1000
2018/06/18 20:53
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.5651998

延岡学園高校⑤
合計:
👈️前スレ 延岡学園高校 ④
延岡学園高校 ⑥ 次スレ👉️
報告 閲覧数 455 レス数 1000

#8012018/05/05 17:15
サッカー部も評判悪いな。ラフプレーで。頭がないからかな?

[匿名さん]

#8022018/05/05 19:51
高校野球ドットコムで、先日の春季九州大会の記事に木幡が取り上げられてた。
え〜っと・・・
門川ちゃうやんww

[匿名さん]

#8032018/05/06 02:08
>>802
だから門川は国内じゃなく皆で海を渡るのよ。

[匿名さん]

#8042018/05/06 06:28
>>803
ベトナムリーグか???

[匿名さん]

#8052018/05/07 06:09
あの子達はドラフト会議の時しか名前でません。
まー楽しみにしててね!♡

[匿名さん]

#8062018/05/07 09:50
門川中の2年の もう一人の全国制覇ピッチャーもそろそろ出てくるんじゃない?すでに140キロ投げるとか投げないとか、

[匿名さん]

#8072018/05/07 11:43
>>806
ベンチ入ってんの?

[匿名さん]

#8082018/05/07 11:44
>>806
ベンチ入ってんの?

[匿名さん]

#8092018/05/07 12:06
>>806
門川中出身でしょ?まだベンチも入ってないでしょ。

[匿名さん]

#8102018/05/07 18:58
>>806
噓つき!
今の子ら見てみろ、アンだけ自慢して
門川中???

[匿名さん]

#8112018/05/08 08:34
>>810
日本語書かんかい!てか今の宮崎の注目選手は戸郷と延岡学園しかいないのが寂しいね!寒いわ〜宮崎(笑)

[匿名さん]

#8122018/05/08 12:17
>>811
延学のどこが注目やねん。
お前の方が寒いわ。

[匿名さん]

#8132018/05/08 12:40
注目されてるのは小幡だけ
それでも高卒プロ入りは難しい

[匿名さん]

#8142018/05/08 12:41
選抜でわかったでしょ
みんな全国レベルでは並以下ってことに

そろそろ気づいて

[匿名さん]

#8152018/05/08 15:08
みんな気づいてないだろうから教えてといてやるよ。
新人戦から春季大会までの県内の公式戦成績で、シード権争い上位12校のうち、最もチーム防御率が悪いのは・・・・
延学なんだよ。実は。
知らんかったやろ〜?

[匿名さん]

#8162018/05/08 18:14
>>811
延岡楽園( ´艸`)
誰が、注目かて・・・まだ気づいてないの爆笑

[匿名さん]

#8172018/05/08 18:18
>>815
12校の順位は?
1位〜12位まで教えて下さい

[匿名さん]

#8182018/05/08 19:37
>>817
そんな事、どうでもいいでしょ。
スーパースター軍団は全国制覇するのだから。

[匿名さん]

#8192018/05/08 21:19
>>815
秋は経験者が多かった分、自称マシンガン打線で勝ったけど、これからはどうかな?

[匿名さん]

#8202018/05/09 08:57
>>817
間違った。
上位12校じゃなく、上位10校+2校(昨年のチームで2年生が多かったチーム)の計12校じゃったわ。
どこか?は・・・教えない。

[匿名さん]

#8212018/05/09 15:05
>>818
こうやって
身内のふりして炎上させるカスがおるからな(笑)

[匿名さん]

#8222018/05/09 15:07
>>815
だからなんやねん??
勝てばええんちゃうんけ?ちゃうんけ?

[匿名さん]

#8232018/05/09 15:21
>>820
知ったげに言いよんじゃけえの〜。

[匿名さん]

#8242018/05/09 16:21
>>823
天気力エネルギーの・・・朝日ソーラーじゃけえのお。

[匿名さん]

#8252018/05/09 21:05
>>821
どこが身内のふりなのかな?
こんな発言は身内はしないよ。
あなたが身内だろう笑笑

[匿名さん]

#8262018/05/10 06:12
MRT招待野球でどんな試合をするか楽しみです。
頑張ってください。

[匿名さん]

#8272018/05/10 08:25
相手は観光だし

[匿名さん]

#8282018/05/11 16:43
たまには、スカッと勝って流石延学て事 ないよね???

[匿名さん]

#8292018/05/12 00:57
>>827
学園も新生打線で行く。気持ちはオープン戦。勝ち負けちゃうって監督が。

[匿名さん]

#8302018/05/12 11:03
小幡君、ピッチングの調子はどうですか?
夏に向けてピッチャーをやってるみたいですが…

[匿名さん]

#8312018/05/12 11:22
>>827
以前、招待チームは鵜戸神宮とか観光
してたみたいだけど今もやってるのかな?

[匿名さん]

#8322018/05/12 13:38
センターフライで1塁から2塁へタッチアップした走塁が大きかったと思う。
2点目のタイムリーを打った4番のショート小幡選手が守備でもいいプレーがあったね。

[匿名さん]

#8332018/05/12 14:55
>>827
それは今はない。ベンチ入りボーダーラインの子は必死。総監督も見てるし、いい加減に出来る訳ない。

[匿名さん]

#8342018/05/12 15:18
毎年招待野球は
野球部の慰安旅行

[匿名さん]

#8352018/05/12 15:31
>>834
星稜はそうでもないんちゃうか?
宮崎と一緒!100年で1度も優勝した事のない石川県w

[匿名さん]

#8362018/05/12 15:32
>>835
だから観光するのが楽しみなんだよ
星稜なんかあまり呼ばれないだろうに

[匿名さん]

#8372018/05/12 17:03
そんな暇ないぞ
石川で県大会優勝して来週は地区大会だぞ
九州以外は5月は地区大会メインだから

[匿名さん]

#8382018/05/12 17:08
さすが
これで夏も決まりだね。

[匿名さん]

#8392018/05/12 17:10
>>836
宮崎に観光するとこなんってあっかよ、このアフォんだら!

[匿名さん]

#8402018/05/12 17:12
>>839
今日は
にしたち
行くぞ

[匿名さん]

#8412018/05/12 20:33
今日3対2で勝ちました。

[匿名さん]

#8422018/05/12 20:48
いいにんじゃの とりあず勝ったから

[匿名さん]

#8432018/05/12 20:51
>>842ごめんなさい いいじゃないのの間違いです

[匿名さん]

#8442018/05/12 20:59
やっぱりRUIくん ナイスラン

[匿名さん]

#8452018/05/12 21:16
やっぱり延岡学園が本命じゃないかな

[匿名さん]

#8462018/05/12 21:21
星稜は来週からの春季地区大会に向けての調整でしかない感じだったわ。
ダブルヘッダーの1試合目だから、当然といえば当然だが・・・

練習試合に勝ったことを自慢するチームほど弱いよね?

[匿名さん]

#8472018/05/12 21:25
>>845
これでまた勘違いがふえた

夏は100%コケる

[匿名さん]

#8482018/05/12 22:24
あのタッチアップは、足の速さだけでなく センターの一瞬の隙をついた素晴らしい走塁だったなぁ。かなり珍しい好走塁だと思う。

[匿名さん]

#8492018/05/12 23:09
延岡学園最強伝説

[匿名さん]

#8502018/05/12 23:20
延岡学園高校 全国制覇への道

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL