1000
2017/11/12 16:20
爆サイ.com 南部九州版

鹿児島高校野球





NO.5770805

2017年の一年生大会予想
合計:
#8512017/11/11 07:32
私立か

一年生も学校所在地以外から入学の選手がほとんどだろ

[匿名さん]

#8522017/11/11 07:43
>>850
初戦勝った、仕事は終わった。
ベスト8?
今年の仕事は済んだから帰りますってか。

[匿名さん]

#8532017/11/11 08:07
一勝すれば十分
公立もそういうチームになって甲子園を目指してくれ
そのためには投手が三人くらいいないとな

私立高校が2校?しかないとは言え、甲子園の徳島県の公立は強いよな

[匿名さん]

#8542017/11/11 08:23
徳島県の私立高校は3校
徳島文理
生光学園
香蘭

[匿名さん]

#8552017/11/11 08:38
>>850
野球漬けのチームは日本一を狙ってるです!
負けようと思って負けてる訳ありませんから!

[匿名さん]

#8562017/11/11 08:41
>>850
いいじゃないの?
甲子園に出るだけでも大変な事なんだから。

[匿名さん]

#8572017/11/11 08:42
852
面白い(変り者)人ですね。

[匿名さん]

#8582017/11/11 08:51
>>857
野球を知らない人だから
ほっときなよ。
相手するだけで疲れるからね。
知らんぷり、知らんぷり。

[匿名さん]

#8592017/11/11 08:57
>>858
相手する人を相手してはいかんですな
それにしても徒党を組みたがる御仁ですな

硬式ボールですか?
触ったこともありませんな

[匿名さん]

#8602017/11/11 09:03
858
でしたね。
献身的な予想や想いは共感しながら観させて貰いますが、偏見で批判ばかりするのにはついつい相手してしまいます。まだまだ大人に成りきらないところです。

[匿名さん]

#8612017/11/11 09:08
855
848の意見を肯定したつもりはないですよ。負けるつもりで練習している高校生は居ないし、みんな頑張って練習しているのは十分知っています。

[匿名さん]

#8622017/11/11 09:10
人間て多面性を持ってましてね
こういうIDなしの掲示板では多面性を多いに演じることができるわけですな

更なる修行を!

[匿名さん]

#8632017/11/11 09:19
>>861
野球環境に恵まれた私立関係者が
公立は甲子園に行けない的な書き込みをしますと、
なんだコノヤロと思ったりしますね

いい年をした子供でもありますから。

[848]

#8642017/11/11 09:33
高校野球の指導シャー
書き込んでの匿名じゃーよー
足ついてバレっぞ!
プラス松見たく!
最低やなー
とあるコーチとか!

[匿名さん]

#8652017/11/11 09:40
863
863=848ですか。
みなさん、色々な想いがあってレスに投稿するんですね。私も子どもが上手くはないけど、一生懸命練習する姿を見ているので高校野球を応援しようと思っている一人です。これからは余り余計な事は言わない様にします。

[匿名さん]

#8662017/11/11 10:40
高校野球は教育の一つ、勝負の世界、勝ち負けは当然の様にあります!

しかし子供達には親や仲間、回りの方々へ挨拶、礼儀、感謝の思いも身につけ社会人への基礎、土台作りでもあると思います。
その前に指導者や学校、父兄の方々も子供達に教える立場として大人達も挨拶等を含め出来ているかを問われるものあると思います。

[匿名さん]

#8672017/11/11 10:42
試合どうなってますか?

[匿名さん]

#8682017/11/11 10:55
私立行く価値ない

[匿名さん]

#8692017/11/11 10:56
川内、鹿商応援してるよ

[匿名さん]

#8702017/11/11 10:57
2回の表 3ー0川内勝ってます。

[匿名さん]

#8712017/11/11 11:00
>>870
ありがとうございます。
また、試合動いたら速報お願いします。

[匿名さん]

#8722017/11/11 11:02
>>871
了!

[匿名さん]

#8732017/11/11 11:03
てか実業笑っ

[匿名さん]

#8742017/11/11 11:03
鹿商は1年生が46人いるらしいね
復活鹿商の期待はあるね

[匿名さん]

#8752017/11/11 11:05
>>874
1人もかけたらならん大事な1年生よ!

[匿名さん]

#8762017/11/11 11:05
>>869
丁重にお断りいたします。

[匿名さん]

#8772017/11/11 11:08
>>868
はいはい、その通りですね
貴方の子供よのように、公立に入れば良かったです。

[匿名さん]

#8782017/11/11 11:08
>>876
誰かと間違えているか又は度量が狭いかだよ

[匿名さん]

#8792017/11/11 11:16
金の無駄使い

[匿名さん]

#8802017/11/11 11:43
試合終わりましたか?

[匿名さん]

#8812017/11/11 11:45
>>880
同点らしい

[匿名さん]

#8822017/11/11 11:45
マジすか。ありがとうございます。

[匿名さん]

#8832017/11/11 11:47
>>875
貴重な収入源

[匿名さん]

#8842017/11/11 11:47
>>882
鹿児島スレにそういう書き込みが

[匿名さん]

#8852017/11/11 12:09
試合どうなってますか?

[匿名さん]

#8862017/11/11 12:47
11-6で城西の勝ち

[匿名さん]

#8872017/11/11 12:48
川内が負けたか
残念

[匿名さん]

#8882017/11/11 12:49
6-4

[匿名さん]

#8892017/11/11 12:54
>>888
川内が勝ったのですか?

[匿名さん]

#8902017/11/11 13:00
負けて悔しい気持ちはわかる(つもり)

硬式ボールに触ったこともないですが…

[匿名さん]

#8912017/11/11 13:08
どっちが正しいですか?

[匿名さん]

#8922017/11/11 13:26
>>891
6-4城西が勝ち。

[匿名さん]

#8932017/11/11 13:30
夏は、公立長い間遠ざかってるんだけど…貧乏人の僻みかな?

[匿名さん]

#8942017/11/11 13:51
>>893
馬鹿ビンタが馬鹿なりに挑発してるよ 笑笑

[匿名さん]

#8952017/11/11 13:54
川内は初回と2回で3点リードも徐々に得点され終わってみれば6-4だよ。

[匿名さん]

#8962017/11/11 13:58
>>893
公立よりも膨大な練習してるくせに、公立とほぼ互角の戦いとは・・・・笑える

[匿名さん]

#8972017/11/11 14:09
川内は強くなるかもな
城西は県内人はいるのかな?

[匿名さん]

#8982017/11/11 14:19
中央と神村情報お願いします。

[匿名さん]

#8992017/11/11 14:33
>>898
神村4-鹿屋市中央1
6回表の神村攻撃中

[匿名さん]

#9002017/11/11 14:45
ありがとうございます。
引き続きお願いします。

[匿名さん]

このスレッドは1000件に達しました。これ以上書き込み出来ません。





🌐このスレッドのURL