1000
2022/09/28 07:31
爆サイ.com 南部九州版

宮崎高校野球





NO.9911568

宮崎商業高校⑦
合計:
👈️前スレ 宮崎商業高校 ⑥
宮崎商業高校 ⑧ 次スレ👉️
報告 閲覧数 1639 レス数 1000

#3012022/05/12 20:12
>>284
中学の軟式、ボーイズの硬式、余り関係ありませんね。
硬式の方はどこに行っても勘違い…
実力あったら他県の私立に行ってるやろ。
どーせ、夏の予選が終わらないと使いもんにならん。
ちょいとセンスがあって今頃使われて怪我…可哀想よ。
使う方に問題ありあり。

[匿名さん]

#3022022/05/12 22:49
やる前からあーだこーだうるせつよ
硬式も軟式も親も関係ねー
これからの結果見てモノ言えばいい

[匿名さん]

#3032022/05/13 00:39
球歴に既に新入部員14人載ってるけど、何人入ったの?

[匿名さん]

#3042022/05/13 00:53
>>303
30人近くって聞いた

[匿名さん]

#3052022/05/13 07:38
16人は部員と認められてないのか?

[匿名さん]

#3062022/05/13 10:13
>>284
シニアの子はピッチャーで観た事無いけど(笑)
エースって何???

[匿名さん]

#3072022/05/13 11:41
>>284
正しい情報か知らんが、詳しく書きすぎたら個人特定に繋がって本人達が可哀想。
親が書き込んでるなら仕方ないけど。

あと、甲子園組のレギュラーは書いてる通り軟式出身の方が多かったのは本当の話。だから応援したくなる。
硬式出身の親は呆れるぐらい、実力過信が多いからねぇ。ココの書き込み読んでも疲れるわ。

[匿名さん]

#3082022/05/13 14:04
生徒が自分で個人情報を発信していることも考慮してね

[匿名さん]

#3092022/05/13 21:22
>>308
あきれた(笑)
子供のせいにしてるよ。
>>284
おまえ秀●館サッカー部の監督みたいだな。

[匿名さん]

#3102022/05/14 14:36
招待野球、一年がベンチ入りする可能性あるの??

[匿名さん]

#3112022/05/15 21:00
69回選手権予選はいつから

[匿名さん]

#3122022/05/15 21:06
さて、惨敗したことはなかったことにして話をそらすか

[匿名さん]

#3132022/05/15 22:01
>>312
惜敗や!

[匿名さん]

#3142022/05/15 22:22
エースがこのまま投げられなければ、夏も勝ち目なしですね。

[匿名さん]

#3152022/05/16 00:46
秋からメンバー大幅に変わってたね

[匿名さん]

#3162022/05/16 02:54
県の招待野球を私的利用した問題

昨夏の尻拭いなら
別枠で交流戦しろよ

[匿名さん]

#3172022/05/16 04:20
>>316
ジジイは引っ込んどれ
夜中に目を覚ましやがって

[匿名さん]

#3182022/05/16 08:43
>>316
ほんとそれな
コロナの管理が出来てなかったことを棚に上げて、美談にすり替え、なんの実績もないのに招待野球にのこのこと出てきて、しかも惨敗。恥晒しもいいとこやな、

[匿名さん]

#3192022/05/16 08:59
素質のいい新人が入ったって騒ぐほどのもんじゃなさそうだな。
今年は無理だろう

[匿名さん]

#3202022/05/16 09:47
たしかに連覇はないかも。
だって宮崎県は、連覇無し県だから。

[匿名さん]

#3212022/05/16 10:44
>>315
ニュースで見たが、エースはケガでしたか。
それは一年が出てたから大幅にメンバーが変わったのですか??
宮日にはオーダー載ってなかったので、智弁和歌山戦のオーダーを教えて下さい。

[匿名さん]

#3222022/05/16 11:21
>>307
以前から硬式出身者が勘違いして入学してくるのは何故?
県外開催の大会が多いからなの?
最近はYouTubeなんかに宮崎の中学硬式の試合動画出るからどのくらいのもんか閲覧出来て便利。

[匿名さん]

#3232022/05/16 14:44
硬式でいい子は、県外へ行くんじゃないの?
声がかからなかった子が地元校に入るとか。

[匿名さん]

#3242022/05/17 00:49
結局智辯和歌山に負けたのwww

[匿名さん]

#3252022/05/17 09:24
>>324
当たり前の事を書かないでね。
勝つ要素はないです。

[匿名さん]

#3262022/05/17 09:33
>>321
バクサイでオーダー紹介するの?笑

[匿名さん]

