905
2024/06/01 01:08
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.10264783

大島高校③
合計:
👈️前スレ 大島高校 ②
報告 閲覧数 1.7万 レス数 905

#5562022/07/25 11:26
テレビ局や大人が持ち上げすぎたのがいけない

[匿名さん]

#5572022/07/25 12:39
>>554不戦勝になるだけ

[匿名さん]

#5582022/07/25 13:25
指笛の応援めっちゃ恥ずかしいんですけど…

[匿名さん]

#5592022/07/25 14:46
はい。遅れた勉強今日から頑張ります!

[匿名さん]

#5602022/07/25 15:18
>>559
部員の半数はスポーツ特待生としての入学生
勉強大変だね

[匿名さん]

#5612022/07/25 15:20
妄想で嘘を書くな🤥

[匿名さん]

#5622022/07/25 15:40
>>557
そりゃ大会始まってからの話だろ

[匿名さん]

#5632022/07/25 15:46
>>562
じとりあえず鹿実が初戦を迎えるまでは大島3年はまだ練習に打ち込むの?んなわけない。

[匿名さん]

#5642022/07/25 16:47
>>562ないよ。あるなら3位決定戦もするしすでに話題になってる。鹿実は部員腐るほどいるし入れ替えるさ。

[匿名さん]

#5652022/07/25 17:43
鶴丸受かった頭脳が分数できない監督に負けたのは悔しいだろうね。
ま、やるのは選手で時の運もあるからね野球は。

[匿名さん]

#5662022/07/25 17:57
足し算しか出来ないの間違い

[匿名さん]

#5672022/07/25 18:46
>>565
泣いていいんだよ

[匿名さん]

#5682022/07/25 18:48
>>566
気でも狂ったか?
しっかり前を向いて生きていかないと
応援した島人が悲しむぞ!

[匿名さん]

#5692022/07/25 19:26
大野は 大島に残ったから価値が上がった 本土で活躍しても評価するのは極一部 島ンチュの心にささった 今後大野世代は 語り継がれる また、ドラフト かかってプロになったらキャンプを奄美でやって欲しい 野球少年たちに直にプロのプレーを見せれるから

[匿名さん]

#5702022/07/25 20:35
>>563
開会式前日までだよ。ばーかw

[匿名さん]

#5712022/07/25 20:39
>>570
あ〜ほw

[匿名さん]

#5722022/07/25 21:33
秋九州準優勝の大島が鹿実:赤嵜に3連敗
対策はしたんだろうが3戦とも凡打の嵐
赤嵜想像以上に好投手なんだなぁ〜

[匿名さん]

#5732022/07/25 21:37
今大会は誰がみても赤嵜が上

[匿名さん]

#5742022/07/25 22:11
赤崎君が上じゃないですよ!
そうみえるだけです。
総合力で鹿実が上じゃないとおかしいですよ。
そこを大高が互角に戦える力は本当に素晴らしいです。

[匿名さん]

#5752022/07/25 22:14
>>574
くやしいのー

[匿名さん]

#5762022/07/25 22:24
大きな1点差

[匿名さん]

#5772022/07/25 23:06
>>574
赤○君は146キロ投げれなくてもピッチングに上手さがあるから評価されるのよ。大○君も次のステージで頑張ってくれるから見守ろうや

[匿名さん]

#5782022/07/26 05:42
塗木監督 CMの そこに愛はあるんか を字で行く 愛情たっぷり 指導者はこうありたい 今は県外に住んでいるが鹿児島県の教育のレベルを感じる 部活を通して人格形成を図る 素晴らしい この様な指導者を育成する薩摩の国 さすが 鹿児島県の高校野球連盟にあっぱれ

[匿名さん]

#5792022/07/26 07:10
大島の優勝の瞬間見ようと、あれだけの観客集まったのだからね。

鹿児島県民が高校野球記憶に残るナンバー1になったと思う。

因みに1998年鹿実−川内が1位
2006年鹿児島工業−鹿屋が2位
中迫が人気あるのか公立だから快進撃って事なのか、いずれかであるのは間違いないだろう。

[匿名さん]

#5802022/07/26 07:44
早くも塗木監督の来年度の去就が気になるね
高校野球は監督で大きく変わる

[匿名さん]

#5812022/07/26 09:09
>>573
プロはそう見てないよ

[匿名さん]

#5822022/07/26 09:33
>>581
わかったあんたが1番

[匿名さん]

#5832022/07/26 10:01
>>581まさかプロのスカウトの方ですか

[匿名さん]

#5842022/07/26 10:04
大野くんは育成でなら選ばれると思う

[匿名さん]

#5852022/07/26 10:10
>>584
はぁ?ふざけたやつだよまったく

[匿名さん]

#5862022/07/26 10:26
甲子園出場チームの子が急浮上で育成なら可能性がありますな

[匿名さん]

#5872022/07/26 10:51
>>585
波がありすぎるよ
いい時と悪い時の差があります
平均したら並になります

[匿名さん]

#5882022/07/26 11:20
ドラフトで3位か、それより以下、プロで伸びる可能性ありますね。大野君は。

[匿名さん]

#5892022/07/26 11:46
大学、社会人でワンクッションおいてからプロ目指したほうがいいよ
175cmあるかね?

[匿名さん]

#5902022/07/26 11:56
>>579
2006は強豪が軒並み敗退して決勝もグダグダ。どっちが行ってもヤバいだろうと思ってたら鹿工がまさかのベスト4
これぞ高校野球の面白さだったな

[匿名さん]

#5912022/07/26 12:10
>>585
鹿実を抑えられなかった

[匿名さん]

#5922022/07/26 12:16
大野は大学進学だろ。
親もそう言ってるみたい。

[匿名さん]

#5932022/07/26 12:20
>>584
去年の神村の泰よりスピードはないね。
泰は荒削りで伸びる感じがあったが大野や赤嵜は、これ以上成長するのかなあ?って俺は個人的には思うけどね。体は大きくはなるだろうが。

[匿名さん]

#5942022/07/26 12:27
楽天の子も今は球速全然だよさ投げ方少し変わってるし

[匿名さん]

#5952022/07/26 12:27
>>589
盛ってる

[匿名さん]

#5962022/07/26 12:47
>>574
今年に限って鹿実もコロナとの戦い
赤嵜も負傷欠場が多く
今年は鹿実勝つチャンスだったのに
それが出来ないのが
まだまだ!

[匿名さん]

#5972022/07/26 12:52
>>554
辞退しても
準優勝チ―厶はでれません。
鹿児島代表は辞退になるだけ!

[匿名さん]

#5982022/07/26 13:37
>>597
対戦相手は不戦勝。
鹿県勢は不戦敗。
黒星だけカウントされるはめに。

[匿名さん]

#5992022/07/27 00:51
プロ志望するようだ

[匿名さん]

#6002022/07/27 00:52
今年の中体連は小宿出ないのか、、、

[匿名さん]

#6012022/07/27 02:08
大島の監督は何でもかんでも欲張りすぎはうまく行かないみたいに言ってたが戦力的には上だと思うので、取りこぼしたと俺は見てるけどね。
お世辞や敬意じゃなく大島が力は上だったよ。鹿実もそこは本音だと思うよ。気持ちが呼び込んだ勝利だろうね。赤嵜だけだね大野より上かもと考えさせられた選手は。 

[匿名さん]

#6022022/07/27 06:11
>>601
了解でごわす

[匿名さん]

#6032022/07/27 06:32
>>601
離島の公立高校でセンバツ出場、夏県準優勝はすごいと思います。
大観衆の6割以上が大島ファンで埋め尽くされた光景は語り継がれていく事でしょう。
しかし、優勝したのは鹿実!
そろそろ現実をしっかり受け止めて前を向いて進んでいきましょう!
キバレ大高!

[匿名さん]

#6042022/07/27 06:41
引退した三年生ご苦労様でした。次は進学校に恥じぬ様に勉強に励んでください。

[匿名さん]

#6052022/07/27 12:29
>>601
結果論ですわな―。
内容はどうあれ
負けたらそこで終わり。
エラーでも勝ちは勝ち。
愚痴いっても始まらん。

[匿名さん]


『大島高校③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL