/10/15 21:56
なんなんだここ

[匿名さん]

#3572019/10/15 22:30
まだ軟式硬式言ってるやついるんだw 野球未経験者が偉そうにw

[匿名さん]

#3582019/10/15 22:44
所詮野球というスポーツ、ムキになんなって😁

[匿名さん]

#3592019/10/15 22:56
延岡高校は良い素材が来てるが、指導教師が活かしきれない!

延岡高校だけでなく宮崎県普通科は学習や部活の指導は教師が自分自身の手柄にするが為に雁字搦めに束縛するのでなく、
運動部はトレーニングコーチやコンディショニングコーチを招いて講習したり、学習指導は、予備校講師に来てもらいレクチャーするなどして改善するべき!

[匿名さん]

#3602019/10/15 22:59
>>355

そうですね!
指導教師が悪い!

[匿名さん]

#3612019/10/15 23:12
宮崎産業の新名を指導した教師は延岡高校でないか?

[匿名さん]

#3622019/10/19 15:57
1年生大会は富島とする

[匿名さん]

#3632019/10/20 20:00
夏田は家訓で県立高校普通科進学と決めてるらしい。
祖父は延岡高校
父親は延岡東

夏田本人は父親が他校の誘いを拒否して延岡高校進学らしい。

[匿名さん]

#3642019/10/21 00:20
大丈夫?

[匿名さん]

#3652019/11/07 20:04
夏田は富島に打たれた!

[匿名さん]

#3662019/11/21 15:37
延高少しずつ力つけてる

[8989◆OGNhYjQ3]

#3672019/11/21 15:39
延高の甲斐3人と藤浪が良いらしい

[匿名さん]

#3682019/11/21 19:24
らしい!が多いな(笑)
…この場合の「らしい」は、かなり近い身内の高校生の書き込みかな?

[匿名さん]

#3692019/11/21 21:35
誰も興味ないらしいが

[匿名さん]

#3702019/11/22 19:40
その、らしいなら納得(笑)

[匿名さん]

#3712019/11/27 00:21
>>366
甲子園よりも東大野球部を目指せ!

[匿名さん]

#3722019/11/27 06:54
まだ高校では何の実績もない投手でしょう。
中学軟式の投手で硬式に成って全然ダメになる子もいるし
すごい投手になるこもいます。もうしばらく見守ってあげましょう
延岡高校は正解だと思いますが・・・野球だけでは使えんからね!

[匿名さん]

#3732019/11/27 16:24
>>372

夏田本人で無くて萱野監督の育成が悪い!

[匿名さん]

#3742019/11/27 19:58
彼はただの教員で
野球人では無い

[匿名さん]

#3752019/11/28 15:17
>>374
責任を持って預かる訳だから教師を言い訳にして育成を疎かにしたらいけない!

[匿名さん]

#3762019/11/29 23:59
>>372

三菱重工長崎野球部監督の後藤監督は

「初めトックラだったけど延岡高校に来て勉強が訳分からなくなった」と言っているよ!

[匿名さん]

#3772019/12/03 11:14
トラック?自動車科があるの?

[匿名さん]

#3782019/12/04 23:29
>>377
三菱重工長崎野球部の後藤監督は延岡高校野球部だよ

中学生時代は勉強の天才と言われたが、延岡高校野球部入部してから野球だけ取り柄の人になった!

[匿名さん]

#3792019/12/05 10:48
>>378
勉強の天才って延高行ったら勉強がわけ分からなくなるの?
そんなに秀才揃いなんですね。延高って
凄いなぁ!

[匿名さん]

#3802019/12/08 08:14
>>379
偏差値は中の上でどこが凄いんだか(爆笑)

[匿名さん]


『延岡高校』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL