1000
2018/10/02 00:06
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.5815979

宮崎日本大学高校④
合計:
報告 閲覧数 862 レス数 1000

#6012018/07/29 23:47
ユニフォームを昔に戻してくれませんか?

[匿名さん]

#6022018/07/29 23:54
たしかに甲子園に出る常連校はコロコロユニホーム変えないですよね
マイナーチェンジはあったりするけど
大阪桐蔭、星稜、横浜、興南、鹿実、ユニフォームをみるだけで強く見えます
日南学園も

[匿名さん]

#6032018/07/29 23:55
まず、そんな強豪と比べるなw
失礼よ
強豪はピッチャーころころ代えるとこもないよなwww

[匿名さん]

#6042018/07/30 00:22
保護者保護者うるせーよ

[匿名さん]

#6052018/07/30 07:48
強豪で変えたところ
浦学、三重、近江(色の濃さ)、東邦、作新、星稜(色の濃さ)、広陵(ロゴに赤の縁取り)、興南(ロゴにオレンジの縁取り)
強豪じゃなくて変えるところ
延学

[匿名さん]

#6062018/07/30 07:54
ここは賑やかだね どんどんやってちょーだい
身内同士でやってちょーだい
恥を晒してちょーだいよー
保護者の「質」 がよくわかる
明るいねー 今後の日大 こりゃ甲子園も見えて きたねー

[匿名さん]

#6072018/07/30 08:23
選抜出れば文句ないだろ

[匿名さん]

#6082018/07/30 10:44
バラちゃん辞めた⁉首⁉

[匿名さん]

#6092018/07/30 13:29
普通の感覚だったら責任とって辞任するでしょうよ

[匿名さん]

#6102018/07/30 14:14
来年全国制覇するから後1年待って下さい。

[匿名さん]

#6112018/07/30 18:11
赤を基調にした、ユニフォームは全国的にも珍しい。強いと凄く目立ちかっこいいが、、、

[匿名さん]

#6122018/07/30 21:24
>>583
鹿児島城西は元ホークスの佐々木誠ですよ。

[匿名さん]

#6132018/07/30 21:30
解雇後に肉屋をやろうが何をやろうが良いのだけども
倒産破産せずにその道でやっていけるくらいないと
人様の子供の育成などできんと思うのです

[匿名さん]

#6142018/07/30 22:16
>>612
知ってるけど
だから何?
佐々木誠と比べるなよ
バラちゃんのプロの成績と比べものにならないから

[匿名さん]

#6152018/07/30 22:18
>>613
バラって破産してる人間だろ
借りた金返さないんだぜ

借金多額かかえても一生かけて返す根性がないのよ
教育者にはなれないよね

[匿名さん]

#6162018/07/30 23:02
辞める人をボロクソ書くな!

[匿名さん]

#6172018/07/30 23:13
辞めるんだ?w

[匿名さん]

#6182018/07/30 23:23
クビらしい。

[匿名さん]

#6192018/07/31 00:28
73歳のおじいちゃんが監督で選手が集まるか?もし全国制覇した監督だったとしても集まらんぞ。日大は何考えてるんだか…

[匿名さん]

#6202018/07/31 00:49
>>619
グランドゴルフに力を入れるみたいです

[匿名さん]

#6212018/07/31 06:38
でも、引き際の美学だよね。勝てなくてもダラダラと監督するよりマシだろ?

[匿名さん]

#6222018/07/31 08:12
1回甲子園行ったのでよしとしよう

[匿名さん]

#6232018/07/31 12:24
日大ってまだ2回しか甲子園に出た事がないし、まだ1勝もしてないし、まだ1点も取ったことがないよね?

[匿名さん]

#6242018/07/31 12:50
>>623
宮崎市内の私立はダメだね。
まだ延岡学園や日南学園の方が期待もてるね。

[匿名さん]

#6252018/07/31 13:42
>>624
まだわからんかね〜!
延学は世間をさわがしてるから出場するじたいが値しないって!

[匿名さん]

#6262018/07/31 19:41
クビなったね

[匿名さん]

#6272018/07/31 23:53
>>622
おいおい!
あの当時のチームは榊◯が指導者として育成した選手達じゃなくて、その前監督が指導、育成したチームだという事を忘れちゃいかん事くらい周知の事実よ!

[匿名さん]

#6282018/08/01 01:03
>>623
とりあえず初出場の時 1点

[匿名さん]

#6292018/08/01 01:57
>>622
あれをバラのお陰と思ってる人はいないよ
社交辞令を言う大人は多かったでしょうけど

[匿名さん]

#6302018/08/01 01:59
むしろユニフォームは代えるわ何かと金を使わせるわで波乱をお越し混ぜくりまくった足跡は残してくれたよね

[匿名さん]

#6312018/08/01 02:00
甲子園行ったチームは全国でも上位を狙えたのに残念だったよ

[匿名さん]

#6322018/08/01 02:45
>>628 ごめん、俺の記憶違いだった。夏の甲子園に初出場した時の佐野日大戦は1対2だった。惜しい試合だった。
大変、失礼致しました。

[匿名さん]

#6332018/08/01 02:58
毎年ベスト8やベスト4までは順当に勝ち進むのに 優勝できないのはなぜなんだろう?
武田翔太投手の年や 速球派の投手が揃っていた今年はかなり期待していたんだけど…。

[匿名さん]

#6342018/08/01 03:26
古いOBに任せてたら駄目よ

[匿名さん]

#6352018/08/01 04:20
まためんどくさいOB達が、勘違いしてグランドに現れ出すんだろうな。たいした事のない人間ほど威張りたがる。

[匿名さん]

#6362018/08/01 06:04
日本全国

老がいだらけ! 年寄りはすべての役職から今すぐ去れ!

[匿名さん]

#6372018/08/01 10:43
日大のドンが居る限り上納金額次第かな

[匿名さん]

#6382018/08/01 10:46
私立は昔、あちこちスカウトに行き特待生制度で無料にしたり卒業後の面倒見を引き換えに呼び込み海外にもスカウト派遣してたからやはり公立が頑張って貰いたい

[匿名さん]

#6392018/08/01 14:42
このまま、日大野球部は廃れて行くんじゃない。宮崎は、日学と延学の二強でいいよ。

[匿名さん]

#6402018/08/01 14:47
>>639
二強ってどっちも強くないし

[匿名さん]

#6412018/08/01 17:57
今日から新監督での練習?

[匿名さん]

#6422018/08/01 21:33
バラさんも1度は甲子園に行ったから伯はついたね。
お疲れ様!

[匿名さん]

#6432018/08/01 23:12
>>642
The社交辞令

[匿名さん]

#6442018/08/02 04:32
監督代わったらもう広島辺りの有力選手も
来なくなるね。

[匿名さん]

#6452018/08/02 05:24
>>626
次はだれや

[匿名さん]

#6462018/08/02 05:45
今度の監督鍛治舎さんの後輩で
枚方ボーイズから5人選手釣れて来るらしいみたい!

[匿名さん]

#6472018/08/02 05:59
>>646
分かった、釣りだよな
日大HPは監督まだ代わってないけど?

[匿名さん]

#6482018/08/02 06:03
外人が多いチームは地元からきっと応援されないはず

[匿名さん]

#6492018/08/02 11:29
その前に日大を応援する人が少ない
身内だけ
だから日大信者って言われてる

[匿名さん]

#6502018/08/02 17:22
>>646
本当みたいだね!
そんな話聞いたけど?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL