1000
2024/03/26 22:01
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.9502519

都城東高校③
合計:
👈️前スレ 都城東高校 ②
都城東高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.8万 レス数 1000

#12021/05/23 20:29
前スレにあった肩の上から最短距離でバットを立てて出す指導する人ってまだいるのかな?

[匿名さん]

#22021/05/26 10:14
#999
じゃあお前はど素人じゃないなら何者?

[匿名さん]

#32021/05/26 16:21
くせ者

[匿名さん]

#42021/05/26 18:33
忘れ者

[匿名さん]

#52021/06/27 23:29
今の監督ってあまりよろしくない話が多数あるのですけど大丈夫なんでしょうか?

[匿名さん]

#62021/06/28 00:28
監督だれ?

[匿名さん]

#72021/06/28 01:00
時間の問題。

[匿名さん]

#82021/06/28 04:31
>>5
おまえよりマシな人だと思うけどw

[匿名さん]

#92021/06/30 18:19
>>6
元◯南学園部長をしていた方

[匿名さん]

#102021/06/30 18:25
>>5
どんなことしてるの?

[匿名さん]

#112021/07/09 08:11
ユニホームが都城東からMIYAKONJO HIGASHIに変わった?

[匿名さん]

#122021/07/09 09:17
前監督が素晴らし過ぎて、現監督、役不足。本気で学校が野球に力いれてないからしょうがないネ。

[匿名さん]

#132021/07/09 09:37
いろいろなお言葉ありがとうございます。
本当に有難いです。
今後とも応援よろしくお願いします。

[匿名さん]

#142021/07/09 11:06
>>11
そうだよ‼︎
おしゃれになりました。

[匿名さん]

#152021/07/09 14:15
>>14
まじ?
漢字の方が良かったのに

[匿名さん]

#162021/07/09 15:01
>>15
ほんと、漢字の方が良かった。
何で変えたの。
現監督の好み??
ユニフォームは簡単に変えるもんじゃないよ...

[匿名さん]

#172021/07/09 19:21
ユニフォームの心配までしていただきありがとうございます。
新しいユニフォームで頑張ります!
引き続き応援よろしくお願いします。

[匿名さん]

#18
この投稿は削除されました

#192021/07/09 19:44
MIMATA
JIDOHSHA

[匿名さん]

#202021/07/09 20:41
>>19
そのまんま
HIGASHI

[匿名さん]

#212021/07/10 02:09
宮崎って監督の個人的な趣味でユニフォーム変えるバカもんが多い
OBから批判されて
短命になることを知らず

[匿名さん]

#222021/07/10 07:05
>>21
ほかにどこが変えてる?

[匿名さん]

#232021/07/10 07:06
>>21
ユニフォーム変えたら短命になる根拠あったら教えて?

[匿名さん]

#242021/07/10 09:13
ええやん。好きにさせたれや。

[匿名さん]

#252021/07/11 10:48
コールドで勝つ事が課題やな。

[匿名さん]

#262021/07/11 12:42
強っ‼︎

[匿名さん]

#272021/07/11 12:52
相手弱っ

[匿名さん]

#282021/07/11 14:01
相手が弱すぎる。次の試合に支障がなければいいが。

[匿名さん]

#292021/07/11 16:16
ウルスラの方が打撃は良いような感じ
四死球で点が入るのもいいけど
問題は好投手を打てるかどうかだね

[匿名さん]

#302021/07/12 13:07
エースは良さそうだけど、打線その他はどーかなぁ...
毎年よりも戦力ダウンなイメージ。

ウルスラに負けないようにね。

[匿名さん]

#312021/07/13 18:42
工業内野エラー
ピッチャーかわいそう
監督さんも一年だしたがましやったわ!

[匿名さん]

#322021/07/14 05:54
>>30
ウルスラにも宮崎商にも勝てるよ‼︎

[匿名さん]

#332021/07/14 06:08
監督とコーチは日南学園の元コーチ?何で?

[匿名さん]

#342021/07/14 06:16
>>32
その前に日向に負けるよ

[匿名さん]

#352021/07/18 03:11
>>33
コーチは誰?

[匿名さん]

#362021/07/19 01:03
日南学園と戦うところ見てみたいな

[匿名さん]

#372021/07/19 20:08
>>33
河野監督じゃないの?

[匿名さん]

#382021/07/20 10:07
>>33
その、日学のコーチしてた監督、久々見たけど、一気に大きく(横に)なっててビックリ!!

[匿名さん]

#392021/07/21 15:27
死球2回当ててるのに一回当たっただけでめっちゃガン飛ばすの良くないなーって思いやした

[匿名さん]

#402021/07/21 15:30
>>39
誰の事??

河野監督は辞めたよ。

[匿名さん]

#412021/07/21 15:35
>>40
たしかキャッチャーだったよーな

[匿名さん]

#422021/07/21 15:38
>>38
桐蔭の監督を見習わないと
監督業は失格です

[匿名さん]

#432021/07/21 18:34
>>42
じゃがじゃが

[匿名さん]

#442021/07/21 20:09
武藤がいた時と今回とどっちが期待できそう?

[匿名さん]

#452021/07/21 20:22
>>44
自滅した武藤がいた時の方が
総合力は遥かに上

[匿名さん]

#462021/07/21 21:43
>>45
いいピッチャーいるにしてもこの戦力でここまできてるのは、監督のデータ野球なんだろな。

[匿名さん]

#472021/07/21 21:49
>>46
でしょうね。
長尾も好投手かもしれないけど
武藤和田有馬のいた時の方が
投手力は一枚も二枚も上
正直日南に逆転負けした時が
一番甲子園に近かったと思う

[匿名さん]

#482021/07/21 23:01
>>44
自滅がいらん言葉

[匿名さん]

#492021/07/21 23:56
>>47
あの時は、みんな足がつって見てられなかったですね
足つって中断して、また10分たったら足つって…
あれは運じゃなくて、単なる暑さに対する練習不足だったんでしょうね

[匿名さん]

#502021/07/22 00:26
あんまり上位に進むと、宮崎百万人のテレビにうつるから、緊張して、身体も硬直して、
みんな脚がつりました、
爆サイらしく、こんなんでいいでしょうか?

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL