1000
2023/10/04 21:02
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.9899642

小林西高校③
合計:
👈️前スレ 小林西高校 ②
小林西高校 ④ 次スレ👉️
報告 閲覧数 5.1万 レス数 1000

#8512023/07/16 00:59
>>847
頂点までは行けないけど
確かに監督がきてなかったら
野球部は弱小のまま廃部だっただろうね。
上位に顔出して来てるのは監督が就任して
ここ数年だもんね

[匿名さん]

#8522023/07/17 15:33
小林西勝ちましたね
たくさんの感動をありがとう

[匿名さん]

#8532023/07/17 15:34
小林西の4番のよしみくん
今日はちょっと力んでた
女の子がみにきてたのかな?

[匿名さん]

#8542023/07/18 21:58
まだまだコバ西の下克上は続きますよ。
全校生徒200人以下の高校で甲子園に出場したチームはないのでは?

もし、甲子園出場となれば三重の白山みたいに全国放送に取り上げられるかも。下克上!廃校廃部の危機から復活みたいな感じで…

[匿名さん]

#8552023/07/19 14:22
前回負けたけど接戦だったので次こそは日学に勝ってくれよ

[匿名さん]

#8562023/07/19 15:10
>>854
全校生徒が200人とはビックリ。
ほぼ部活しか魅力が無いんだろうと察する…
甲子園決めたらそれこそ資金面で大変だ。
沖縄からの野球留学生が多いし、OB会とかも弱そう。

[匿名さん]

#8572023/07/19 16:01
指笛やめてよ

[匿名さん]

#8582023/07/19 16:10
ここが優勝するネ

[匿名さん]

#8592023/07/19 16:15
うるさいから指笛やめて
せめて指パッチンにしてよ

[匿名さん]

#8602023/07/20 23:38
まきくんって暴力してるんでしょ?

[匿名さん]

#8612023/07/20 23:39
まきくんって年下の子に暴力してるらしい

[匿名さん]

#8622023/07/20 23:40
サードの子ほんとにレギュラー?チャンスで回ってくるけど打たないよねチームのレベルを疑うよね

[匿名さん]

#8632023/07/21 13:41
この球審低めのストライクゾーンおかしくない?

[匿名さん]

#8642023/07/21 14:19
>>862
タイムリーエラーで追加点献上…
投打共に精彩を欠いているね。
挽回できるか!!

[匿名さん]

#8652023/07/21 14:25
>>860
>>861
最近の子は、ポール牧の事知らんから紛らわしいことを言わないで

[匿名さん]

#8662023/07/21 14:29
エラー多すぎ。
例え勝ち上がったとしても甲子園では恥ずかしい。

[匿名さん]

#8672023/07/21 15:02
>>866
7回までで失策5。ワイルドピッチ…
ディフェンス強化が一番の課題…

[匿名さん]

#8682023/07/21 15:03
>>866
甲子園での話しは甲子園が決まってからにしましょうね。

[匿名さん]

#8692023/07/21 15:04
>>868
決まらんやろ

[匿名さん]

#8702023/07/21 15:05
>>866
解説者があらあらあら、またこぼしました…とあきれ顔の解説に心が痛みます。

[匿名さん]

#8712023/07/21 15:34
>>870
言われて当たり前です 解説なんだから
あれじゃ〜勝てないな
秀峰の方がましでした!

[匿名さん]

#8722023/07/21 16:15
あんなミスしたら、言われて当然です!
解説なんだから
あれなら秀峰の方がましでした!
負けた秀峰もダサいけどね

[匿名さん]

#8732023/07/21 17:24
なんか、ユニが田舎臭いんだよなぁ。

[匿名さん]

#8742023/07/21 17:29
沖縄の人ばかり

[匿名さん]

#8752023/07/21 17:35
鹿屋中央は決勝までいったのに
ここは投手力弱い
打撃も普通
失策多い
こんなんで勝てる訳ない

[匿名さん]

#8762023/07/26 17:25
がんばれがんばれ

[匿名さん]

#8772023/07/26 19:21
指笛学園

[匿名さん]

#8782023/08/11 21:30
>>873
確かにユニフォームは今風のローマ字表記のKOBANISHIの方がカッコいいかも知れませんが、古豪で伝統校なのでユニを変えるとなるとOBからの反対もあるでしょうし…

[匿名さん]

#8792023/08/12 10:21
監督さんいまは真面目にされてますか?

[匿名さん]

#8802023/08/22 11:44
浅野よもうそろそろ自分から辞表出せよ

[匿名さん]

#8812023/08/22 18:09
勝ったからええやん

[匿名さん]

#8822023/08/24 11:06
やっぱ
新チームもつえーなー

[匿名さん]

#8832023/08/24 11:17
結局なん対なんで勝ったんですか?

[匿名さん]

#8842023/08/24 12:00
>>883
6-3

[匿名さん]

#8852023/08/24 14:16
一応シードとポイント獲得じゃな

[匿名さん]

#8862023/08/30 23:01
>>880
浅野監督がいなくなったら、また廃部寸前の状態に逆戻りだよ。野球が弱くなったらコバ西自体の存続も危ういですから…

[匿名さん]

#8872023/09/07 10:31
浅野監督は、 全国に顔が知られているからみんな騙されてくるだけで、指導力のない監督なんじゃないかな…

[匿名さん]

#8882023/09/07 10:32
多分そうだと思います

[匿名さん]

#8892023/09/07 10:34
もっと指導力つけてほしいんですけどね、

[匿名さん]

#8902023/09/07 10:35
今日寮でやらかしているらしい

[匿名さん]

#8912023/09/07 11:37
何、やらかした?

[匿名さん]

#8922023/09/07 11:44
>>891

布団が干してあったぞ

[匿名さん]

#8932023/09/07 15:03
>>890
どこからの情報やねん、いったい。

[匿名さん]

#8942023/09/08 23:24
>>886
坂本監督呼び戻したら?

[匿名さん]

#8952023/09/09 05:48
>>894
わがままそうな人だけど野球の教え方は上手だった。

[匿名さん]

#8962023/09/16 21:27
>>887
いや、弱小だった鹿屋中央を立て直してるから指導力はあるはず。

前任の元社会人野球経験監督よりは浅野監督の方が指導者としての力量は上だと思います。

[匿名さん]

#8972023/09/16 21:40
誰が指導してもね…
まぁ沖縄や福岡の事情でしょうから。

[匿名さん]

#8982023/09/16 22:46
>>896
逆ですよ浅野監督の前は強かった
特に亀山兄弟の頃は、そして浅野監督が去り
現監督になり夏に甲子園出場。その後三回決勝に進出してる。

[匿名さん]

#8992023/09/19 12:48
うーん

[匿名さん]

#9002023/09/20 05:05
最初このパートが激戦かと思ってたらウルスラ、都城が勝手に消えてしまったおかげで難敵は宮商くらいになっちゃった。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL