1000
2018/06/18 20:53
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.5651998

延岡学園高校⑤
合計:
👈️前スレ 延岡学園高校 ④
延岡学園高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 452 レス数 1000

#5012017/09/03 18:51
延岡学園終わりました。元プロって言っても何の実績もなし。65歳ですよ。野球の技術指導は別にしても生徒の生活指導ができると思いますか?誰か別の人に打診したけど断られたからじゃないの?学校の偉い人はいつもOBがいいって言ってる割には矛盾してるよ。

[匿名さん]

#5022017/09/03 18:53
誰もなりてがいないのが現状(笑)

[匿名さん]

#5032017/09/03 19:15
プロでも社会人野球出身で一応社会経験を積んでるから
秋田市立高→電々北海道→大洋/横浜大洋→引退→横浜大洋/横浜コーチ→横浜球団職員→湘南コーチ→天津2軍監督
プロ野球でも1982 - 1989, 2001 - 2009)と日本のプロ野球では結構の年数やってたようだし
年齢面もあるけどこればっかりは始まらないとわからないね

[匿名さん]

#5042017/09/03 19:17
延岡学園と、どんな縁があって決まったんだろう…。

[匿名さん]

#5052017/09/03 19:22
65歳か。指導してもあと数年だな。

[匿名さん]

#5062017/09/03 20:59
重本監督は教員として学校に残るとか・・・
一旦休憩、で、またいずれ復活するんじゃないかな⁉

[匿名さん]

#5072017/09/03 21:17
>>503
宮崎N大の監督よりは若干経歴ありそうだけど
無名すぎる
今の高校生が知らない人を呼ぶ?

[匿名さん]

#5082017/09/03 21:36
三浦違いだよ

[匿名さん]

#5092017/09/03 21:42
>>500どこからの情報?
知ったかぶり?

[匿名さん]

#5102017/09/03 21:47
三浦カズのほうか?

[匿名さん]

#5112017/09/03 22:11
ハマの番長のほうだろ

[匿名さん]

#5122017/09/03 23:03
>>509
近日中に発表されるから、まぁ見ときなさい🎵

[匿名さん]

#5132017/09/03 23:43
ごめん
興味ない

[匿名さん]

#5142017/09/04 00:54
Y校の?

[匿名さん]

#5152017/09/04 01:21
宮崎に名将は来ない

[匿名さん]

#5162017/09/04 16:29
>>494
黙れチョン

[匿名さん]

#5172017/09/04 16:30
監督は門川の親にやらせたらいいのに。
甲子園にすぐ連れていけるわ。はぁはぁはぁ(笑)

[匿名さん]

#5182017/09/04 16:37
監督がどうこうの前に
有力選手がいないから
いまだに軟式中学野球の感覚のまま?

[匿名さん]

#5192017/09/04 16:44
>>516
お前自慢野郎アホ!お前の育ちはチョンいかだけど!(笑)

[匿名さん]

#5202017/09/04 16:56
現2年生メンバーは軟式選手だけじゃなく硬式野球でも結構いい選手を延岡学園はとったんだよな…
軟式野球の選手だけみたいな言い方してるけど

[匿名さん]

#5212017/09/04 21:16
どうでもいいけど皆さんよ〜
延学だ監督だ門川だスーパースターだほざいてるけど、
もうすぐ戦争が始まるのに呑気な事ばかり言ってんね〜
くそったれもいいとこよ

[匿名さん]

#5222017/09/05 07:40
>>520
こないだの新人戦見たけど先発メンバーで門川は2人だけだったよ

[匿名さん]

#5232017/09/05 08:03
>>521
貴方は、北朝鮮の方ですか?(笑)
ま〜門川の方は分かってますが・・・

[匿名さん]

#5242017/09/05 08:11
>>484
宮日もそんなつまらん情報だけは早いね!
その他情報はカスのような新聞の宮日!
1ヶ月後なんか、ザラやぞ!

[匿名さん]

#5252017/09/05 09:20
夕刊デイリーは前日に報じてるから、学校から発表があっただけやろ?
宮日に取材能力なんて無いよ。

[匿名さん]

#5262017/09/05 15:11
>>522
勘違いして入って今頃後悔してるのでは、3年間球拾いで終わり(笑)

所詮その程度だったてこと😢

[匿名さん]

#5272017/09/05 18:51
>>525
馬さん自演?www

[匿名さん]

#5282017/09/05 19:46
>>527
馬さんて・・・何?
夕刊デイリーの件は、どっかの板に書いてたけど。

[匿名さん]

#5292017/09/08 07:38
宮崎の私学はビジネス色が強過ぎてガツガツし過ぎ
県民性はのんびりしてると言われてるが実際はあくせくしてるからな
あの戦力で甲子園準Vに導ける監督はそうはいないのに
もっと長いスパンで見守ってやれよ

[匿名さん]

#5302017/09/08 09:28
それ

[匿名さん]

#5312017/09/08 09:58
2013年以降の実績みたら妥当ですよ
新聞にも低迷って書いてあっただろ

本当は裁判沙汰になった部内暴力事件で退任するところだったから
しばらく猶予を与えられたようなもんだったからな

[匿名さん]

#5322017/09/08 11:22
後何年か監督してても結果は同じだろう監督としての能力が欠けてんだから。

裁判沙汰の時に惜しまれつつ退任のほうが、良かったのにねwww
監督としての能力のなさが
バレずに済んだのに。
2013以降の低迷は監督の責任が大きいよな。

[匿名さん]

#5332017/09/08 17:24
選抜間違いなし
良い組み合わせ

[匿名さん]

#5342017/09/08 19:16
新鍋を応援した方がいんじゃね?

[匿名さん]

#5352017/09/08 19:20
>>532
お宅のお子さんがレギュラーでもそこまで言えますか?

[匿名さん]

#5362017/09/08 22:40
>>535
お宅のお子さんもレギュラーなら言えるはずだよね。
実力のある選手も他に沢山いたの分かってるはずだけど何故この選手なのて思える選手使って結局勝てなかったじゃない。
もしかして、お宅のお子さん何故て皆さんから言われてたレギュラーの方だったの?

[匿名さん]

#5372017/09/08 22:49
そもそもの話
部内暴力がおきて人生狂わされた人がいたんだぞ
その時の監督だったんだぜ

しかもあれは部内暴力ってもんではない
立派な傷害事件
一歩間違えたら殺人未遂
やったやつらが逮捕されなかったのが不思議

[匿名さん]

#5382017/09/09 05:42
>>536
それって、ローラースケート履いて野球する子の事(笑)

[匿名さん]

#5392017/09/09 07:36
>>536
監督変わったら今度からレギュラー外されるかも判らなから絡んでる選手の保護者だろうな。

[匿名さん]

#5402017/09/09 07:52
よぉ!重本のジジイはどこ行った?問題起こせば宮崎じゃ野球教えられんやろ!

[匿名さん]

#5412017/09/09 10:39
>>519
くそチョンが。早く自国に帰れや。

[匿名さん]

#5422017/09/09 11:49
>>540
え?なんの脅迫デスカ?

[匿名さん]

#5432017/09/09 13:24
>>541
お前チョン以下のO川笑えるね。じまんばかのPの親(笑)

[匿名さん]

#5442017/09/09 13:26
新しい監督はいつ来るんですか〜?

[匿名さん]

#5452017/09/09 13:35
新監督は「30代の女」だよ。

[匿名さん]

#5462017/09/09 14:50
えっ監督知らないの?
黒木みたいよ。

[匿名さん]

#5472017/09/09 18:00
重本?来年3月で学校も辞めるよ❗

[匿名さん]

#5482017/09/09 18:19
だろうねw

[匿名さん]

#5492017/09/09 18:20
もう新監督で練習してるんちゃうん?

[匿名さん]

#5502017/09/09 18:44
>>547
新築した家はどうなるのー?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL