905
2024/06/01 01:08
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.10264783

大島高校③
合計:
👈️前スレ 大島高校 ②
報告 閲覧数 1.7万 レス数 905

#5062022/07/24 12:37
よく頑張った!胸を張って帰って欲しい!

[匿名さん]

#5072022/07/24 12:38
いい投手がいても打てなきゃダメっていう典型的なチーム。

[匿名さん]

#5082022/07/24 12:39
次に活かすも何も数年間はまた二回戦レベルに、、

[匿名さん]

#5092022/07/24 12:43
過大評価はずかしい
負けをエラーのせいにするなよ
出水中央戦は助けてもらったんだから

[匿名さん]

#5102022/07/24 12:47
赤埼投手素晴らしかった。エース対決で鹿実だったね。

[匿名さん]

#5112022/07/24 12:48
過大評価だから打線の成長がないのだろう

[匿名さん]

#5122022/07/24 12:49
誰だよ12−0とかふざけた予想してるの

[匿名さん]

#5132022/07/24 12:52
七点取る打力じゃなかったの?

[匿名さん]

#5142022/07/24 13:20
春があんなだったから夏はやっぱりカジツがいいです。皆さんカジツを応援しましょう!

[匿名さん]

#5152022/07/24 13:41
結局エラーからは逃れられないでし
数年間は一回戦レベルになるでし

[匿名さん]

#5162022/07/24 16:21
塗木監督 そろそろ移動かな?
もう8年目だよね

[匿名さん]

#5172022/07/24 16:37
今年は大島高校が間違いなく主役だった
大野君は早実の時斎藤祐樹の雰囲気がある
今日の決勝もプロ野球並みの観客動員数だった
大島高校の生徒さんはよくやったと思うので胸を張って帰ってほしい

[匿名さん]

#5182022/07/24 16:40
>>516
移動の可能性高いですよね。大島の監督が国分中央行って、国分中央の監督が大島に行きそうな気がします。

[匿名さん]

#5192022/07/24 16:59
>>516
最後の挨拶聞いてたら、今年で最後みたいな
挨拶でした

[匿名さん]

#5202022/07/24 16:59
大島の監督って鶴丸−鹿大なの?筑波大って記憶だが。
鶴丸だったらマジ尊敬もんだな。

[匿名さん]

#5212022/07/24 17:01
>>520
鶴丸では野球部途中で退部
勉学に専念もしくは先輩に、、、

[匿名さん]

#5222022/07/24 17:27
>>518
床次さんは喜界かどこかに行ってたからどうだろう。
ただ、塗木さんがいなくなったら力はかなり落ちそう

[匿名さん]

#5232022/07/24 17:31
それなりの監督がいる所に異動したら、自分からいきなり監督やりますって訳にもいかないだろうし部長からとかで気まずいだろうな
さすがに甲子園経験あるし、どうぞどうぞになるのかな

[匿名さん]

#5242022/07/24 17:32
>>521
鶴丸−鹿大−筑波大学院って学歴みたいね。
素晴らしい頭脳もってるんだね。マジで尊敬しちゃいますね。鶴丸出身監督で離島から選抜だから。
夏も決勝まできたんだし甲子園行ってほしかったよ。

[匿名さん]

#5252022/07/24 17:35
国分中央ってスポーツコースとかあるんじゃなかったかな。
もし国分中央の監督なったら2、3年で甲子園行ったりしてw

[匿名さん]

#5262022/07/24 17:36
>>519
異動って内内では、そんな早く分かるもんなのか?まあ名の通った公立の監督は公立で野球したい人の進路決めもあるし、内々な情報は或るのかもね。

[匿名さん]

#5272022/07/24 17:52
守秘義務と言うのがありまして情報が漏れますと移動やら何やら白紙に戻って多くの方に迷惑がかかりますので静かにしてもらえませんか

[匿名さん]

#5282022/07/24 18:02
>>527
大丈夫よ。異動をいつ伝えるかなんて法律で決まってる訳じゃないし。

[匿名さん]

#5292022/07/24 18:05
鶴丸より国分中央だな 

[匿名さん]

#5302022/07/24 18:06
>>523
玉龍に転勤した元国分中央の監督は玉龍では野球に関わってないみたいだし。
副部長だったかな?
 公立は野球の監督前提の異動って訳じゃないだろうが、一度でもそれなりの成績残した監督は野球から干さないでほしいけどね。

[匿名さん]

#5312022/07/24 18:22
期末テストがんばれ!
野球での集中力をいかして! 
やればできる!

[匿名さん]

#5322022/07/24 18:27
凄い観客だったね。9時半ころノコノコ球場行ってたらとてもじゃないが。
県民は樟南鹿実の決勝が1番人気と言うが、これでそんな事言うバカはいないだろう。
鹿実の監督は相変わらず勘違いしてたようだが、誰が見ても大島の優勝みたいってギャラリーがほとんどだよね?

鹿実川内、鹿実鹿工、鹿工鹿屋、より数倍入ったね。
神村鹿屋中央の決勝2019はガラガラだったよ。初戦の平日か思ったよ。
行動制限ないとは言っても緊急事態時に、よく入ってたね。

[匿名さん]

#5332022/07/24 18:31
枕崎へ異動だそうです。

[匿名さん]

#5342022/07/24 18:33
💩中央は臭くて不人気だしん!

[匿名さん]

#5352022/07/24 18:51
>>533
また枕崎?
甲子園行けそうなのは川内、国分中央だよ

[匿名さん]

#5362022/07/24 20:01
>>532
まあ、しょうがないね!
大島創部以来

初の決勝戦だから今後あるかないかだから
チャンスだったな!最終回盛り上がった
ご苦労さま
相手が鹿実だったから盛り上がったな
鹿実に感謝感謝😊

[匿名さん]

#5372022/07/24 20:19
楽しませてもらったよね😀
また十年後にお願いします✨

[匿名さん]

#5382022/07/24 20:24
塗木監督の大島もそろそろ最終章かな、任期的に。
ここ10年で公立の中では一番安定した成績を残したね
技術面ではOBのバックアップ強そうだから、次もモチベータータイプの監督さんの方が
いい成績残せる気がします

[匿名さん]

#5392022/07/24 20:43
大島の監督さん 国分中央に来てください

[匿名さん]

#5402022/07/24 20:59
>>538
ちょっと監督を過大評価しすぎじゃね?
大島のこの一年は大野がいたからだよね、残念ながら監督力ではないよ

[匿名さん]

#5412022/07/24 21:10
確かに大野が居たからだけど監督は県内の監督では素晴らしい指導者で間違いないです。今まで監督してきた地方の高校で実績あげてます。

[匿名さん]

#5422022/07/24 21:13
>>532
ふるさと愛でしょうね!
島の方はふるさとを大事にされているから。

[匿名さん]

#5432022/07/24 21:14
>>538
モチベーターとしては非常に優秀だと思います
育成面で優れる人はもっといると思うけど、それは監督じゃなくてもいいしね

[匿名さん]

#5442022/07/24 21:20
秋はどうなるかね〜

[匿名さん]

#5452022/07/24 21:23
>>542
コロナ制限での反動も、また日曜日開催、10:05プレイボールで奄美からフェリーで日帰り可能となり大観衆に
ナイスゲームでした

[匿名さん]

#5462022/07/24 22:02
秋大会からここのスレ静かになるだろう

[匿名さん]

#5472022/07/24 22:16
色んな 悪口すみませんでした ありがとうございました。

[匿名さん]

#5482022/07/24 22:40
撤収、お疲れさまでした

[匿名さん]

#5492022/07/25 01:20
大野君、起ちあがりから制球が今一つでキレもなくて、嫌な予感したんだよねぇ。準決勝みたいな緩急投げ分けで三振とるようなピッチングがなかなかできなかった。疲れもあったのかなぁ。時々高めに浮いた球を打たれてしまってた。残念。甲子園で投げて活躍してほしかったなぁー。

[匿名さん]

#5502022/07/25 06:51
>>540
そうかもしれないけど、大野が鹿実に行ってたら大野も出れたかはわからんぞ

[匿名さん]

#5512022/07/25 07:20
準優勝おめでとう 胸はって笑顔で島に帰って貰いたい。 ちなみに、どこの宿舎だったんだろ? 

[匿名さん]

#5522022/07/25 09:11
>>550
たらればはどーでもいい
春甲子園のマウンドに立てたんだからいいじゃないか

[匿名さん]

#5532022/07/25 09:27
センバツはフルボッコだったけど鹿児島では決勝まできたしまあまあいい投手じゃないか

[匿名さん]

#5542022/07/25 10:13
まだ分からんぞ。
鹿実がコロナで全滅辞退ってこともありうるので備えとかないと。

[匿名さん]

#5552022/07/25 11:23
どんな素質があっても甲子園迄の試合数を全て完璧にはやれないんで、力の差とかどうのこうの言えない。
行くのは1チームだからしょうがないよ。

[匿名さん]


『大島高校③』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌スレッドは立てる前に、重複していないか確認してから立てて下さい。重複スレッドは削除対象となります。
📌スレッドタイトルは、タイトルを読んで中身がわかるように心がけて下さい。
📌誹謗中傷にあたる書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
📌重複スレッドを発見した場合は、スレッド下部にある「重複スレの報告」フォームよりご連絡下さい。
投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は 一回で書込み禁止措置と致します。





🌐このスレッドのURL