#3272022/05/17 10:08
>>326
ショートは一年だったよ。
上に書いてる、宮崎ボーイズ三番の子じゃね??
こーやって特定されるから書かない方がいいのにねー

[匿名さん]

#3282022/05/18 02:33
>>327
宮崎ボーイズの子は名前ちゃうな

[匿名さん]

#3292022/05/18 04:13
>>321
オーダーはようつべに載ってる。
ベンチ入り25人のうち1年は7人。
内訳は投手2、内野手3、外野手2(内訳は硬式3、軟式4)。
ちな投手はどっちも軟式。名前はやめとく。

[匿名さん]

#3302022/05/18 05:12
夏はジンクスがあるから

[匿名さん]

#3312022/05/18 10:55
他スレから引用

改めて、こんなに違う都市部と宮崎の中学硬式

都市部
そもそも校庭が狭いから中学軟式野球部が少ない。
野球続けたけりゃ月謝払ってクラブチームに入る。
セレクションを経て意欲的でハイレベルの子が残る。
その中から更に選ばれたエリートが強豪校に進む。
プロ野球選手への近道と認知されている。

宮崎
ほとんどの中学に軟式野球部がある。
硬式チームには本当に力のある子、うまいと勘違いしてる子、
地元の中学で馴染めない子、レギュラーから弾かれた子、
親が無理矢理入れた子などが混在。
希望者は全員入団。それでも同学年で9人揃わない。
なんとかチームを維持して、試合できてるレベル。
稀にスーパースターが出るが、県外に出たら並レベル。
高校野球に進んでも、夏頃には軟式出身に抜かれる。

都会の事情は宮崎には全く関係ないどころか別物。

[匿名さん]

#3322022/05/18 13:09
そもそも子供の数が違うからね。
100人の中から出てくる子と、1,000人の中から出てくる子とではレベルが違いすぎますよね。

[匿名さん]

#3332022/05/19 07:36
さぁ 第一に勝って 夏シード取れるかな

[匿名さん]

#3342022/05/19 12:16
>>333
ない

[匿名さん]

#3352022/05/19 12:51
宮崎県は、2年連続出場がない県だから来年頑張れ!

[匿名さん]

#3362022/05/19 15:04
宮商は、過去に2年連続で夏の甲子園出場しているよ。
その時に宮崎県で初のベスト4。大昔だけど。

[匿名さん]

#3372022/05/19 16:34
生まれてないから、知りませんでした。

[匿名さん]

#3382022/05/19 16:39
>>336
1963年〜1964年、2年連続出場してますね。

[匿名さん]

#3392022/05/23 06:44
>>338
半世紀前じゃん
その頃って高校行きたくても行けれない人もいて学校数も今ほど多くなかった時代。

[匿名さん]

#3402022/05/23 06:46
>>339
でも行ってる事実笑

[匿名さん]

#3412022/05/23 07:20
それ以来、連続出場がないのもすごいな。
都城が行ってるかと思った。

[匿名さん]

#3422022/05/23 07:31
>>341
都城も強かった時期があったけど
一番印象に残ってるのは三年連続準優勝
ここらへんで優勝出来てれば連続もあったかもしれない
生まれてから宮崎で連続出場はみたことない

[匿名さん]

#3432022/05/30 05:07
>>342
都城が弱くなって
コンスタントに上位に食い込める学校がなくなってきてるよね。
その分どの学校にもチャンスがあるんだけど

[匿名さん]

#3442022/05/30 07:36
今年の宮商は?

[匿名さん]

#3452022/05/30 07:43
>>344
ジンクスあるし
だめだろうね

[匿名さん]

#3462022/05/30 12:47
都城が強かったとか準優勝とか言ってる人達世代丸出し。
山本がプロ入りして知名度は上がっただろうけどもう都城が強いなんて思ってる人なんかいないよ。

[匿名さん]

#3472022/05/30 12:48
>>338
その頃の甲子園の出場条件、今と違うよね?
予選参加チーム数も知りたい

[匿名さん]

#3482022/05/31 14:25
弱いな
やはり宮崎は連覇の難しい地域だ

[匿名さん]

#3492022/05/31 21:35
>>348
まぁな。同感。
野球しかしてないからこの辺りまでは当たり前。
ここで勝って夏も勝てばいいが…
最後は怪我人が居たから…と毎度のセリフ。

[匿名さん]

#3502022/05/31 21:59
去年くらいまでここのピッチャーは県ナンバーワンで注目されてたけど今は都城商業のピッチャーの方が注目されてるな。大学はすでにお呼びがかかってるみたいだし。故障なら仕方ないが残念だな

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL