1000
2023/07/22 01:08
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.9716253

聖心ウルスラ学園高校③
合計:
報告 閲覧数 3.4万 レス数 1000

#8012022/10/30 22:47
しかも全員地元からなんでしょ?

[匿名さん]

#8022022/10/31 08:08
>>801
地元って延岡地区だけを指すのか、宮崎県内を指すのか
宮崎県内全域から集めているのであればそれは地元とは言わん

.地元の定義は、
1.その事に直接関係のある土地。本拠地。
2.自分の居住する、また勢力範囲である地域。
3.自宅から自家用車及び公共交通機関等で通える範囲。

[匿名さん]

#8032022/10/31 21:51
>>802
市内でも電車が無くなり通えない人もいる

[匿名さん]

#8042022/11/01 06:13
>>803
市内なら、チャリで通える。

[匿名さん]

#8052022/11/01 07:31
>>802
延岡も大分の県境だけど
市内までは意外と距離があるが
都城高校みたいにほとんど都城と鹿児島の県境
の学校なんて大隅や国分あたりも通学範囲内
だから何をもって地元って言うのかわからんよ。
学校近辺で通学範囲内なら宮崎でなくても
地元の定義だと思うけど

[匿名さん]

#8062022/11/01 08:37
俺は須木村出身だけど地元の高校はどこになるんだ?誰か教えてくれ。

[匿名さん]

#8072022/11/01 09:28
>>806
小林周辺じゃん
それとも日章中国校?

[匿名さん]

#8082022/11/01 12:12
>>806
須木村って小林市じゃないの??
有るやん高校

[匿名さん]

#8092022/11/01 12:37
>>806
小林高校分校じゃないのか?wwwww

[匿名さん]

#8102022/11/01 20:25
ウルスラの父がいる
ウルスラの母がいる
そして息子がここにいる
空を見ろ星を見ろ
ボールを見ろ

[匿名さん]

#8112022/11/01 21:40
>>810
今日は冷えますなぁ

[匿名さん]

#8122022/11/02 23:48
>>802
第一→ウルスラ→大分東名‥と私立学校を
渡り教師してる者です。
ウルスラはウルスラ卒業生生え抜き教科
主任いわく県外人は管理難しいから県外人を
誘わないと言ってました

[匿名さん]

#8132022/11/02 23:49
>>802
ウルスラは宮崎県全体的から
誘います

[匿名さん]

#8142022/11/03 06:32
>>812
今の東と一緒じゃん
日学にいた時に思い知らされたんじゃないの

[匿名さん]

#8152022/11/03 20:03
ウルスラ結構県外いますよ

[匿名さん]

#8162022/11/03 21:42
2年が2人、3年が1人かな?1年はわからん

[匿名さん]

#8172022/11/05 13:13
負けとるwwwww

[匿名さん]

#8182023/01/27 20:18
中学軟式野球の全国No.1はどこに進む?

[匿名さん]

#8192023/01/27 20:24
大阪桐蔭

[匿名さん]

#8202023/01/28 15:57
>>815
一般も結構いますよ。

[匿名さん]

#8212023/01/31 15:22
143キロ行かんのかいww

[匿名さん]

#8222023/02/01 10:30
>>818
意味がわからん
全国No.1?
1回戦負けやろ?
個人のレベルで全国No.1といいたいのか?

[匿名さん]

#8232023/02/01 16:37
軟式と硬式は全然違う今どき150がゴロゴロいる大阪桐蔭いつても周りに潰されると思います。可哀想です

[匿名さん]

#8242023/02/01 17:38
桐蔭は、大学まできっちり見てくれるから良い学校です。
ですがあのピッチャーレベルはゴロゴロいてます。

[匿名さん]

#8252023/02/01 18:24
ウルスラくらいがちょうどいいんじゃないかな
うん、間違いない

[匿名さん]

#8262023/02/04 10:00
県内でそこそこのとこ行って、有名になって
プロってのも一つの道やったかもね。

富島の日高君みたいに。


まぁ本人が決める事だからね。

学童の頃から知ってる子だから、
県外行っても応援します。

[匿名さん]

#8272023/02/04 19:20
>>826
そこそこ?ウルスラより富島もそこそこてだけやん

[匿名さん]

#8282023/02/05 20:31
>>827
イミフ

[匿名さん]

#8292023/02/07 06:09
県北しかろくなのおらん。1年~3年w

[匿名さん]

#8302023/02/22 18:46
>>818
誰それ?
そんな奴いんの?

[匿名さん]

#8312023/02/24 16:33
ここのOBのガリガリ君。
ダルビッシュとの会話のシーンが新聞に写真で出てたのはいいが、大先輩との話を、普通、腕組んで話聞くかね??
言葉や態度に出るんだよね。
この先どこかで転落失速しないように祈ってるよww

[匿名さん]

#8322023/02/24 20:52
宮崎県出身唯一の選手なんやから応援してやりなよ。
岡山出身の人ばかり宮崎のテレビは放送してるけど

[匿名さん]

#8332023/02/24 20:54
>>832
地元ではそんな盛り上がらんのよね。
延岡で盛り上がってやって。

[匿名さん]

#8342023/03/02 11:46
>>833
あいつ、中身が凄く空っぽなので、誰も応援する気ナシですので盛り上がらない!
皆んな、よー知ってるよ。

[匿名さん]

#8352023/03/02 16:49
>>831
天然なんだろ。
ジャンクSPORTSでも元木コーチが
『まだ、若手のくせに大物感醸し出すな!』
って指摘してた。

[匿名さん]

#8362023/03/10 11:36
>>832
戸郷は宮崎で言うほど人気ないからしょうがないよ
柳、山本の方が人気高いからね。

[匿名さん]

#8372023/03/10 11:39
ここの指導者は生徒に教えてる?
戸郷戸郷言ってるみたいだけど今やってる生徒がかわいそう

[匿名さん]

#8382023/03/10 12:11
戸郷も日高も頭相当悪いな。
受け答え聞いてるだけでわかる。
日高は特に。アレは偏差値30だわ。

[匿名さん]

#8392023/03/10 13:59
昨日の戸郷は誇れる。凄いよ。あーだこーだ言う奴は妬みだね。普通に凄い事だよ。

[匿名さん]

#8402023/03/10 15:17
>>838
戸郷は腕組んで先輩から教えてもらう姿勢じゃなかったな。

[匿名さん]

#8412023/03/14 14:31
古谷様

[匿名さん]

#8422023/03/14 18:59
>>839
応援される選手になっておけば良かったのに。無知な貴方が誇ってあげてください。お願いします。

[匿名さん]

#8432023/03/15 09:17
>>840
今やJAPANの一員だけど、都城時代(中学まで)は手を焼く生徒だったと地元の人の話。
ウルスラで真面目??になって良かった。

[匿名さん]

#8442023/03/16 08:33
>>843
都城農業に行きたかったてきいたけど

[匿名さん]

#8452023/03/16 13:14
>>844
難しかったんだろう…
色んな意味で。

[匿名さん]

#8462023/03/16 15:08
>>845
勉強でしか?

[匿名さん]

#8472023/03/16 20:59
ここは下手でも入れるんか?!?

[匿名さん]

#8482023/03/24 19:46
今日の試合はどうだったんだ?

[匿名さん]

#8492023/04/04 21:55
レベル落ちてるね

[匿名さん]

#8502023/04/05 01:38
新一年生に期待してる

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL