1000
2017/09/23 23:01
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.5701132

鹿児島商業高校⑧
合計:
👈️前スレ 鹿児島商業高校 ⑦
鹿児島商業高校 ⑨ 次スレ👉️
報告 閲覧数 73 レス数 1000

#6012017/09/04 07:44
また他校の猿芝居

[匿名さん]

#6022017/09/04 08:40
寄付を多大にすればベンチ入り可能ですか。もちろん接待費は別で。

[匿名さん]

#6032017/09/04 12:20
松◯監督当たりから
4回戦突破が厳しくなった
準々決勝以上に上がれたのは
'12のnhk旗しか記憶にない
九州大会は長らく行けてない

[匿名さん]

#6042017/09/04 12:23
松◯監督はobだけどレギュラーではかった人
前監督さんを雑誌で批判してたが、
結局は前監督を上回る成績を残せず、
むしろ底辺で、のたうち回る鹿商にした

[匿名さん]

#6052017/09/04 12:26
小◯監督が生きておいでなら
現在の◯商の状況を見たら
卒倒するレベルに達している

[匿名さん]

#6062017/09/04 17:00
松◯監督が商業を底辺にしたのかな?

[匿名さん]

#6072017/09/04 19:54
>>606
前、◯下監督は自分で分かってたと思うよ
結果残せず監督交代の憂き目にあった
選手は頑張ってたけど、出水中央に惜敗した
それから部長になったようだけど、もういない

[匿名さん]

#6082017/09/04 20:00
南高校で監督時代に九州大会に出た実績はある。
外から鹿◯の活躍を見ていて、
Obだから歯がゆい思いもしたらしい。
俺が監督なら鹿◯を甲子園に導けると
宣っていたが、思うような結果は残せなかった。

[匿名さん]

#6092017/09/04 20:05
本当にマスターズ甲子園出ることなった。

[匿名さん]

#6102017/09/04 20:55
○下は高校時代ベンチにも入ってなかった。そんな監督に子供は預けたく無いと普通考えるよね。

[匿名さん]

#6112017/09/05 20:46
鹿商出身で結果を残してる指導者っているの?

[匿名さん]

#6122017/09/05 21:25
>>611
鹿商出身では教師になれない。ので、いない

[匿名さん]

#6132017/09/05 21:56
>>612
鹿屋中央山本、日南学園八牧

[匿名さん]

#6142017/09/05 23:10
ここで野球はプレッシャーだけど復活させたらヒーロー

[匿名さん]

#6152017/09/06 00:37
>>613
じゃらいなぁ!
因みに余談。
前、神村にいた山◯監督の親父は商業ob。
10年前、準決で親父の母校を倒してまう。

[匿名さん]

#6162017/09/06 00:43
>>613
日南学園って
アリンコ軍団の八王子高に勝ち、
鹿屋中央と因縁のある市立和歌山に勝ち、
鹿実が公開処刑した北海に負けた時の監督ですな。

[匿名さん]

#6172017/09/06 01:18
知らんがな

[匿名さん]

#6182017/09/06 02:09
鴨池球場攻略方法情報だ極秘に
しとけよー!
神○学園串木野女子高
樟○鹿児島商工
かごし○実業
のスコアラーと
鹿児島商業のスコアラーの勘違いしているど
位置関係が
分析班として
間違った立ち位置にいてる!

[匿名さん]

#6192017/09/06 02:13
前の一番前や二番目ぐらいの席をとって分析してるど
結果残す県立高校も
前に出て球筋や球種をこと細かく
ヒトリゴトいって録画しとるよー!
三脚の位置関係も
鹿児島商業だけいつもバラバラ?
なんでーー?

[匿名さん]

#6202017/09/06 02:21
鹿児島商業のエラーは必然
なぜなら
樟南は昨年甲子園までななしあいで
一個しかエラーしてない
鹿児島商業は
えらーするの
試合前にわかるよー!
キャッチボールが
日本代表レベルでは激怒されるレベル
はやいボールほおってる!
肩を作る段階で
キャッチボールが基本が全くできてない!
鹿児島実業
樟南
神村学園

レベルではきちんと投げたあと
全員胸にしっかりとグローブを投げ終わったあとひいてバランス崩さないように
送球のさいにしっかりと
ステップを
踏んでいて前に出て来て打球に足を使って対応しているが!

[匿名さん]

#6212017/09/06 02:24
打球にもよるが
あまりにも
安直な
手伸ばしキャッチをしにいってどてったり
片手
楽ちゃんキャッチで内野ごろさばきすぎて
送球に至る
体勢が非常にいただけない!
基本が全くない!

[匿名さん]

#6222017/09/06 02:28
高校野球はプロ野球の人工芝野球ではない
打球は試合がすすめば
グラント荒れて前に出なければ
打球変わって大きく弾むことや違う不規則な
打球になるのが土の内野のグランド使う高校野球
プロ野球のファインプレーするのではなく
しっかりと足を運ぶ
送球に至りやすい
位置関係でとり
送球のさいの
はい
ここがじゅうようです!

[匿名さん]

#6232017/09/06 02:32
ステップが
しっかりと体勢を整える前に送球して
ボールがあっちこっち行っていて
ステップをしっかりと踏まないで
バランす
こけこける
送球でボールがそれる
距離が長いからそれる
ステップふんでなさすきて
肩をしっかりと姿勢よくしておかないとー

[匿名さん]

#6242017/09/06 02:37
おにぎりキャッチして片手まではなくて
しっかりとグローブにふたしてどてんないように
またはじーても
即座に対応できる姿勢の捕球姿勢の徹底を
へそで
へその下でとらないように
グローブとかぶったら
トンネルや
どてりやすい
しっかりと
右利きの選手なら
ハートの下でグローブの位置関係もっていって送球しやすい次のプレーにつながりやすい立ち位置関係を気づいて
足を動かしていく!

[匿名さん]

#6252017/09/06 02:42
グローブが上からかぶって行くようなとり方になってごろさばいていては
ペケ
しっかりと下からグローブ出さなきゃいけないとき待ってとってる
ペケ
下からしっかりと
前にでーる!
打球
当たった瞬間に!
バットごととるように前に出て
待ってとってては遅い反応が!
打球イレギュラーする前にさばかんと!

[匿名さん]

#6262017/09/06 02:46
しっかりと内野手は
状況の確認事項を徹底して
こと細かい
試合の確認事項をしてなさすぎる!
あうとかうと

打者の打順
バント処理のセイフティーあるときは
あるよーあるよー
言ったり
手でジェスチャーして確認事項細かすぎる確認の徹底

[匿名さん]

#6272017/09/06 08:02
なげーよ

[匿名さん]

#6282017/09/06 11:09
鹿児島商は速読マスター多いから
五秒でヨメる?
3年かんかかる?

[匿名さん]

#6292017/09/06 11:18
マスターズに続け。現役さんよ頼んだぞぉ。

[匿名さん]

#6302017/09/06 11:23
レベルアップ出来る伸びしろはとてつもなく
鹿児島商業にはあるよー
日本1
全国制覇
甲子園出場ではタダのマラソン折り返しまで全力で駆け抜けるだけ!
てっぺんとらなー!

[匿名さん]

#6312017/09/06 11:29
かつて
鹿児島商が野球部強かった昭和の時代
鹿児島純心の新体操は日本1にずーとなっていた
最初は笑われていた日本1目指すって言っていた
新体操メンバー関係者
自ら本を読んで技を磨いたり研鑽を積んで日本1が当たり前になっていった!
笑われていた悔しさを晴らすために!
鹿児島商
日本1
歴史上最強
笑われんの?
当然のことで
設定は高く!
勇者はスライムだけではなくて
ラストボスも倒すレベルアップ出来る!
鹿商パンを食べてレベルアップ伸びしろイッパイ
あるでしょ!

[匿名さん]

#6322017/09/06 11:36
凄い熱いオッチャンがいるなw
監督やらせてくれって頼みに行けよ

[匿名さん]

#6332017/09/06 12:13
案外、今の鹿商には
熱い監督が必要な時代なのかもよ

[匿名さん]

#6342017/09/06 12:19
断る
鹿児島商工
今の樟○から
指導者で是非と言われたが
断っている!
鹿児島商業がレベルアップ出来るように正体をかくして
かげながらみておる!

[匿名さん]

#6352017/09/06 12:21
ただ野球部に在籍して
そのまま引退は勿体無い
メンバーの記念撮影写真見たけど
本当に野球部員なのかと思うくらい
大人しそうな顔だったね

[匿名さん]

#6362017/09/06 12:41
かわいそうに

[匿名さん]

#6372017/09/07 20:27
ここは実力と人間性 生徒は今の1年から それ以外は未定

[匿名さん]

#6382017/09/07 20:30
校風不満あるなら入らんでいいよ

[匿名さん]

#6392017/09/07 20:40
自由にやってください。鹿実、神村、樟南行ってください♩
人間性ですよ最後は。どこに進学してもスタートってだけですから。

[匿名さん]

#6402017/09/07 20:41
鹿商厳しいけど最高の高校ですよ🇯🇵

[匿名さん]

#6412017/09/07 20:44
新人戦負けました。今は弱いから仕方ないでしょう。
着実に進歩してます。やがて手にお負えなくなります。

[匿名さん]

#6422017/09/07 20:45
あとは気流ですよ

[匿名さん]

#6432017/09/07 21:02
叩いた奴後悔するんだろうな

[匿名さん]

#6442017/09/07 21:18
ここが早晩くるって事はみんな知ってるんだよ

[匿名さん]

#6452017/09/07 21:19
今年から着手って事実

[匿名さん]

#6462017/09/07 21:22
ほぼ1年でしょレギュラー。6カ月前まで中学生では笑
なのに皆様鹿商叩き大人げない。お疲れ様です。

[匿名さん]

#6472017/09/07 21:23
2年後じゃけんの

[匿名さん]

#6482017/09/07 21:45
精々馬鹿にしといてね😁

[匿名さん]

#6492017/09/07 22:09
かわいそうに

[匿名さん]

#6502017/09/08 07:52
来年度の一年生に期待しましょう

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL